
1: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:56:44.62
あとは?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:57:07.89
ドライビールはスプーンの味
5: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:57:47.15
箸は2cm以上濡らしてはいけない
6: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:57:51.90
料理にうるさいと家庭崩壊する
これやろ
これやろ
103: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:21:15.43
>>6
これ
これ
9: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:58:25.28
豆腐とワインに旅をさせちゃいけない
10: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:58:37.47
カラスミよりイカの肝
11: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:58:44.75
ごはんに焼き油揚げとシラスと大根おろしをのせて醤油をかけるとうまい
14: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:59:32.55
牛肉には醤油
15: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:59:46.27
美味しんぼの料理で自分でも試すやつ
ソルトピーナツ
ポテトボンボン
目玉焼き丼
あと一つは?
ソルトピーナツ
ポテトボンボン
目玉焼き丼
あと一つは?
116: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:23:32.06
>>15
ナスごま油炒め醤油ぶっかけ
ナスごま油炒め醤油ぶっかけ
123: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:25:17.74
>>15
小麦粉の代用ガム
小麦粉の代用ガム
126: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:25:33.06
>>15
カツオのたたきにマヨネーズみたいなリアルに一部地域でやってる小技紹介は実際使いやすい
カツオのたたきにマヨネーズみたいなリアルに一部地域でやってる小技紹介は実際使いやすい
16: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 02:59:50.98
味噌汁の具は単品のみ
20: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:00:38.12
一番良いサラダは生えてるトマト
27: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:01:44.58
人を怒らせたかったら食べ物の好みにケチをつけたらいい
54: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:06:13.15
毎日とんかつ食えるくらいがちょうどいい
70: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:10:40.67
なんで山岡はとんかつ大王の時主人それは本物のトンカツじゃあない
本物のとんかつは日本で作られた本物のごま油で揚げて肉の厚さは3ミリまでですよって言わんかったんや
本物のとんかつは日本で作られた本物のごま油で揚げて肉の厚さは3ミリまでですよって言わんかったんや
58: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:06:53.01
卵黄の味噌漬けはうまい
61: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:07:55.26
至高のサラダはトマトそのまま
72: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:10:52.20
タバコ吸うとばれる
84: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:14:34.51
なんか食通の漫画やのに底辺のちょい足しみたいで草
85: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:15:06.14
蕎麦のつゆは濃くないといけない
95: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:19:45.25
めちゃくちゃなとこもあるけどおもろいからええんや
164: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:31:30.74
八角を入れるのを忘れずに
173: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:32:21.96
>>164
実際のところ八角は抜いたほうが日本受けするんよな
実際のところ八角は抜いたほうが日本受けするんよな
78: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 03:12:38.06
お前らよくそんな出てくるな
何回も読んどるやろ
何回も読んどるやろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632506204/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
子供の卵焼きに少しでも健康にいいように蜂蜜を
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm