
1: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:52:58.497 ID:pDvkxYu0.net
昭和脳のおっさんとかに対して
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:53:18.425 ID:pDvkxYu0.net
俺は若者だけど違和感感じるわ
3: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:53:30.542 ID:pDvkxYu0.net
あと俺はデリカシーかなりある方
4: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:53:34.865
デリカシーがないやつに優しくしたらつけあがるじゃん
5: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:54:14.163
例えを出してくれ
7: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:55:13.403 ID:pDvkxYu0.net
>>5
むずいな
例えば「お前早く結婚して子供産めよ」みたいな事をズケズケと若者に言うとすごく悪者扱いされるとか?
むずいな
例えば「お前早く結婚して子供産めよ」みたいな事をズケズケと若者に言うとすごく悪者扱いされるとか?
13: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:58:22.825
>>7みたいな事言うから、同程度の反撃されるだけじゃんw
9: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:56:36.986 ID:pDvkxYu0.net
デリカシーのない奴は俺は嫌いだけどでもデリカシーがないって事はそこまでの罪ではないと思うんだよな
10: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:57:39.829 ID:pDvkxYu0.net
おっさんに他意はないんだから酌量しろよ
その余裕のない狭量な人間が増えてるとしか思えない
その余裕のない狭量な人間が増えてるとしか思えない
16: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:58:39.638
>>10
これはその通りだよ
みんな痛みに弱くなって精神的に貧弱になってる
だから他者に対しても凶暴になる
これはその通りだよ
みんな痛みに弱くなって精神的に貧弱になってる
だから他者に対しても凶暴になる
11: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:58:05.609
そういう真面目さんが居心地良い世の中だから仕方ない
オッサンの俺は嫌だけど
オッサンの俺は嫌だけど
12: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:58:20.417
デリカシーのないやつに優しすぎる世界だと思ってるけど
18: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:00:42.788
>>12
これ
これ
21: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:02:22.479 ID:pDvkxYu0.net
>>18
こう思ってる人もいるからまだまだノンデリカシー狩りをし続けるんだろうな
なぜ争うのか?
こう思ってる人もいるからまだまだノンデリカシー狩りをし続けるんだろうな
なぜ争うのか?
27: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:05:42.711
>>21
デリカシーのないこと言わなければいいのに
言わないやつが配慮することなの?
デリカシーのないこと言わなければいいのに
言わないやつが配慮することなの?
14: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:58:35.396
受け入れるから嫌われることも受け入れてくれ
15: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 10:58:39.237
デリカシーない奴って結局他人の気持ちになって考えられないからしょうがない
何でもないことをパワハラとかだと騒ぎ立てるのとは違うし
何でもないことをパワハラとかだと騒ぎ立てるのとは違うし
19: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:01:13.605 ID:pDvkxYu0.net
>>15
それはそうだけどそんな悪気のないやつの言うことにいちいち腹立てる必要なくね?
デリカシーのない発言なんて右から左に受け流して気にせず仲良く付き合う事が俺は出来るよ
それはそうだけどそんな悪気のないやつの言うことにいちいち腹立てる必要なくね?
デリカシーのない発言なんて右から左に受け流して気にせず仲良く付き合う事が俺は出来るよ
41: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:09:03.031
>>19
それを受け流して付き合えるお前は大人だと思うけど
大抵は受け流しきれないし付き合えない
悪気が無いからこそちゃんと自覚持ってもらわなきゃ
性格は直しようが無い分なおさら
それを受け流して付き合えるお前は大人だと思うけど
大抵は受け流しきれないし付き合えない
悪気が無いからこそちゃんと自覚持ってもらわなきゃ
性格は直しようが無い分なおさら
67: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:23:56.446 ID:pDvkxYu0.net
俺は昔から繊細な人間のほうが上等だと思って来たが最近考えを改めつつある
繊細なだけの下等な馬鹿が増えて来ているから
繊細なだけの下等な馬鹿が増えて来ているから
70: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:25:24.552
いうてデリカシーの無いこと言ったら一発アウトなんてそうそうないだろ
大抵相手は何回も何回も許してくれてるうえで我慢の限界が来てアウト判定を下してるはず
つまり相手の優しさに気づいてないだけ
大抵相手は何回も何回も許してくれてるうえで我慢の限界が来てアウト判定を下してるはず
つまり相手の優しさに気づいてないだけ
82: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:32:44.897
そりゃ多少のストレスの中で生きているのが人間なのは間違いないが
回避出来るストレスなら回避したいという当たり前の欲求を責められてもな
それが他人が原因で起こるならそいつに要求するのは当然だし
回避出来るストレスなら回避したいという当たり前の欲求を責められてもな
それが他人が原因で起こるならそいつに要求するのは当然だし
86: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 11:35:11.707
>>82
わざわざストレス要因作ったりのさばらせる必要も無いもんな
ストレス原因は少しでも潰したいと思うのは当然
わざわざストレス要因作ったりのさばらせる必要も無いもんな
ストレス原因は少しでも潰したいと思うのは当然
140: 名無しのがるび 2021/11/27(土) 12:18:50.886
今はおっさんのやってきた事が尽く否定される世の中だもんな
まあ自業自得だが
まあ自業自得だが
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637977978/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
おっさんと争ったりしてる若者は少ないぞ。
うるさいことを言うおっさんは無視されていくだけだ。
争うよりもその存在を消していくのが今の若者の在り方だよ
うるさいことを言うおっさんは無視されていくだけだ。
争うよりもその存在を消していくのが今の若者の在り方だよ
2: 名無しのコメ民
逆に脆弱軟弱な心の人達に対して甘やかし過ぎなんじゃないかと思ってる
3: 名無しのコメ民
こういう言い方すると叩かれるんだろうけど『弱いもの勝ち』だよな最近。
正当な怒りでも相手がメンタル弱い奴だったらパワハラになるし、些細なことですぐ会社休むような奴を上辺でも心配してやらなきゃいけない。
ホントにメンタル豆腐で辛くて仕方ない奴もいるんだろうけど、そういう『弱いもの勝ち』な風潮を利用してるクズも確かに増えてる。
自分メンタル弱いから責めるなよ?って態度。
正当な怒りでも相手がメンタル弱い奴だったらパワハラになるし、些細なことですぐ会社休むような奴を上辺でも心配してやらなきゃいけない。
ホントにメンタル豆腐で辛くて仕方ない奴もいるんだろうけど、そういう『弱いもの勝ち』な風潮を利用してるクズも確かに増えてる。
自分メンタル弱いから責めるなよ?って態度。
4: 名無しのコメ民
法律と同じで知らなかったでは許されないんや
社会規範を守れない、守る気がないなら排除するしかない
社会規範を守れない、守る気がないなら排除するしかない
5: 名無しのコメ民
時代は進むんだよ
「昔は許されてたのに」と言って対応しようとしない人は排除されて当然
「昔は許されてたのに」と言って対応しようとしない人は排除されて当然
6: 名無しのコメ民
デリカシーって言葉は女性しか使わない
7: 名無しのコメ民
デリカシーの無い人に優しくする必要ってあるんか?
8: 名無しのコメ民
沈黙は金、雄弁は銀やぞ。
無駄に長く生きててそんなことも知らねぇのかよ、爺婆共。
とりあえずウゼーしきめぇしクセーから黙ってろ
無駄に長く生きててそんなことも知らねぇのかよ、爺婆共。
とりあえずウゼーしきめぇしクセーから黙ってろ
9: 名無しのコメ民
>>8
沈黙は金のわりにペラペラとよく喋るね
体現できない知識なんか害にしかなんないよ
君が歳取ったらウゼーしきめぇしクセー上に
弱くて愚かで貧乏な年寄りになることが今確定したオメデトウ!
沈黙は金のわりにペラペラとよく喋るね
体現できない知識なんか害にしかなんないよ
君が歳取ったらウゼーしきめぇしクセー上に
弱くて愚かで貧乏な年寄りになることが今確定したオメデトウ!
11: 名無しのコメ民
他意が無いから許せっつっても、デリカシー無い人間は悪気も他意も無いからこそ何度も同じことを繰り返すから許されないんだろ
一度でアウト食らうことなんてせいぜいSNSやテレビで影響力ある人が自爆した時くらい
会社にいるおっさん程度は一発退場になることなんてほぼ無いだろうし十分優しいわ
確かに最近弱者がうるさいと感じることもあるが、あれは弱者ぶってる強者だ
そいつらを見てやられる方が我慢する環境を望むのはおかしい
一度でアウト食らうことなんてせいぜいSNSやテレビで影響力ある人が自爆した時くらい
会社にいるおっさん程度は一発退場になることなんてほぼ無いだろうし十分優しいわ
確かに最近弱者がうるさいと感じることもあるが、あれは弱者ぶってる強者だ
そいつらを見てやられる方が我慢する環境を望むのはおかしい
12: 名無しのコメ民
昔はインターネットも無かったし認知も拡散もされにくかったのが
表に出やすくなっただけで昔から許されてなんていない
言わなかったか言いづらい状況に甘えてただけだろ
表に出やすくなっただけで昔から許されてなんていない
言わなかったか言いづらい状況に甘えてただけだろ
13: 名無しのコメ民
昔から許されてないだろ
こういうやつが逆にネットと現実は別物だと勘違いしてバカッターするんだろうな
こういうやつが逆にネットと現実は別物だと勘違いしてバカッターするんだろうな
14: 名無しのコメ民
アンチポリティカル・コレクトネスの始まりかな
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
反撃されることを受け入れなよ。繊細な人だな
こう言われるの嫌でしょ?こういう事だよ
garlsvip
が
しました