1: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:26:00.48 ID:7zMHd6P80.net
やばくね?
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:26:14.01 ID:7zMHd6P80.net
昔は月に数冊読んでたやん
3: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:26:29.05 ID:7zMHd6P80.net
今はネットだらだら見てるだけ
4: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:26:47.03
スマホ依存やでそれ
ネットというより
ネットというより
5: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:27:03.06 ID:7zMHd6P80.net
>>4
そうかもしれん
そうかもしれん
6: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:27:24.38 ID:7zMHd6P80.net
読書しようと思ってもスマホポチポチしちゃう
8: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:27:52.47
うん
9: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:27:56.63
とりあえずスマホを常時モノクロにしてみ
10: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:28:17.32
そのせいで若い層の日本語力落ちすぎて
会話が困難なレベルになってる奴が居ると聞いたような
会話が困難なレベルになってる奴が居ると聞いたような
11: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:28:19.62 ID:7zMHd6P80.net
読書中もなんJ気になってチラチラ見ちゃう
12: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:28:42.06
言うて読んでるラノベの続きくらいは読むやろ
16: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:29:21.65
>>12
いい歳してラノベなんて読むわけねえだろ
いい歳してラノベなんて読むわけねえだろ
14: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:28:55.67 ID:7zMHd6P80.net
昔は読書好きだったのに今はなんJツイッターYouTubeばっか見てるわ…
15: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:29:07.40
映画どころかドラマすら戻して戻しておんなじとこ見逃しての繰り返しや
18: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:29:37.88
>>15
わかる
わかる
17: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:29:29.23
ワイは月4冊くらい読んでるよ
20: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:29:45.24
ネットが出てくる前はテレビだっただけだから大差ないどころか文字を読む頻度は上がってるぞ心配するな
21: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:29:45.79
ネットが出てくる前はテレビだっただけだから大差ないどころか文字を読む頻度は上がってるぞ心配するな
27: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:30:55.52
>>21
ゴミみたいな文読んでるだけやん
余計馬鹿になるわ
ゴミみたいな文読んでるだけやん
余計馬鹿になるわ
22: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:29:46.34
現実のほうが面白いし
それが辛くなってもアマプラの映画あるし
なかなかね…
それが辛くなってもアマプラの映画あるし
なかなかね…
23: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:29:59.72
あと部屋に置かないのが正解
なるべく遠くに置く
置いたときは目に見えないように布とかかぶせておく
なるべく遠くに置く
置いたときは目に見えないように布とかかぶせておく
24: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:30:10.44 ID:7zMHd6P80.net
スマホは手放せん…
映画すら2時間集中して見れない
映画すら2時間集中して見れない
28: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:31:05.09
>>24
映画館なら観れるけどテレビとかはキツイな
なんJ観ちゃう
映画館なら観れるけどテレビとかはキツイな
なんJ観ちゃう
25: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:30:13.69
電子書籍があるで
26: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:30:25.49
なんJがワイのクオリティー・オブ・ライフを低下させている
でもそれが楽しい
くやしい
でもそれが楽しい
くやしい
29: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:31:41.94 ID:7zMHd6P80.net
気になってた映画見てても一時停止してなんJツイッターチラチラ見ちゃう なんなんこれ
依存症や
依存症や
30: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:31:41.98
砂漠もみれるし
31: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:32:21.58
本って「浅い」よな
なんJみたいなたくさんの人生が乗った活字が無い
ただ金儲けのために羅列された文字でしかない
世の作家と呼ばれる人たちはなんJを見たことはないんだろうか
見れば自分の文章の拙さを理解するだろうに
なんJみたいなたくさんの人生が乗った活字が無い
ただ金儲けのために羅列された文字でしかない
世の作家と呼ばれる人たちはなんJを見たことはないんだろうか
見れば自分の文章の拙さを理解するだろうに
36: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:33:51.23
>>31
なんJの文章はそもそも文章じゃなくて鳴き声
なんJの文章はそもそも文章じゃなくて鳴き声
32: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:32:23.25
誰かと繋がってなきゃ不安なんや
一人でなにかするってことができない
一人でなにかするってことができない
33: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:32:45.24
スマホは脳科学者雇ってリアル脳破壊して依存させようとして設計してるから戦わないで逃げるのが正解やで
そもそも持ち歩かないそばに置かない見えない場所に置く
これが一番ええ
そもそも持ち歩かないそばに置かない見えない場所に置く
これが一番ええ
37: 名無しのがるび 2021/12/29(水) 01:34:10.36
社会人の読書時間って通勤時間か寝る前しかよな
短い時間じゃ全然読み進められないわ
短い時間じゃ全然読み進められないわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640708760/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
ネットはこういう風にコメント残せるからなあ
若いやつらの文章作成能力はあがってるそうだ、メール等するから
あとネットだと世界の景色や裏路地や、底辺の生の生活とか色々分かって面白いよね
当たり前だが、小説ってのは作者の知ってることしか文章にできないからさ
ネットだと1億人とか10億人とかの生活の一番面白いところが見えたりするから
garlsvip
が
しました