no title
1: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:38:55.77 ID:UHDLpp/J0.net
かぼちゃ
7分レンチンでそのまま食べれる





2: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:39:25.36
卵オススメ



3: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:39:34.46
トマト
7分レンチンでそのまま食べれる



4: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:39:38.60
煮た方が美味しいやろ



7: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:40:21.87 ID:UHDLpp/J0.net
>>4
それがレンチンでもおいしいんや
切る手間もいらんし



11: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:40:56.50
>>7
言いたいことはわかるがせめて切れよ



13: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:41:42.44 ID:UHDLpp/J0.net
>>11
レンチン料理はズボラでも作れるのがいいところだから



27: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:51:16.86
>>13
黙れよ
ちゃんと切れ



14: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:42:02.03
>>7
大爆発する定期



15: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:43:54.05 ID:UHDLpp/J0.net
>>14
大爆発は卵定期



21: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:46:23.63
>>15
トマトもしそうやけどな皮に張りがあって固いからまぁフォークとかで穴開けとくのが良さそうやね



6: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:40:09.81
オートミール



8: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:40:30.97
じゃがいも
バター乗せれば最強



9: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:40:44.82
さつまいも



10: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:40:50.27
右手



12: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:40:58.03
鶏肉全般



16: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:44:03.12
カボチャ切らないでレンジは草



17: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:44:35.52
キャベツと卵レンチンして塩コショウとマヨネーズで食べる



18: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:44:48.58
シャウエッセン



19: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:46:07.97 ID:UHDLpp/J0.net
切らないのバカにしてるヤツおるけど
あっためる前はかぼちゃ固いやんけ



20: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:46:21.39
かぼちゃ切らずにレンジって爆発するじゃん
種とかもどうすんの



22: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:47:52.13
冷凍食品



23: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:48:04.84 ID:UHDLpp/J0.net
ワイの説明が悪かったなすまん
1個丸ごとじゃなくて4分の1くらいにカットされて売ってるやつを
丸ごとって意味や
たしかに1個丸ごとは変やな



28: 名無しのがるび 2022/11/04(金) 00:51:34.00
コンビニ弁当



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667489935/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
唐揚げ


2: 名無しのコメ民
レトルトカレーがギリ


今一番注目されている記事(・ω<)