1: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:24:58.105 ID:ArOZCsoQ0.net
答えられる範囲で
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:25:31.920
にんにく入れますか?
って聞くけど抜くことなんてできるの?
って聞くけど抜くことなんてできるの?
8: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:26:35.352 ID:ArOZCsoQ0.net
>>3
にんにくて後で追加するものだから楽勝よ
にんにくて後で追加するものだから楽勝よ
4: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:26:05.551
こってりとあっさりの比率ってどんなもんなの?
11: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:27:31.680 ID:ArOZCsoQ0.net
>>4
比率?
注文のてことか?
7割ぐらいがこってりだったかな
比率?
注文のてことか?
7割ぐらいがこってりだったかな
17: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:29:25.843
>>11
あーやっぱそんな感じなのね
あーやっぱそんな感じなのね
6: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:26:29.863
厨房に嫌な虫とかいた?
13: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:28:10.722 ID:ArOZCsoQ0.net
>>6
飲食だから虫はたまにでるけど、そんなに頻繁じゃないよ
飲食だから虫はたまにでるけど、そんなに頻繁じゃないよ
7: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:26:33.474
こっさりって目分量?
15: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:28:38.473 ID:ArOZCsoQ0.net
>>7
目安は確かあったが、人によって味が変わるのはあるね
目安は確かあったが、人によって味が変わるのはあるね
9: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:27:08.212
スープドロドロすぎね?
16: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:29:23.548 ID:ArOZCsoQ0.net
>>9
それがいいんじゃん
それがいいんじゃん
10: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:27:08.525
鳥貴族でバイトしてた俺に逆に質問ある?
19: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:29:40.645 ID:ArOZCsoQ0.net
>>10
やっぱりブラック?
やっぱりブラック?
31: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:31:33.743
>>19
バイトリーダーの先輩は学校辞めてたね
シフトはみんな結構入れるけど強制ではない
バイトリーダーの先輩は学校辞めてたね
シフトはみんな結構入れるけど強制ではない
38: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:33:37.324 ID:ArOZCsoQ0.net
>>31
なんやそれ…
なんやそれ…
20: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:29:48.410
なんであんなにスープ粉っぽいの
26: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:31:03.686 ID:ArOZCsoQ0.net
>>20
粉っぽいか?
粉っぽいか?
22: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:29:55.820
超こってり?とかいう煮こごりて実在すんの?
25: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:30:45.308 ID:ArOZCsoQ0.net
>>22
俺の店にはなかったな
地域によってある商品が異なるのよね
不思議だわ
俺の店にはなかったな
地域によってある商品が異なるのよね
不思議だわ
27: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:31:09.874
昔は超コッテリなんてのがあったが、なんで今は高い金を取るの?
34: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:32:15.915 ID:ArOZCsoQ0.net
>>27
昔をよく知らないが、消費税アップの時にクッソ値段上げたよな
昔をよく知らないが、消費税アップの時にクッソ値段上げたよな
28: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:31:14.700
どろどろとざらざらは違うよ
30: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:31:33.569
粉っぽいという味音痴しか言わない感想
32: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:32:06.144
あっさり頼む成人男性をどう思ってた?
36: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:32:37.421 ID:ArOZCsoQ0.net
>>32
わかってない
わかってない
33: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:32:14.298
コッテリスープのレシピ教えてくれ
39: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:34:03.894 ID:ArOZCsoQ0.net
>>33
あれ確か会長しか知らんはずじゃなかったかな
機密情報よ
あれ確か会長しか知らんはずじゃなかったかな
機密情報よ
40: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:34:34.647
>>39
KFCみたいなロマンあるな
あのおっちゃんよくあがりゃんせにいるよな
KFCみたいなロマンあるな
あのおっちゃんよくあがりゃんせにいるよな
42: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:35:41.744 ID:ArOZCsoQ0.net
>>40
実物は見たことないが、まぁあのオッチャンは傑物だわ
ほんまに色んな話聞くし
実物は見たことないが、まぁあのオッチャンは傑物だわ
ほんまに色んな話聞くし
35: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:32:25.070
フランチャイズじゃないなら直営店は10店舗ほどしかないんじゃないの?
37: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:33:14.965 ID:ArOZCsoQ0.net
>>35
そうなのか?もしかしたらフランチャイズだったのかな
そうなのか?もしかしたらフランチャイズだったのかな
43: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:35:56.693
残ったスープにライスをぶっ込むのっておいしいの?
みんなやってる?
みんなやってる?
45: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:36:14.449 ID:ArOZCsoQ0.net
>>43
やってみ クッソうまいよ
やってみ クッソうまいよ
51: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:37:05.407
>>45
まじかよ
冗談かと思いきや店員のお墨付きがでるとは
まじかよ
冗談かと思いきや店員のお墨付きがでるとは
53: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:37:34.012 ID:ArOZCsoQ0.net
>>51
こってりだけだぞ
こってりだけだぞ
60: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:39:24.085
>>53
やってみる
やってみる
54: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:37:59.953
行ったことないわ
うまいの?
うまいの?
59: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:38:58.716
>>54
高校生くらいまでラーメン大嫌いだったけど唯一食えたのが天一と来来亭だった
高校生くらいまでラーメン大嫌いだったけど唯一食えたのが天一と来来亭だった
67: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:41:03.462 ID:ArOZCsoQ0.net
>>54
一回でもいく価値はあるよ
一回でもいく価値はあるよ
56: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:38:40.471
去年スープの味変わったように思うんだが
64: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:40:32.463 ID:ArOZCsoQ0.net
>>56
作ってる店員が変わったのかも
スープの素だけ送られて、それを調理するのは店員だからね
作ってる店員が変わったのかも
スープの素だけ送られて、それを調理するのは店員だからね
62: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:39:49.193
質問じゃないけど味噌ラーメンがめちゃめちゃうまい
69: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:41:45.053 ID:ArOZCsoQ0.net
>>62
あったねぇ 今もあるのかな
あったねぇ 今もあるのかな
66: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:40:52.006
ラーメンともう一品頼むなら何?
75: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:43:13.731 ID:ArOZCsoQ0.net
>>66
俺は絶対に天津飯
俺は絶対に天津飯
68: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:41:44.943
うちの近所の天一ラーメンを頼むとトッピング取り放題になってるんだけど
これ全部の店でやってるわけじゃないんだってな
この前京都の総本店行ったらなかったからびっくりした
これ全部の店でやってるわけじゃないんだってな
この前京都の総本店行ったらなかったからびっくりした
76: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:43:50.149 ID:ArOZCsoQ0.net
>>68
店によって違うね
治安の悪いところだと、イタズラするやついんだよ
店によって違うね
治安の悪いところだと、イタズラするやついんだよ
83: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:46:46.208
>>76
なるほどそういう問題なのね
さすが中の人だけあってわかっとるなぁ
なるほどそういう問題なのね
さすが中の人だけあってわかっとるなぁ
71: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:42:13.231
天一の唐揚げ好きだぞ
78: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:44:08.890 ID:ArOZCsoQ0.net
>>71
おいしいよな
おいしいよな
74: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:43:08.444
絶品好きなんだけどあれなんであんなドロドロなの
80: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:44:58.119 ID:ArOZCsoQ0.net
>>74
それは会長にしか分からない
あと絶品は当時のうちの店にはなかったね
それは会長にしか分からない
あと絶品は当時のうちの店にはなかったね
81: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:45:28.992
ニンニク無しって言っても最初のスープ入れる前にニンニク入りのタレ?みたいなの入れるから無理やんけ
85: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:47:10.603 ID:ArOZCsoQ0.net
>>81
まぁ完全になくすのは無理だわな
まぁ完全になくすのは無理だわな
86: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:47:27.635
チャーハンの作り方教えて
あれってネギとチャーシューの味なの?
あれってネギとチャーシューの味なの?
89: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:49:14.938 ID:ArOZCsoQ0.net
>>86
あれはもともと仕込んでるやつを中華鍋で調理してるだけだよ 仕込みは社員がやってたからよう知らんが
あれはもともと仕込んでるやつを中華鍋で調理してるだけだよ 仕込みは社員がやってたからよう知らんが
87: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:47:41.190
オススメメニュー教えて
92: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:50:33.367 ID:ArOZCsoQ0.net
>>87
とりあえずこってりだな
あとは天津飯、唐揚げ、チャーハン
なんでも美味しいよ
昔、明太マヨチャーハンてのがあったがうまかったなぁ
あと味重ねてラーメンのもオススメ
今あるか知らんけど
とりあえずこってりだな
あとは天津飯、唐揚げ、チャーハン
なんでも美味しいよ
昔、明太マヨチャーハンてのがあったがうまかったなぁ
あと味重ねてラーメンのもオススメ
今あるか知らんけど
91: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:50:24.225
天一美味いよな
たまに食うとホントうまくてたまらん
でも次の日下痢する
たまに食うとホントうまくてたまらん
でも次の日下痢する
93: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:51:12.717 ID:ArOZCsoQ0.net
>>91
あれを賄いで食えるから最高だよ
あれを賄いで食えるから最高だよ
100: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:54:03.064
天一大好きだわ
一番競合視してるチェーンどこなん?
一番競合視してるチェーンどこなん?
104: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:56:03.643 ID:ArOZCsoQ0.net
>>100
どうなのかな 独特な立ち位置だと思うし
同じ京都出身の王将とかじゃないのかな
どうなのかな 独特な立ち位置だと思うし
同じ京都出身の王将とかじゃないのかな
107: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:57:45.654
>>104
王将のラーメンとは流石に比にならんわ
俺は来来亭魁力屋横綱よく行くからそのへんちゃうか
王将のラーメンとは流石に比にならんわ
俺は来来亭魁力屋横綱よく行くからそのへんちゃうか
110: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:00:00.059 ID:ArOZCsoQ0.net
>>107
京都て来来亭あんまりないイメージだし、競合店なのかなて
京都て来来亭あんまりないイメージだし、競合店なのかなて
106: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:57:43.852
屋台+明太ご飯の組み合わせが至高 あとニラがうまい
108: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:59:08.797 ID:ArOZCsoQ0.net
>>106
ニラいいよね あれうまい
ニラいいよね あれうまい
109: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 19:59:59.195
閉店間際の方がスープ濃い?
111: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:01:11.857 ID:ArOZCsoQ0.net
>>109
時間によって濃さが変わるのはあると思うわ
スープを温め直したりするし
閉店間際とかはあんま関係ないんじゃね
時間によって濃さが変わるのはあると思うわ
スープを温め直したりするし
閉店間際とかはあんま関係ないんじゃね
112: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:01:46.428
煮詰まるとかはあんま関係ないのか
濃い瞬間狙いてえわ
濃い瞬間狙いてえわ
125: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:22:45.268
粉っぽいのは
バイトがスープを混ぜるのが足りなかったんじゃないかな
常温で袋から開けると分離してて粉っぽかった気がする
バイトがスープを混ぜるのが足りなかったんじゃないかな
常温で袋から開けると分離してて粉っぽかった気がする
126: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:24:47.337
こっりの汁まで飲んでた客どれくらいいた?
127: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:25:54.835 ID:ArOZCsoQ0.net
>>126
半々ぐらいじゃないかな
スープにご飯入れて食べるのがいいよ
あれうまい
半々ぐらいじゃないかな
スープにご飯入れて食べるのがいいよ
あれうまい
130: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:39:50.642
工場入荷するスープって通販のと同じようにパックに入ってるの?
もう水も何も足す必要なくてパックのまま湯煎でできるような感じ?
もう水も何も足す必要なくてパックのまま湯煎でできるような感じ?
132: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:45:44.887 ID:ArOZCsoQ0.net
>>130
それそれ だから調理そのものは簡単だよ
それそれ だから調理そのものは簡単だよ
133: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 20:48:08.093
へえ今から天一行くわ
ラーメンライスでいいのな
スープとライスは大盛りにしたほうがいいか?
ラーメンライスでいいのな
スープとライスは大盛りにしたほうがいいか?
139: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 21:05:01.128 ID:ArOZCsoQ0.net
>>133
スープライスセットてのがお店によってはあるからそれでいいんじゃないかな
スープライスセットてのがお店によってはあるからそれでいいんじゃないかな
146: 名無しのがるび 2022/07/28(木) 21:30:02.415
アッサリ頼んだら裏で笑ってるって本当?
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659003898/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました