1: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:33:11 主
教えてください
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:33:22 主
こどおじからの卒業です
3: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:33:35 主
28歳で初めて一人暮らしをします
8: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:34:12
マジレスすると防音と水回り
9: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:34:30 主
>>8
防音と水回りって内見しないとわかんないよね
防音と水回りって内見しないとわかんないよね
10: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:34:33
木造以外で選ぶ
11: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:34:39 主
>>10
なるほど
ありがとう
なるほど
ありがとう
13: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:34:46
ちょっとした音、例えば上の人の足音とかで寝られないとかある?
15: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:34:57 主
>>13
ないで
普段イヤホンしながら寝とるし
ないで
普段イヤホンしながら寝とるし
19: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:35:28
>>15
なら木造でもええな
なら木造でもええな
17: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:35:18
土日でないならスーパーかドラッグストア近所の方がええ
便利やで
便利やで
20: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:35:35
上の階に子供住んでるとか不動さんに聞いたら教えてくれるんか
18: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:35:27 主
ちな勤務地が東京駅やから15分以内のところ探しとる
24: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:36:41
虫がいやなら一階はやめとく
できれはRC造の物件
ベランダが南を向いてて日光がはいるか
こんなとこか?
できれはRC造の物件
ベランダが南を向いてて日光がはいるか
こんなとこか?
26: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:37:00 主
>>24
部屋は2階以上がいいと考えてたわ
部屋は2階以上がいいと考えてたわ
25: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:36:56
実際に近隣に子供住んでるか表示するの義務化してほしい
27: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:37:31 主
ちな明日は小学校が隣にある築60年を内見する
54: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:40:50
ちな車はあるん?
58: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:41:02 主
>>54
東京やからない
東京やからない
82: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:44:13
借上げ社宅とか会社はないの?
85: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:44:39 主
>>82
結婚しないとない
独身寮は激安やが住みたくない
結婚しないとない
独身寮は激安やが住みたくない
110: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:47:50 主
貯金600万あるから生活できるやろ
112: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:48:09
>>110
めちゃくちゃ貯金あって草
なら贅沢してもええんちゃうか
めちゃくちゃ貯金あって草
なら贅沢してもええんちゃうか
113: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:48:25 主
>>112
こどおじやからな
こどおじやからな
49: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:40:15
あと道が狭いところは絶対やめといた方がええ
入居の時は良くても退去の時は荷物増えるから大変や
入居の時は良くても退去の時は荷物増えるから大変や
28: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:37:40
気をつけるのは家そのものもやけど契約内容もやで
退去時の話しは入居前にしっかり確認や
退去時の話しは入居前にしっかり確認や
37: 名無しのがるび 22/06/03(金) 18:38:37
下見する余裕あるなら何回か行った方がええ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654248791/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
- 前の記事【えぇ...】一日中雨の日ってワクワクせん?
- 次の記事【謎】30代の趣味の正解は?