couple_dakitsuku_woman (1)

1: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:36:12
俺にはそんなの無理だけどどうなんた





3: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:36:47
してないと思う



4: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:36:56
夫婦とカップルだと全然違うんだが



7: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:38:22
意外な返答だな
じゃなんで関わりあえるの?



10: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:40:25
だいたいはお互いが利用しあってるだけ



11: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:40:37
普通友達だってほとんど信頼してないだろ

信頼できるのなんて母さんぐらいだ



12: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:40:47
信頼してなくても一緒にいたいから



13: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:42:11
そんなもんなのか
俺の理想が高いだけなのかな



15: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:44:07
100パーセント信頼してるやつなんていないだろ血が繋がってるわけでもないし

ある程度信頼できたらそれでいいんじゃないの?>>1は何を求めてるの?



16: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:45:38
>>15
100%信頼できる相手を求めてるよ



21: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:48:23
>>16
疑うことから入ってたら他人のこと100パーセント信頼するなんて無理だろ

自分の考え方とかスタンスを棚に上げて相手のせいにしてたら一生理想の相手は見つからない



23: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:49:45
>>21
疑う所から入ってそれが覆されてほしい



18: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:46:37
信頼できるってどういうこと?



20: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:47:39
逆にお前らは信頼できる相手がいなくてもさみしくないのか?



22: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:48:40
お前は信頼するに足る人間なの?
相手にだけそれを求めるなら一生独り身やで



24: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:50:25
>>22
相手にだけ求めていると思う



26: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:51:28
既婚者だが相手は自分と違う人間だから100%なんてない、って理解しないと期待を裏切られるだけだと思うぞ



29: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:53:21
>>26
わかる気もするが何でそれ結婚に踏み切れたの?
安易な結婚?



39: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:59:20
>>29 安易でもないしできちゃった婚でもないがな。>>1にもそういう人ができればわかる。ただ恋愛や特に結婚にはタイミングや勢いも必要だから、そんな時は後先考えずに、ってのも多少ある。それを安易と言われれば確かに安易だが



30: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:53:29
分かり合えなくても尊敬してるし尊重もするよ



60: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:08:41
>>1
100%信頼されてると思ってた相手にある日突然別れを告げられて理由が分からない。そう言う目に合うタイプだなお前
その時になって、なんでー!って叫ぶタイプだよ



64: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:10:35
>>60
俺はその逆の立場になることが多かったからそのせいで人を信頼できなくなった
つまり自分のせい



65: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:11:06
>>1
年齢と年収教えて?



67: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:11:46
>>65
26
800万
嘘は付いてない



68: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:12:25
>>1
あといままでお付き合いした人の数教えて?



70: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:13:48
>>68
9人



71: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:14:54
9人と付き合って皆の言ってる事が分からないの?



74: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:15:35
>>71
わからないよ



105: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:31:51
信頼してくれる人を探すんじゃなくて
信頼される人間にならないと



108: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:32:58
>>105
それは努力しようと思う



111: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:34:11
理論的な話ではなくてただの経験則だけど

自分を信頼してほしいならまず自分がその人を信頼しなきゃいけないし

他人を信頼するためには自分に自信を持たないといけない

自分の人間としての価値を高めることが近道だと思うけどねその辺の女の子探し回るより



114: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:36:20
>>111
本当はそうしていきたいけど常に疑念が邪魔しちゃうんだよな



118: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:40:39
>>114
かく言う俺も実践できてるわけではないし1の気持ちもよくわかる



120: 名無しのがるび 2014/08/21(木)22:42:43
>>118
多少なりとも共感してくれてありがとう



122: 名無しのがるび 2014/08/22(金)15:45:07
どんなことでも100%なんて存在しないんだよ
完璧厨は自分が出来やしない事を他人に求めるからな



14: 名無しのがるび 2014/08/21(木)21:43:17
可哀想な奴らだな



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408624572/

今一番注目されている記事(・ω<)