no title
1: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:35:33.53 ID:VRJbj6Wi0.net
あと一つは?





2: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:36:08.71
西土佐の一条兼定



3: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:37:13.19
姉工事



4: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:37:24.73
畠山でも姉小路でもクリア出来るのに何言ってだ



5: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:37:45.61
初期シナリオだと北信濃の村上義清が意外本スレでは無理ゲー言われてる
本城勢力では最高難易度扱い 周囲が強豪過ぎてどこへ進出しようにも茨



6: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:38:12.31
一条定期



7: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:38:21.29
結城家



8: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:40:56.51
創造でやってて楽しかったのは
相馬 上杉景虎 太田資正 業正亡き跡の長野
いつ滅んでもおかしくない状態のオンパレード



10: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:42:21.71
秋月



11: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:42:56.66
小弓上級までならなんとか



12: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:43:48.11
小弓は里見を上手く使って千葉を倒せばなんとかなる



14: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:45:34.22
本能寺直前状態で歴史イベントなし(本能寺なし)の姉小路
織田に土下座しないと即座に超大軍がやってきてEND



15: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:45:35.50
創造は伊東も辛かった記憶ある
城数でも肝付に負けてるし



16: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:45:39.37
徳川家康
一番強いモードを選んだら3ヶ月目で武田信玄が大軍を送り込んできて詰んだ



17: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:45:47.96
河野



18: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:46:19.86
寿命あり1582河野定期



19: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:46:21.88
即座に傘下に入って火事場泥棒しながら大きくなったら独立って感じならいけるやろ



20: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:47:12.85
従属しつつ火事場泥棒して独立でいける



21: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:47:20.41
初期の三国志なら陶謙じゃ絶対無理だったな 跡継ぎ設定出来ずに寿命くるから



22: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:48:45.84
初級中級ならええけど上級以上の敵意剥き出し難易度とかクリアできそうにないわ



23: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:49:56.12
ターン制だった群雄伝で姉小路選択したら開始0ターンで武田が攻めてきたわ
そして滅んだンゴ



24: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:50:13.18
武将1~2が最難関定期



25: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:50:50.25
初プの織田信長



27: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:51:04.13
小弓は創造なら北条に従属で行けた気がする



28: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:51:16.08
蒼天録の雑魚大名全般



29: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:51:22.01
北条が成長したあとの里見はガチで無理ゲーや



31: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:51:42.00
一条挙げてる奴はエアプ
すぐに長宗我部相手にせず西園寺やら狩って臨めば余裕



32: 名無しのがるび 2021/12/09(木) 15:52:01.54
太閤立志伝2やと武田信玄伸ばすのはほぼ不可能や
だいたい滅亡するし自分が仕官しても初手から連戦ばっかで出世できんからやっぱり滅亡



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639031733/

今一番注目されている記事(・ω<)