1: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:09:30 主
もうワイは就職済みやけどニキらの価値観を聞きたいわ





2: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:09:49
年休



8: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:12:05
年休良かったとこで人間関係ハズレなとこなかったわ
まあ非正規で受注業務減でクビになったけど



4: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:10:46
ワイは人間関係やな



6: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:11:49 主
>>4
やっぱりそうよな
他全部ええんやけど上司が恐そうで震えとるわ



9: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:12:28
人間関係とか居心地がいいとその他のがそこまで気にならないからな



12: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:13:54 主
>> 9
やっぱりせやろ?ワイちゃんもその上司が来るまで骨を埋める覚悟やったんに秒で萎えたわ



10: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:12:45
人間関係は面接時にわからんやろ



12: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:13:54 主
>> 10
そこなんよなぁ
研修まではよかったんや



14: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:14:09
給料勤務内容年休よりも簡単に離職に結びつくのは人間関係やが。指摘ある通り面接じゃ何も分からん



15: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:15:25
勤務地やろ



18: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:15:44
何で勤務地や転勤がないんや



22: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:16:53 主
>>18
ワイちゃんの所転勤なしで実家から通えるから忘れてたわ
すまんな



25: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:17:22
>>22
業種なに?



29: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:18:21 主
>>25
おんJで弄られがちな工場民や
業務内容には不満はないで



20: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:16:10
人間関係まじで重要やな
どんだけ気をつけても限界が出る



23: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:16:59
>>20
昇格昇進するきない文句言うだけのやつが一番めんどかったな



26: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:17:29
人間関係や
それが終わってたら他が天国でも続かん



31: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:19:39
何がきついって部署によるところや



32: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:20:35 主
皆大変なんやなぁ…
ちな3ヶ月とか三年とかいわれとるけど辞めるまでの様子見の期間ってどれぐらいが適正やと思う?



35: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:21:45
>>32
半年から1年やな
3ヶ月は思い込まれん限りは様子見



39: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:22:05
勤務内容一択やろ
入社時の給料や人間関係とかではなく人生単位で考えた方がええ



44: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:23:49
ワイがんばり屋さんやから年休やな



46: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:24:35
人間関係と年休が同率1番
色々仕事してきたから言える
人間関係楽しくてある程度年休や有給保たれていれば他に何も要らない
第二の青春が待ってる



49: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:25:44
>>46
休みと人間関係さえ良ければ楽しく働ける



60: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:29:51
勤務内容>給料>>>>人間関係>年休



62: 名無しのがるび 23/04/10(月) 22:31:01
>>60
メンタル強そう



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681132170/


今一番注目されている記事(・ω<)