1: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:10:42.92 ID:nG8dex1u0.net
おしえて
2: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:11:13.63
水汲み
4: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:11:37.93 ID:nG8dex1u0.net
>>2
ポンプでやれ
ポンプでやれ
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:11:17.53
介護
4: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:11:37.93 ID:nG8dex1u0.net
>>3
そういうのじゃなくてさ
そういうのじゃなくてさ
12: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:17:48.58
野菜ソムリエやぞ
14: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:18:40.60 ID:nG8dex1u0.net
>>12
ベジタリアンが増えつつある今それもちょっとマジっぽくなってきた
ベジタリアンが増えつつある今それもちょっとマジっぽくなってきた
13: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:18:35.86
プロゲーマー
15: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:19:01.29 ID:nG8dex1u0.net
>>13
もう初心者がすんなり入れる時代は終わっただろ
スター性や技術がなければのこれない
もう初心者がすんなり入れる時代は終わっただろ
スター性や技術がなければのこれない
16: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:19:14.88
AI関係のSE・プログラマじゃない?
17: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:19:44.64 ID:nG8dex1u0.net
>>16
プログラミングできない
プログラミングできない
23: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:21:10.57
SEプログラマは需要はあるけど
求められてるのはIT土方層
求められてるのはIT土方層
27: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:21:39.99 ID:nG8dex1u0.net
>>23
やっぱりそうなのね
やっぱりそうなのね
26: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:21:34.04
昆虫料理人
29: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:22:25.20 ID:nG8dex1u0.net
>>26
そういう研究既に進んでるから俺が入れる余地ないだろ
そういう研究既に進んでるから俺が入れる余地ないだろ
34: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:23:25.13
逆にイッチは何ができるの?
39: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:24:40.04 ID:nG8dex1u0.net
>>34
免許って言われても中型までのクローラーショベルの操縦くらい
免許って言われても中型までのクローラーショベルの操縦くらい
37: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:24:03.80
交通警備員ガチ人不足や
43: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:25:32.13 ID:nG8dex1u0.net
>>37
DQNがいる仕事とかもうしたくないんだ
DQNがいる仕事とかもうしたくないんだ
47: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:29:35.80
介護
49: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:30:20.11 ID:nG8dex1u0.net
>>47
介護以外
介護以外
55: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:33:04.25
ワイは副業で年収の1/3ぐらい占めてるわ
59: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:34:31.35 ID:nG8dex1u0.net
>>55
何やってんの?
何やってんの?
69: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:37:20.24
>>59
地元の親族のみかんを大型トラックで東京の市場に卸すんや
仲卸が少なくなる分かなり儲けれる
他の農家は基本的に畑の世話もしないといけないから難しい
地元の親族のみかんを大型トラックで東京の市場に卸すんや
仲卸が少なくなる分かなり儲けれる
他の農家は基本的に畑の世話もしないといけないから難しい
73: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:38:24.64 ID:nG8dex1u0.net
>>69
親族の仕事手伝ってるわけね
親族の仕事手伝ってるわけね
76: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:39:57.86
>>73
仕事手伝うっていうか親族のみかんを農協の価格と同じ値段で買ってる
仕事手伝うっていうか親族のみかんを農協の価格と同じ値段で買ってる
77: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:40:31.29 ID:nG8dex1u0.net
>>76
そういうことか
でも親族じゃないと同じ値段で売らないだろ
そういうことか
でも親族じゃないと同じ値段で売らないだろ
80: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:43:25.42
>>77
せやろな
普通は農協の+10%ぐらいになると思うわ
それでも利益は70%は出るけど
せやろな
普通は農協の+10%ぐらいになると思うわ
それでも利益は70%は出るけど
82: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:44:34.99 ID:nG8dex1u0.net
>>80
もしかして本業もトラック?
もしかして本業もトラック?
84: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:45:51.26
>>82
ちゃうで
貨物船やで
ちゃうで
貨物船やで
86: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:46:57.84 ID:nG8dex1u0.net
>>84
似たようなもんやな
結局プロの知識やノウハウあってこそやし
似たようなもんやな
結局プロの知識やノウハウあってこそやし
89: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:51:17.84
>>86
正直ワイの業種に割り込まれたくはないけど農業は結構おすすめやで
需要がなくなることは考えにくいし結構安定してると思う
正直ワイの業種に割り込まれたくはないけど農業は結構おすすめやで
需要がなくなることは考えにくいし結構安定してると思う
91: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:53:41.07 ID:nG8dex1u0.net
>>89
結局は一次産業が手堅いんだな
結局は一次産業が手堅いんだな
85: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:46:25.92
自分が生きてる間にそのへんの移り変わりは無いだろうと思っとるわ
87: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:47:38.82 ID:nG8dex1u0.net
>>85
極端にはないけど微妙な変化はあるでしょ
その微妙な変化に食い込みたいんだ
極端にはないけど微妙な変化はあるでしょ
その微妙な変化に食い込みたいんだ
90: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:51:56.15
それはできないとか遅いとか言い訳ばっかりじゃないか
92: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:54:22.95 ID:nG8dex1u0.net
>>90
そりゃスキルや資格があれば何でもできるでしょ
スキルや資格がなくてもできるのをきいてるんであって
できないものはできない
そりゃスキルや資格があれば何でもできるでしょ
スキルや資格がなくてもできるのをきいてるんであって
できないものはできない
25: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:21:19.00
なんjできくレベルなら手遅れ
29: 名無しのがるび 2019/02/01(金) 03:22:25.20 ID:nG8dex1u0.net
>>25
手遅れの俺でもなんとかなる方法教えろってスレだからこれ
手遅れの俺でもなんとかなる方法教えろってスレだからこれ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548958242/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
- 前の記事貯金っていくらからなら威張れる?
- 次の記事中川翔子、結婚を発表!