no title
1: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:06:17.354 ID:9JsUch8J0.net
ハンターハンターの「貧者の薔薇(ミニチュアローズ)」

俺はこれが浮かんだ





2: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:06:43.681
ハンターの蟻



3: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:06:54.440
実写ぶちこんだやつ



4: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:07:46.345
西野か東城か



8: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:09:02.490 ID:9JsUch8J0.net
>>4
ラブコメは荒れるよな



69: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 19:19:09.087
>>4
変な続編新作じゃなくて普通にオムニバス形式で続編出せばいいのにって千回は思った



5: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:08:07.073
西野END



6: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:08:07.286
敗北者じゃけぇ



12: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:11:59.114 ID:9JsUch8J0.net
>>6
エースの最後か



7: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:08:34.908
進撃ラスト



13: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:12:13.369 ID:9JsUch8J0.net
>>7
そういや完結したんだよな
読みに行こう



63: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:41:25.392
>>7
あれマジで無能だっただろ
敵を1匹残らず駆逐するはどうなったんだよと



9: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:09:51.808 ID:9JsUch8J0.net
負けを認めた後復活して独歩を爆破するドリアン



10: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:11:22.534
未来トランクス編の全王



15: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:12:46.102
>>10

> 未来トランクス編の全王
賛あるんかこれw



16: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:13:33.353 ID:9JsUch8J0.net
>>10
未来世界消しちゃったらしいな



17: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:13:48.107
ブリーチ千年血戦篇



24: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:16:04.275 ID:9JsUch8J0.net
>>17
剣八の覚醒とかところどころ燃えるとこもあるんだが
山爺の氏に方は酷かった



19: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:14:23.480
最終回でゲームの世界だったことがあかされる



31: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:18:21.375 ID:9JsUch8J0.net
>>19
夢オチとかも賛否あるよな



23: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:15:46.911
ヨルムンガンドの最後



28: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:17:31.651 ID:9JsUch8J0.net
ジョジョ六部のラスト
主人公らが負けたのは許せねえって人もいる



33: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:19:04.932 ID:9JsUch8J0.net
ジョジョだと七部Dioのザワールドも
燃えたって人もいれば蛇足って人もいる



36: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:20:03.093
ネギの嫁論争



37: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:20:52.131
僕勉は賛だわ



45: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:26:06.902
ヒカルの碁のラスト



48: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:28:25.155 ID:9JsUch8J0.net
>>45
負けて終わりってのと終わり方がいきなりだったから当時荒れてたのを覚えてる



47: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:26:52.922
鬼滅の現代編



57: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:34:37.821 ID:9JsUch8J0.net
>>47
転生展開にガッカリって人もいたな



50: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:29:30.965
監獄学園のラスト



51: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:29:42.406 ID:9JsUch8J0.net
バキで勇次郎の親父が登場(超強い)
勇次郎は突然変異的な存在がよかったってガッカリしてる人もいた



52: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:30:11.345
途中からちゃんと野球漫画っぽい展開になってきて
最終回で唐突に、展開し始めてからが夢でしたって感じだったかな



54: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:31:18.163
>>52
更にオチは主人公逮捕だったな



55: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:32:51.477 ID:9JsUch8J0.net
>>52
もうめちゃくちゃだな



53: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:30:13.219
神のみの最終的なヒロイン



60: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:38:57.552
アバンとラーハルトも



27: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:17:06.438
ガッシュのクリアノート編は蛇足蛇足言われてたけど最近評価する流れが出来てきて俺は嬉しい



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636016777/

みんなの反応


1.名無しのコメ民
薫殿の生存


4.名無しのコメ民
鬼滅は転生したんじゃなくて、未来を描いただけだよ。
進撃のラストゴミは同意する。普通に意味わからん。エレンはかっこよかったよ!


5.名無しのコメ民
東京大学物語の最終回とキン肉マン2世のバリアフリーマン活躍。


6.名無しのコメ民
最終回で突然くっついてるメインキャラ男女


7.名無しのコメ民
狂四郎2030の終盤


今一番注目されている記事(・ω<)