1: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:52:20.502 ID:kI7IM2Pk0.net
面接官「偽物の硬貨は本物と見た目は全く同じで重さしか違いはありませんがどちらのほうが重いかどうかは不明とします」

どう答える?



2: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:53:12.048
金貨に聞く





4: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:53:29.019
天秤なんていらないよ、鑑定してくれるとこ持っていけばいいし



9: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:54:26.161
腕のいい両替商は手触りでわかるって言うからそいつ連れてくる



5: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:53:33.165
俺の手で測るから0回だな



6: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:53:56.341
5回



8: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:54:16.088
100回です



10: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:54:30.452
天秤を使ってとは書いてないから天秤を使わない方法でやれば0回で済む



13: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:54:36.010
俺「電子はかりで量ります」



14: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:54:40.440 ID:kI7IM2Pk0.net
ここまで全部不正解



15: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:55:25.948
>>14
流石にイミフ



16: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:55:26.500
面接官に金貨をそっと手渡して答えを教えてもらう
0回



17: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:55:30.668
3回ならいける



21: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:56:01.390
強運なら2回



30: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:57:25.909
>>21
強運なら1回であてろや



22: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:56:16.792
運が良ければ2回でいける



23: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:56:23.344
1枚省いて10枚で測る
均等だったら省いた1枚が偽物で傾いたら軽い方の5枚の中に偽物が混ざってる
5枚に絞れたらその中から1枚省いて測る
2枚に絞れる
3回かな



42: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:59:51.603
>>23
俺もこれかなあ



129: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:31:00.239
>>23
どちらが軽いかは不明なんだが



130: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:31:41.384
>>129
軽いを重いに変えれば成立するんだが



214: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 23:38:07.152
>>130
軽いか重いかわからないんだぞ



32: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:58:08.603
どっちが重いか軽いかわからないからね

運だけなら0でいいだろ



36: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:58:17.053 ID:kI7IM2Pk0.net
偽物のほうが本物より軽いかどうかは不明だぞ



41: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:59:45.423
>>36
金貨が偽物のほうが軽いわけないだろ



68: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:05:38.980
金って柔いから噛んだら良いんじゃねぇの
混ぜてあったら歯折れるけど



81: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:08:44.133 ID:kI7IM2Pk0.net
回数だけトリップにしようかと思ったけどゴリ押しで当てられそうだな



85: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:09:45.779
まあググれば正解出てきますし



120: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:26:44.788 ID:kI7IM2Pk0.net
とりあえずまだ正解はでてないはず

見逃してたらスマンとしか



127: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:29:54.688
噛んで確認するから0回



149: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:43:17.040
結局偽物の重さは一定なの?



147: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:43:08.042 ID:kI7IM2Pk0.net
>>150らへんで解答貼ろうかと思うけどまだ考えたい人は言ってくれ



157: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:47:05.569 ID:kI7IM2Pk0.net
ヒントは貼りたいけど致命的すぎて答えにしかならないんだよな

まあこれがヒントってことで



172: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 22:50:52.873 ID:kI7IM2Pk0.net
じゃあ23時に正解貼ります



186: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 23:00:01.911 ID:kI7IM2Pk0.net
時間なので正解貼る



189: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 23:00:39.062 ID:kI7IM2Pk0.net
正解は……







『腹筋を鍛える』です!!!



ここはsageずに書き込み、出たIDの数字の回数だけ腹筋をするという、
硬派なトレーニングスレです。

例1 ID:wwh7KM12 の場合 7×12=84 なので84回頑張りましょう。
例2 ID:bicycle. の場合 数字がないので今日は一休み。


さあ、存分に腹筋するがよい。↓



191: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 23:01:00.261
>>189
は?



202: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 23:10:35.148
>>189
うわぁ



192: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 23:01:06.339
ズコーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



12: 名無しのがるび 2017/11/01(水) 21:54:32.743
懐かしいなこの問題、昔何かでやったことあるわ


正解は忘れた



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509540740/


今一番注目されている記事(・ω<)