gengou_happyou_heisei
1: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:44:27.903
パワプロ好きだった。





3: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:45:15.489
たまごっち



6: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:45:48.063
>>3
ポケモン。



5: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:45:42.669
着メロのスコア本



9: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:47:09.554
FF7



11: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:49:44.209
>>9
FF7は、学校で話題。



13: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:50:36.185
AIRMAX狩り



16: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:51:23.650
>>13
田舎だから。
おれ。



15: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:51:03.200
ごく狭い範囲でアーマードコア



17: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:51:43.691
>>15
ゲーム?



40: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:00:03.324
>>17
ゲームだな
知ってるか?初代系の光波は早いタイミングで出すと4脚にすり抜けられるが光波が出るギリギリでボタン押せば若干低い位置で出て移動中の4脚にも当たるんだ



18: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:53:46.997
光るアンテナ



19: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:54:39.138
>>18
流行ったか?



20: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:54:48.145
もう40代後半か



28: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:56:47.273
>>20
前半。



22: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:55:15.774
GLAY



31: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:57:24.909
>>22
学校で話題。



23: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:55:28.372
モード系



24: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:55:46.943
ビジュアル系



33: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:57:50.677
>>24
最初X。



25: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:55:48.491
たまごっち
デジモン
ポケモン
服ならステューシー、ネイバーフッド



34: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:58:17.441
>>25
あまり知らない。



26: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:55:50.131
エヴァ



27: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:56:10.076
バーコードバトラー



29: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:57:00.017
ときメモ



32: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:57:46.687
走り屋と頭文字D



41: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:00:05.374
>>32
流行ったな。
あと、マガジン。



152: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:00:47.988
>>32
湾岸ミッドナイトもな



35: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:58:26.230
友達の家でエレベーターアクションだかやったら面白かった
SFCクロックタワーはこえーってなりながらプを見ていた



39: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 17:59:45.091
田舎暮らしの40代って何が楽しみなの



45: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:01:51.879
>>39
田舎と言っても、
なんでもある。
コンビニ、歩いて1分である。



43: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:00:51.843
遊戯王カード



153: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:01:14.368
>>43
ジャンプ売り切れてたよな



44: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:01:20.004
不吉不謹慎な替え歌が全国区なのはネットで知ってびっくりした



49: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:03:18.550
>>44
あなたは毛沢東ですか?
「あなたはもう忘れたかしら」
神田川。



51: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:04:31.899
>>49
そっちは知らない童謡系
明かりをつけたら消えちゃったみたいな



53: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:05:41.606
>>51
あかりをつけましょばくだんに。



47: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:02:25.889
バーチャファイター



52: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:04:43.382
>>47
鉄拳してた。



154: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:01:55.013
>>47
よくリアルファイトに発展してたよな



48: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:03:00.520
ミニ四駆
エンペラー世代とスコーピオン世代に分かれる



54: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:05:46.801
テレビっ子全盛期だな
ジャンプなんかの漫画の話題
スーファミやプレステの話やカードダスなんかもあった
90年代が至高



59: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:08:20.197
>>54
90年頃のジャンプがな。
買ってた。



66: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:13:33.538
ジーンズにスポーツメーカーのジャージを合わせて着るのが流行って路上のおっさんから買い占めたわ



68: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:15:38.155
>>66
ジーンズ今でも着てる。
履いてる。



71: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:16:52.634
>>66
ハマダーかよ



70: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:16:23.421
バイク、メロコア



76: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:21:10.938
90s末期はマジでパラパラ流行ってて俺の友達のギャルの姉ちゃんがパラパラビデオ見ながらパラパラ練習しまくってた



77: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:21:18.945
ぴちぴちのTシャツ



80: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:22:12.904
たまごっち
小さいキーホルダー型のテトリス
エアマックス



81: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:22:33.445
流行ってたけど今聴くと
>>%no%



88: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:25:05.861
>>81
好き。



159: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:04:56.611
>>81
すげえなグリーンデイそっくりだ



84: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:23:24.222
小学生の頃流行ってたポケモンカードとかたまごっちとか
新品未開封で取っておけば良かったなあ



85: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:23:52.917
男と女で人種が違うんかってぐらい文化が違ったなあ
同じゲーセンにいたのに
あっちはプリクラしながらシュッとしたのとカラオケデートに
こっちは何が面白かったのかVFや鉄拳のコンボで一喜一憂



92: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:26:19.938
>>85
女は遊ぶことが違う。



91: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:26:10.328
宮沢りえのサンタフェ



94: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:27:18.063
KJのカッコよさは当時でも頭抜けてたよ
>>%no%



97: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:29:07.027
>>94
CD持ってる。



100: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:29:33.337
>>94
これよりもLet your self~の方が好きだわ



101: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:30:00.293
思えば学校出てまだ20年ぐらい。



104: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:30:47.975
90年代後半は良かったよ
若年層が社会の中心でおっさんは引っ込んでろw!という勢いがあった



107: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:32:03.933
>>104
良かった。
サブカル文化が。



105: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:31:07.496
とりあえずSMAPの人気が異常だった



109: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:33:51.118
とりあえずドラマのIWGPを観ろと
あれのもうちょい治安が良いのが俺たちの青春の日常だ



111: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:34:17.105
>>109
石田衣良。



112: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:34:23.284
スマブラDX



117: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:37:22.052
世紀末ってことでみんなかるく鬱っぽかった



119: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:37:59.930
>>117
終わると思ってた。
地球が・・・。



127: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:40:50.292
>>119
ノストラダムスの大予言とかあったよな~



118: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:37:57.001
ネオジオ



166: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:09:10.264
>>118
100Mショックだったよな



122: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:38:58.448
隣町のやつとの喧嘩を期待して危ないゲーセン行ってた感ある



130: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:41:29.131
MD



132: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:43:03.887
スーファミとレンタルビデオと漫画読んでた。
あと、ダウンタウンとか。



133: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:43:14.678
ローラースケート
ヨーヨー



144: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:53:45.367
原付の免許取ったらヒーロー
NS1とかTZR50が欲しかったが俺の愛車はMB5だった



150: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:59:56.858
>>144
リミッターカットはまあ流行ってたな。する必要なくて良かったじゃん。俺の愛車はMBXだったよ。メーター読みで90キロ出てた。



146: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 18:57:01.628
そういやビーイング全盛時代か

スラムダンク、コナン、テイルズと
人気作品の主題歌に次々とビーイング系歌手が抜擢されてたな



158: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:03:48.028
DDRとかビーマニとか音ゲー流行った



165: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:08:56.419
86生まれだけどバトエンはクッソ流行った



170: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:15:47.059
ジュリアナ東京



174: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:37:00.071
プロレスもめっちゃ面白かった



175: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:39:05.451
武藤高田からnwoの流れよ



177: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:58:50.292



178: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 20:00:24.881
>>177
ええの持ってんなw
これ何戦目のやつ?



180: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 20:01:32.655
>>178
これはドラゴンスクリューから四の字の試合



169: 名無しのがるび 2022/12/16(金) 19:14:22.913
モーニング娘全盛期だった
興味無さすぎてメンバー誰1人として知らないって言ったらすげぇディスられた



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671180267/

今一番注目されている記事(・ω<)