1: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:35:16.49 ID:PETtz1S40.net
「誰かの為に」「自分のために」......
そういった“人間らしさ”が損なわれているよね
Youtuber「犯罪でも何でもいいから注目集めろーw」
Youtube「ふーん、取り敢えずお金渡しとくか」
世界中「おもしれーw」
・・・なにこれ
なんなんだよこれぇぇぇぇぇ!!!!!?????
そういった“人間らしさ”が損なわれているよね
Youtuber「犯罪でも何でもいいから注目集めろーw」
Youtube「ふーん、取り敢えずお金渡しとくか」
世界中「おもしれーw」
・・・なにこれ
なんなんだよこれぇぇぇぇぇ!!!!!?????
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:35:56.02
今までがおかしかっただけ
7: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:36:47.96 ID:PETtz1S40.net
>>3
はー?お前正気か?
はー?お前正気か?
4: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:36:25.23
すぐ人のせい
6: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:36:47.83
馬鹿からいかに集金するかの勝負だよな
9: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:37:12.88
テレビがコンプラまみれになった反動もあると思う
10: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:37:13.56
芸能人からゃん
14: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:37:52.36
人間だって動物なんだから教育するか首輪付けとかなきゃ倫理より私利私欲優先するよ
イッチはYouTubeが全てだから知らんかもしれんが元々そういう輩はたくさんいた
イッチはYouTubeが全てだから知らんかもしれんが元々そういう輩はたくさんいた
16: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:38:42.91 ID:PETtz1S40.net
>>14
少なくともそういったクズが生きづらい世の中ではあったんだよマジで世の中おかしいわクズ多すぎやろ
少なくともそういったクズが生きづらい世の中ではあったんだよマジで世の中おかしいわクズ多すぎやろ
18: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:38:59.95
YouTuberにそこまでの影響力はないぞ
20: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:39:19.89 ID:PETtz1S40.net
>>18
Youtuberは公害やろ
Youtuberは公害やろ
19: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:39:04.80 ID:PETtz1S40.net
本当にどうしちゃったの世界
21: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:39:41.11
なんかすっごく狭い世界に生きてそうだね、チミ
23: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:40:10.23
ファミレス進出だけは許さんで
26: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:40:31.82
日本のYouTubeしか見てなさそう
27: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:40:31.93
最近のネットはおかしくなっていってる
32: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:41:53.13 ID:PETtz1S40.net
マジで誰かが何とかしないとあかんぞこれ
ワイが動くか動くべきか
ワイが動くか動くべきか
33: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:42:03.31
虚業が流行った結果やね…
娯楽の種類が増えすぎた
娯楽の種類が増えすぎた
35: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:42:34.36 ID:PETtz1S40.net
>>33
虚業ならまだいいだろ
公害やぞ公害
虚業ならまだいいだろ
公害やぞ公害
34: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:42:13.77
それが資本主義だからねえ
39: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:43:47.41
もしかしてそれマスコミでは
54: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:49:01.67
そもそもお前もそうやって余暇の時間にユーチューブ見てる時点でエンタメとして価値あるやん
音楽とかテレビとかと同じ
音楽とかテレビとかと同じ
59: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:50:52.51 ID:PETtz1S40.net
>>54
音楽の文化は好きだけどそれを商業にしてる奴は嫌いだし強いて言うのなら音楽そのものも嫌いだな幼稚だし、それとYoutubeを娯楽はしていないよ吐き気を催すからね
音楽の文化は好きだけどそれを商業にしてる奴は嫌いだし強いて言うのなら音楽そのものも嫌いだな幼稚だし、それとYoutubeを娯楽はしていないよ吐き気を催すからね
60: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:51:45.59 ID:PETtz1S40.net
いやマジでYoutuberに対する法律作らないとなー
このままじゃ日本潰れちゃうよ
このままじゃ日本潰れちゃうよ
67: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:54:46.23
>>60
どっちにしろ企業の中抜きと内部留保で衰退してくだけや
どっちにしろ企業の中抜きと内部留保で衰退してくだけや
68: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:55:11.48 ID:PETtz1S40.net
>>67
故郷やぞ守ったれや
故郷やぞ守ったれや
61: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:51:54.65
大量の本を背景にして喋ってる人ってほんまにあの本棚の本全部読んでるんやろか
63: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:53:05.81 ID:PETtz1S40.net
>>61
本並べる時間があるのならゴミ拾いでもすりゃいいのにな。こういう所でワイさんとYoutuberの人格の差が出てくる
本並べる時間があるのならゴミ拾いでもすりゃいいのにな。こういう所でワイさんとYoutuberの人格の差が出てくる
62: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:52:16.75 ID:PETtz1S40.net
「Youtuberには何をしてもいい」という倫理に基づいた立派な法が必要だよね。みんなそう思ってる
65: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:54:00.37 ID:PETtz1S40.net
ここまで共感や激励の言葉のみ...か
ありがとう
ありがとう
71: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:55:51.91
君が気付いてないだけで今までもそうだったんやで
Twitterとかyoutubeでそういうのが可視化されやすくなっただけや
ほんま真剣に生きるに値しない世の中だよ
Twitterとかyoutubeでそういうのが可視化されやすくなっただけや
ほんま真剣に生きるに値しない世の中だよ
73: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:56:49.06
中学の友達(高卒)と久々にあったら最近いろいろと毎日勉強してるって言うから
会計士とかかなって思って何勉強してるか聞いてみたらyoutubeでゆっくり音声のよくわからん雑学エンタメ動画見てるって言われてびびったわ
本人は本気で言ってた
会計士とかかなって思って何勉強してるか聞いてみたらyoutubeでゆっくり音声のよくわからん雑学エンタメ動画見てるって言われてびびったわ
本人は本気で言ってた
77: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:57:59.98
>>73
テレビの雑学番組見てるんと変わんなくて草
テレビの雑学番組見てるんと変わんなくて草
79: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:58:47.28
>>73
あいつらちゃんと復習してるんやろか?
コメントの雰囲気見てるとどうもその場限りのにおいがプンプンしたんや
1ヶ月後ってか下手したら1週間後覚えとらんのちゃうかと思うわ
あいつらちゃんと復習してるんやろか?
コメントの雰囲気見てるとどうもその場限りのにおいがプンプンしたんや
1ヶ月後ってか下手したら1週間後覚えとらんのちゃうかと思うわ
75: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:57:03.28
人が汗水垂らしてつくったゲームをやるだけで金が入るってすごない?
80: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:59:09.08
>>75
それがめっちゃ腹立つよな
宮本茂よりヒカキンの方が金持ってるとかイカれてる
それがめっちゃ腹立つよな
宮本茂よりヒカキンの方が金持ってるとかイカれてる
81: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:59:57.00
動画で学習って結構微妙やけどね
プログラミングなんかもそうやけど一々自分でやらなエピソード記憶に残らんやろ
へーそうなんだ!で終わって終了やろ
プログラミングなんかもそうやけど一々自分でやらなエピソード記憶に残らんやろ
へーそうなんだ!で終わって終了やろ
83: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 20:01:26.45
>>81
一理ある
なんならワイは実習しないと本当に必要な情報整理できん
一理ある
なんならワイは実習しないと本当に必要な情報整理できん
58: 名無しのがるび 2022/05/18(水) 19:50:41.54
ふと思いついたネタ言ったりするとそれYouTuberの誰々のやつ?とか言われんの流石に疲れる
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652870116/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
がしました