no title

1: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:33:17.70





40: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:50:09.42
>>1
また嘘記事。
新聞買って読んでるやつなんか見たことないよ
せいぜい図書館とか銀行とかで読むくらいじゃね?



51: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:53:58.88
>>40
朝の電車でガサガサ新聞読んでる爺が大量にいるぞ
うるさくて全然寢れんわ



58: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:57:51.84
>>40
山奥にでも住んでんのかよwネット購読だろw



84: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 07:10:28.91
>>1
やっぱ時代は 巨人・大鵬・卵焼き だよな!



107: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 07:26:25.21
>>1
素直にコボちゃん読みたいからって言えや



134: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 07:42:17.35
>>1
ソースが、週刊女性PRIME

ゴミ記事連発で汚してるのは、スポーツ新聞と週刊誌だろ
てめえらも一緒だ、週刊女性



131: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 07:39:48.53
>>1
反動で微増してるだけやん



157: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 07:58:25.41
>>1
しかもこれ書いてるのが週間女性プライム
バカだなあ今の若者はどの媒体のどの記者がどういった傾向の記事を書くのかを見るんだよ



165: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:01:29.23
>>157
誰が言ったかで評価するな!を誰が言ったかで使い分けてるのも把握はするわな



194: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:14:05.34
>>1
週刊女性PRIMEも
散々ゴミみたいな記事ばかり出しておいて
何を他人ごとみたいに言ってんだ



222: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:29:36.34
>>1
すごいわかる。ネット記事は見たくない情報とか多すぎなのよ
ただだからと言って今さら有料の新聞には戻らないけど



234: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:35:39.88
>>1
5分くらいのネタで60分引き伸ばす品。
ニュースワイドショードキュメンタリーその他



245: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:40:04.23
>>1
軽減税率の恩恵にあずかってる新聞に、インボイスの記事は期待できないだろう



294: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:56:08.21
>>1
ポイポイポイのピー♪



297: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:56:42.82
>>294
それかと思った



422: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 09:45:33.25
>>1
記者の名前が書いてあるから新聞が一番マシだな

テレビとネットニュースは酷い



489: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 10:35:33.52
>>1
とにかくヤフーをはじめポータルサイトとネットニュース会社

とくに報知新聞やスポニチアネックスや東スポとかくだらない芸能人やYouTuberとかのネットニュース出してる企業に消費者庁は調査してほしいわ

ステマ規制法もできたわけで厳しく罰して厳罰化してほしい

どうでもいいニュースは不快だし無責任だし意図的なニュースは詐欺と同じ

こんな仕事してるクズ企業は恥を知れ!



2: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:34:16.79
まぁ、いち素人のクソしょうもない話やからなw



3: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:34:43.08
そういう現実逃避しても何も変わらないぞ
現実は朝日新聞すら営業赤字だぞ



4: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:35:29.96
これは完全なフェイクニュースだな。



6: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:36:39.11
ゆーちゅーばーの浮気とか、脳のリソースにこんな無駄なもの無いからな



7: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:37:28.75
有料サイトの宣伝記事やん。



162: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:00:26.24
>>7
有料なのに宣伝…?



282: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 08:53:39.04
>>162
馬鹿なの?



8: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:37:33.23
数が増えれば質も落ちるのは当たり前だしな



10: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:38:34.56
急増とか100パー嘘



12: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:39:19.43
YouTubeよく見てるけど所謂ユーチューバーはよく知らない
お笑い芸人か旅系のYouTube好き



11: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:39:19.27
ストリーマーからずんだもんに人気が移行しているのはガチだが
新聞にはいってねえぞ



13: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:39:20.42
才賀なんとかっていうヤフーニュースでしか見ない格闘家もな



22: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:43:32.66
>>13
半年ぐらい前までは頻繁に出てきてたけど最近全然ヘッドラインに上がって来ないけどな
まだ記事書いてもらってんのか?



395: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 09:31:52.90
>>13
ラサール石井とか最近じゃビートきよしなんかもネットだけの人になっちゃった
相手にしなけりゃ良いのにニュースにするんだもんイチイチ



15: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:40:12.87
新聞やめて十数年。たまに図書館で読むんだけど
ローカル新聞は薄くなってて驚いた。朝刊なのに夕刊みたいな枚数。



16: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:40:42.41
これでソースが新聞ならお笑いだったんだが



9: 名無しのがるび 2023/11/21(火) 06:38:08.75
まぁある程度厳選されたものを
読みたいなら新聞よな・・・



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700515997/


今一番注目されている記事(・ω<)