1: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:36:13.89 ID:lxvCJf6md.net
ぼったくりやろ
2: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:36:58.47
14万!?
22: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:41:00.02
ジジババが我先に買うぞと張り切り出すイベント
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:37:34.31
そう思うなら自分が作って安く売ればええ
チャンスや
チャンスや
4: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:37:35.25
半額くらいで買えるやろ
イトーヨーカドーとか行け
イトーヨーカドーとか行け
5: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:37:52.67
イオンで買え
7: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:37:58.30
10万くらい昔からするやろ
8: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:38:16.45
ジジババが買うんやぞ
9: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:38:50.07
5000円くらいのを毎年買い換えてあげた方が子供は喜ぶと思う
11: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:39:29.81
ジジイが孫にありがとうと言わせるイベントやろ
12: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:39:41.00
6年間使えるようにする耐久性のためとかいう言い訳
13: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:39:49.25
中古とかこういう値段しかない時代の考えか
14: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:39:58.43
まあ革だしな
ガキにそこまでええもんが必要とはおもわんが
ガキにそこまでええもんが必要とはおもわんが
234: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:07:33.30
>>14
デパートとかのは大抵合皮やで
デパートとかのは大抵合皮やで
15: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:40:15.96
娘「ええやん、気に入ったわ」
18: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:40:37.74
ニトリに安いのあるぞ
20: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:40:48.50
ええ皮のブランドバッグも同じくらいの値段するやろ
そんなもんや
そんなもんや
21: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:40:59.42
普通のリュックだと教科書折れるからしゃーない
23: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:41:21.36
色のバリエーションめちゃくちゃあってびっくりするよな
わいは男は黒女は赤でええと思うわ
わかりやすいし
わいは男は黒女は赤でええと思うわ
わかりやすいし
26: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:41:23.87
親は買わないぞエアプ
28: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:41:43.02
ガチでいらんよな
デジタル教科書に移行したらカバンでよくなるやん
デジタル教科書に移行したらカバンでよくなるやん
169: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:59:45.39
>>28
重いもんな
重いもんな
29: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:41:45.52
イオンでええやろ
30: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:41:59.57
でも6年で割ると……?
32: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:42:10.06
別途ついてんねや(防犯ブザー)
33: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:42:18.10
ニトリイオンでやっすいの買えよ
激安中古もあるし
激安中古もあるし
34: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:42:20.99
何で高いとこで買うんだよ
5マン前後であるだろ
てか親が買うもんじゃねえよ
5マン前後であるだろ
てか親が買うもんじゃねえよ
39: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:43:17.08
>>34
祖父母がいない人は?
祖父母がいない人は?
53: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:45:38.98
>>39
すまんかった…
すまんかった…
35: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:42:31.63
コードバンええやん
230: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:06:47.67
>>35
実際使うと重いし分厚いし、見た目だけやん…
実際使うと重いし分厚いし、見た目だけやん…
36: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:42:46.58
親に、どういうのが良いと思う?とか聞けばワシが買う!って張り切り出すぞ
41: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:43:30.27
祖父母が買ってくれるもんじゃねーの?
42: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:43:30.75
教科書って持ち帰る意味あるのか?
学校用と家用2セット買うほうがランドセルより安くね?
学校用と家用2セット買うほうがランドセルより安くね?
57: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:45:56.57
>>42
給食袋や上履き、体操着も入れるから大きいのがいい
給食袋や上履き、体操着も入れるから大きいのがいい
48: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:44:28.78
鬼滅のランドセル買ったアホは今頃氏ぬほど後悔してるやろ
65: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:46:31.89
>>48
あれデザインかっこええやん鬼滅忘れられてもいけるやろ
あれデザインかっこええやん鬼滅忘れられてもいけるやろ
172: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:00:00.54
>>65
当分流行遅れのダサいデザインの典型になるんやが
当分流行遅れのダサいデザインの典型になるんやが
195: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:02:55.47
>>65
俺的にはダサい
俺的にはダサい
54: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:45:40.06
ランドセルってめっちゃ頑丈だったな
コスパ最高だろあれ
コスパ最高だろあれ
73: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:47:33.90
>>54
めちゃくちゃ乱暴に扱ってボロボロになってる奴おったな
そういう奴ほどろくな大人になってない
めちゃくちゃ乱暴に扱ってボロボロになってる奴おったな
そういう奴ほどろくな大人になってない
58: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:45:58.43
電子化進んだらランドセルも無くなるのかな
68: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:47:05.52
この時期でも遅いくらいだからな
マジでランドセル選びの季節頭おかしいわ
マジでランドセル選びの季節頭おかしいわ
85: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:49:07.79
>>68
ランドセル難民て言葉をつい最近知ったわ
ランドセル難民て言葉をつい最近知ったわ
80: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:48:28.13
6年間使えるの凄いけど高いな
84: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:49:01.39
ハイブランド「このポーチ20万な」
こういうノリやぞ
こういうノリやぞ
96: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:50:39.22
14万て革のブランドもんやろ
合皮のやっすいの買うとけや
合皮のやっすいの買うとけや
104: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:51:51.72
>>98
ここまで来るともはやギャグやろ
ここまで来るともはやギャグやろ
108: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:52:20.06
>>104
人気あるんやで
人気あるんやで
122: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:53:23.86
>>98
ええやん
高いけど
ええやん
高いけど
133: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:54:54.21
>>98
出た当初10万だったのに革系はインフレ凄い
出た当初10万だったのに革系はインフレ凄い
242: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:08:34.98
>>98
荷物多くなるワイが普通に使いたいわ
荷物多くなるワイが普通に使いたいわ
102: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:51:31.09
上級生になると使わないからな
105: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:51:52.01
実際ランドセル小学生特有の乱暴さで投げたり蹴飛ばしたり落としたり雨の日も風の日もぐちゃぐちゃにしたけど6年間ずっと破れたり穴空いたりすることなく持ったからすごいと思う
109: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:52:26.07
>>105
ワイのトッモは使い方悪すぎて3回買い替えとったわ
ワイのトッモは使い方悪すぎて3回買い替えとったわ
125: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:53:41.55
>>105
肩のとこちぎれて買い換えたわ
肩のとこちぎれて買い換えたわ
113: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:52:40.44
5、6年の時は手提げ袋で通ってたわ
ランドセルとかなくすべきだわ
ランドセルとかなくすべきだわ
121: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:53:21.14
>>113
ほんまこれ
リュックで十分やし
ほんまこれ
リュックで十分やし
116: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:53:09.58
6年間小学生が放り投げたりするのに耐え切らないといけないんだからそのくらいして当然
118: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:53:12.53
蹴りながら下校したり川の向こう側にぶん投げたり殴りつけたり二階から投げ落としたりしても耐えるとかすごいよな
128: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:54:00.48
>>118
いやマジですごいと思うわ…
いやマジですごいと思うわ…
135: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 11:55:11.31
ガキがクソ乱暴に扱っても絶対壊れないのほんますごい
174: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:00:20.18
子供のためとか言いつつ本当は親同士のマウント用やぞ
192: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:02:26.99
ランドセルって転んだときに頭打たないようにあの形になってるって聞いたことあるけどほんまか?
202: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:04:06.85
>>192
頭打つにはうつが、思いっきりではなくだいぶ緩く効果は保証するわ
頭打つにはうつが、思いっきりではなくだいぶ緩く効果は保証するわ
196: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:03:03.15
6年使うんやしそれくらい出したれや
212: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:04:58.89
ランドセルってマジで何で必要なんや?
収納も悪いし小4あたりからみんな挙ってリュックにしてたわ
収納も悪いし小4あたりからみんな挙ってリュックにしてたわ
216: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:05:29.31
今5月とかに買わせるらしいな
早すぎやろつって
早すぎやろつって
239: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:08:19.66
>>233
これすき
これすき
238: 名無しのがるび 2021/06/24(木) 12:08:16.31
6年間使うんだし別にええんちゃうか
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624502173/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
太秦映画村で龍柄のクナイっぽい何かを買うんだから、
鬼滅のランドセルなんて流行りが去ろうが苦でもないだろ。
garlsvip
が
しました