
1: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:23:19 ID:zxnj
周り見ててもそうや
20代のうちから筋トレと有酸素運動したほうがええ
20代のうちから筋トレと有酸素運動したほうがええ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:23:50 ID:oo8b
わかってるけど一日中布団でおんjしてます
3: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:23:57 ID:1459
でもやる気出ない
4: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:24:17 ID:zDES
筋トレは大事だよね
宅トレとかゴミだからジム行った方がいい
宅トレとかゴミだからジム行った方がいい
6: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:25:42 ID:zxnj
>>4
健康維持だけならジム行く必要ない
太ってても筋肉量が増えて毛細血管が発達すれば最悪の状態は脱せる
健康維持だけならジム行く必要ない
太ってても筋肉量が増えて毛細血管が発達すれば最悪の状態は脱せる
11: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:27:23 ID:zDES
>>6
健康維持の為ならまあ
でも負荷が変えられないからモチベ続かないよ
健康維持の為ならまあ
でも負荷が変えられないからモチベ続かないよ
16: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:28:02 ID:zxnj
>>11
モチベが欲しいなら器具使うなりジム行くなりすればええやん
そこは否定しないで
モチベが欲しいなら器具使うなりジム行くなりすればええやん
そこは否定しないで
5: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:24:55 ID:zxnj
やらないとどんどん老けて行く
気分も悪くなって行く
毎日を体調の上での不快感から始めることになる
ワイはもう苦し過ぎて運動することにしたわ
気分も悪くなって行く
毎日を体調の上での不快感から始めることになる
ワイはもう苦し過ぎて運動することにしたわ
7: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:25:46 ID:oo8b
何からやればええんや?
8: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:26:01 ID:zxnj
>>7
まず散歩1時間できるようになれ
まず散歩1時間できるようになれ
9: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:26:48 ID:oo8b
>>8
わかったありがとう ちな運動しなさすぎて旅行で膝捻挫していま歩けん
わかったありがとう ちな運動しなさすぎて旅行で膝捻挫していま歩けん
10: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:27:05 ID:zxnj
>>9
リハビリがてら歩け
リハビリがてら歩け
13: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:27:34 ID:oo8b
>>10
そうするわ 運動大事や…
そうするわ 運動大事や…
12: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:27:28 ID:TvTy
>>8
(思ったよりハードル低かった)
(思ったよりハードル低かった)
17: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:28:27 ID:zxnj
>>12
マジで引きこもりレベルやと15分も歩けんから
マジで引きこもりレベルやと15分も歩けんから
14: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:27:39 ID:CV8t
ほなラジオ体操からやるで
15: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:28:00 ID:TvTy
とりあえず週末また登山するわ……
18: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:28:46 ID:zxnj
>>15
登山できるなら十分健康やろ
登山できるなら十分健康やろ
19: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:29:57 ID:zxnj
ワイが想定してるのはガチ不健康なんで
ワイもそうやし
ワイもそうやし
22: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:33:05 ID:zxnj
1時間の散歩を毎日
↓
毎回違うメニューの部位筋トレを10分でもいいからやった後1時間の散歩を毎日
↓
毎回違うメニューの部位筋トレを10分でもいいからやった後ランニング
このプランで行くわ
↓
毎回違うメニューの部位筋トレを10分でもいいからやった後1時間の散歩を毎日
↓
毎回違うメニューの部位筋トレを10分でもいいからやった後ランニング
このプランで行くわ
26: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:34:00 ID:0yEN
有酸素運動は老けるやろ
マラソンしてるオッサン全員めっちゃ老けてる
紫外線と血管に無理してるせい
マラソンしてるオッサン全員めっちゃ老けてる
紫外線と血管に無理してるせい
31: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:35:08 ID:zxnj
>>26
マラソンはやり過ぎやな
ジョギングでええんちゃう?
マラソンはやり過ぎやな
ジョギングでええんちゃう?
37: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:36:14 ID:0yEN
>>31
ジム・フィックスっていうジョギング健康法の提唱者がジョギング中に52歳で氏んでんねん
ジョギングが氏因で
ジム・フィックスっていうジョギング健康法の提唱者がジョギング中に52歳で氏んでんねん
ジョギングが氏因で
39: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:36:38 ID:zxnj
>>37
何事もやり過ぎは良くない
何事もやり過ぎは良くない
28: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:34:38 ID:c0KW
でもマラソン大好きな人って顔が木の枝みたいにカピカピだよなやり過ぎもあかんのかな
40: 名無しのがるび 23/11/16(木) 01:36:47 ID:zDES
今日はプールで1時間泳ぐのと歩くのを繰り返してHIIT風トレーニングしてきた
プールは楽しいよ
プールは楽しいよ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700065399/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm