生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:14:34.392
ゴルフ
12: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:16:43.168
>>2
行く時間がない、行く相手がいない
行く時間がない、行く相手がいない
3: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:14:49.451
スーパーカー
12: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:16:43.168
>>3
流石にかかりすぎ
流石にかかりすぎ
5: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:15:12.894
オーディオ
7: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:15:35.940
コレクター全販
9: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:15:47.793
車 バイク カメラ 釣り
等など
等など
15: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:18:16.815
>>9
カメラはちょっと興味あるかも
カメラはちょっと興味あるかも
27: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:22:15.739
>>9
カメラって言うほど金掛かるか?
カメラって言うほど金掛かるか?
29: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:23:40.414
>>27
レンズ一本で20万30万飛ぶ
レンズ一本で20万30万飛ぶ
31: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:24:27.668
>>29
1回の出費が大きいだけで維持費とかかかんないからな
売ればまた戻ってくるし実はコスパのいい趣味かも
1回の出費が大きいだけで維持費とかかかんないからな
売ればまた戻ってくるし実はコスパのいい趣味かも
38: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:26:51.187
>>31
そうなんよね
学生の頃からエレキギターやっててそれはそれでたまに弾いて楽しいんだけど、コレクター的な楽しみで言えばもう満足する機材揃えちゃったからこれ以上金使わないんだよね
そうなんよね
学生の頃からエレキギターやっててそれはそれでたまに弾いて楽しいんだけど、コレクター的な楽しみで言えばもう満足する機材揃えちゃったからこれ以上金使わないんだよね
36: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:26:36.167
>>29
今って安くて性能良いレンズ結構あるじゃん
ブランドや価格にもこだわらないと趣味じゃないってんなら仕方ないが
今って安くて性能良いレンズ結構あるじゃん
ブランドや価格にもこだわらないと趣味じゃないってんなら仕方ないが
48: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:33:21.106
>>36
安いのはあるけど
性能良いかはしらんなぁ
サードパーティー製のでも10万ぐらいはするし
安いのはあるけど
性能良いかはしらんなぁ
サードパーティー製のでも10万ぐらいはするし
53: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:42:17.825
>>29
撮るものが定まってないカメラやレンズを集めることが趣味の奴はな
撮るものが定まってないカメラやレンズを集めることが趣味の奴はな
10: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:16:14.842
月旅行
11: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:16:28.712
ステンドグラス教室は上級国民みたいなのばっかだって聞いたな
15: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:18:16.815
>>11
なにそれ気になる
なにそれ気になる
16: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:18:17.662
車は金がかかる趣味の代表
17: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:18:21.817
出たよあれこれ提案しても否定しかしないやつ
19: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:18:44.466
逆にって基本趣味には金がかかるもんだが
20: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:19:26.714
何やろうとしてもだいたいは初期投資からかかるでしょ
22: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:19:32.352
人形
23: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:20:06.759
運転が仕事なもんで、車乗る事が楽しいとかそういうの最早何も感じないんだよね
ただの体の一部という
ただの体の一部という
24: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:20:46.333
釣りは遠征とか船持ったりするとめちゃくちゃ金かかる
25: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:20:57.459
熱帯魚
26: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:22:14.728
車走らせるとかニワカかよ
金持ちはコレクションが基本
金持ちはコレクションが基本
28: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:23:27.756
多分所有欲を満たしたいんだわ
改めて考えてみたけど換金性の高い物の収集とかそういうのしたいかな
改めて考えてみたけど換金性の高い物の収集とかそういうのしたいかな
30: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:24:21.907
毎年のように新規アイテムが出て、
かつ一つ一つの値段が高いものは金使いまくれるだろ
ゴルフとかカメラとか釣りとか
ゴルフとかカメラとか釣りとか
32: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:25:17.195
じゃ高級時計でいいよ
ブレゲでも買っとけ
ブレゲでも買っとけ
34: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:25:56.552
ヨットは金かかるし維持費もたいへん
37: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:26:47.643
簡単に金使うってんならソシャゲじゃね
やらん方がいいと思うけど
やらん方がいいと思うけど
39: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:26:53.448
楽器もヤバい
特にアコギは金銭感覚麻痺してくる
特にアコギは金銭感覚麻痺してくる
40: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:28:58.706
ワイン
ウイスキー
ウイスキー
41: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:29:21.768
酒も良いね
42: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:29:35.048
ダイビング
43: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:30:09.239
維持費を考えるとやっぱ船とか車じゃないかな
44: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:31:17.387
維持費で金消えるのは違うかも
カメラ、時計、酒
今の所これが良いかなって思った
カメラ、時計、酒
今の所これが良いかなって思った
45: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:32:47.387
換金出来るかどうかを気にして集めるのは趣味と言えるか微妙な気がする
46: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:33:12.088
>>45
それ
ただの投資だよな
それ
ただの投資だよな
49: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:34:31.571
>>45
「価値のある物を持ってる」っていう満足感よ
「価値のある物を持ってる」っていう満足感よ
51: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:35:24.891
>>49
価値のある物ではなく換金率の高い物じゃん
価値のある物ではなく換金率の高い物じゃん
47: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:33:14.291
料理
趣味として始めると出費が激しい
趣味として始めると出費が激しい
50: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:34:44.686
カードだろ
56: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:52:23.226
マジックザギャザリングのレガシー、ヴィンテージのカード
54: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:42:56.709
なにが逆かわからないけど釣りだろ
竿にリール擬似絵などコレクション性の側面もあり尚且つコレクションを飾って置くだけではないというね
竿にリール擬似絵などコレクション性の側面もあり尚且つコレクションを飾って置くだけではないというね
55: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:43:25.010
宝石の収集を趣味にしなさい
60: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:54:54.658
競馬
時間も金も使えるしワンチャン増やせる
時間も金も使えるしワンチャン増やせる
61: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:55:55.604
服はワンシーズン数百万とか平気でかかるな
過去作でも玉数少ないレア物は定価の何倍もすることあるし
過去作でも玉数少ないレア物は定価の何倍もすることあるし
62: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:56:08.590
スノーボード
雪国住みならそうでもないんだろうけど
雪国住みならそうでもないんだろうけど
63: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 07:58:45.804
あとビックリマンの
極美品フルコンプとか不可能に近いようなのもやばいな
極美品フルコンプとか不可能に近いようなのもやばいな
64: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 08:04:14.190
腕時計だろ
66: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 08:29:05.289
参考にさせてもらいます
69: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 08:49:11.544
美術品集め
金持ちしかやってない
金持ちしかやってない
70: 名無しのがるび 2022/09/14(水) 08:53:08.545
よく考えたら漫画とかラノベとか書籍だけでも400万以上は軽く使ってるわ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
一番高いやつは大抵純金だから換金出来るし各店舗ごとに姿形が違ってバラエティー
garlsvip
が
しました