1: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:01:55.870 ID:Tq9D8Oxk0.net
安い山買ってサバイバルとかしたいんだけど
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:02:16.669
余裕
4: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:02:31.941
山安いよな
5: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:02:55.504
維持が大変そう
10: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:03:25.413
>>5
維持はイージーだぞ
維持はイージーだぞ
11: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:03:57.306
>>10
やった事あるの?
まさかネットで見たとか言わないよね?www
やった事あるの?
まさかネットで見たとか言わないよね?www
12: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:04:41.251
>>11
だじゃれにマジレス
だじゃれにマジレス
14: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:04:47.958
>>11
駄洒落にマジレスは無粋だろ
駄洒落にマジレスは無粋だろ
15: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:05:09.557
>>11
これは意地になってますね
これは意地になってますね
23: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:07:46
>>11
お前は悪くない
つまらんシャレの代償は払うべき
お前は悪くない
つまらんシャレの代償は払うべき
6: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:02:57.808
ずっと草刈りだぞ
7: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:03:04.893
いいよ価値ないと固定資産税もかからないし
8: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:03:06.320
山買うYouTuberやらキャンパー増えてるけどそのうち山火事おこして問題になりそう
9: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:03:13.298
上手くいけばマツタケ取り放題だし野生の豚が
住み着いて豚肉を無料で調達できるようになる
住み着いて豚肉を無料で調達できるようになる
48: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:20:26.140
>>9
国が引き取ってくれないことがあるとか聞いたけど
国が引き取ってくれないことがあるとか聞いたけど
50: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:21:57.395
>>48
所有は国だけど
管理維持費は相続されるとか何とかあったな
竹林でとんでもない負債抱えてるやつニュースで見たわ
所有は国だけど
管理維持費は相続されるとか何とかあったな
竹林でとんでもない負債抱えてるやつニュースで見たわ
60: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:25:27
>>50
どう言うこと?松茸とか猪肉とかは国だけど?って事?保有林とかじゃなく?
俺も山欲しいんだけどkwskお願いしやす
どう言うこと?松茸とか猪肉とかは国だけど?って事?保有林とかじゃなく?
俺も山欲しいんだけどkwskお願いしやす
61: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:27:10
>>60
竹林 相続
とかで検索したら出てくるかもよ
遺産相続を拒否したのに「現状維持」は最後に遺産相続の対象になった人に残ってて土砂崩れとか竹が雨で流されないように整備したりとかでドえらいことに巻き込まれてたね
竹林 相続
とかで検索したら出てくるかもよ
遺産相続を拒否したのに「現状維持」は最後に遺産相続の対象になった人に残ってて土砂崩れとか竹が雨で流されないように整備したりとかでドえらいことに巻き込まれてたね
64: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:30:21.456
>>61
なるほどありがとう
なにかあったときにやばいってことか
なるほどありがとう
なにかあったときにやばいってことか
62: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:28:29
>>9
野生の豚ってなんだよ
野生の豚ってなんだよ
66: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:33:27
>>62
イノシシだろな
イノシシだろな
16: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:05:20.348
鉱山跡が欲しい。廃レールにトロッコたくさんだと色々遊べそう
17: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:05:49.322
どうせなら火山とか持ってたらかっこよくね?
19: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:06:08.135
ムカデとゴキブリしかいないような山に当たると悲惨
20: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:06:17.220
冬は猟師が勝手に入ってきてブッ放すから気をつけてね
22: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:07:21
山買えば好きなだけキャンプできるやん!って思ったけど山買う金あれば大概好きなだけキャンプできるな
29: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:10:52.068
>>22
YouTuberがルール無用で出来てやっと山とちゃんと向き合えた
って言ってたな
YouTuberがルール無用で出来てやっと山とちゃんと向き合えた
って言ってたな
24: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:08:02
一発屋だった芸人が山買ってキャンプしてなかったか
34: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:13:02.425
>>24
ヒロシは営業で人気あるんだぞ
ヒロシは営業で人気あるんだぞ
37: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:13:18.511
>>34
自分の店も持ってるしな
自分の店も持ってるしな
27: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:08:30 ID:Tq9D8Oxk0.net
安い山なんてど田舎で交通費ぱないかな
28: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:09:01
ヒルいるぞ
30: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:11:30.907
埋蔵金さがそう
35: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:13:12.214
定期的に下草刈ったり境界の維持とかしないと売ることすら出来ない負債になるから
普通は近所の人とかにお金払って定期的な管理してもらうことになるよ
あと山林の組合ある場合あるし役所にも手続きに行かなきゃいけないこともあるから甘く考えてたら後悔するよ
普通は近所の人とかにお金払って定期的な管理してもらうことになるよ
あと山林の組合ある場合あるし役所にも手続きに行かなきゃいけないこともあるから甘く考えてたら後悔するよ
36: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:13:17.172
人を埋めるなら山買うと便利だよね
38: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:13:19.865
ふもとから頂上まで、 筑波山みたいなのが良いわ
40: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:14:52.111
営業でクソ田舎の山道走るけど
マジであんな山奥なら重機で穴掘ってポイっで一生見つかんないと思うわ
マジであんな山奥なら重機で穴掘ってポイっで一生見つかんないと思うわ
41: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:15:07.801
氏んだら山の処理どうすればいいの?
知らんぷり?
知らんぷり?
42: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:16:34.954
>>41
親戚の相続順に回ってくるんだろ
山の管理維持費とその他もろもろのプラスの遺産を天秤にかけて相続するか放棄するかのどっちか
誰もいなくなったら国の所有になるはず
親戚の相続順に回ってくるんだろ
山の管理維持費とその他もろもろのプラスの遺産を天秤にかけて相続するか放棄するかのどっちか
誰もいなくなったら国の所有になるはず
46: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:19:24
今山レンタルはやってるらしいぞ
67: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:47:47
とくに利用する予定無いなら金食い虫なんだが
71: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:56:38.959
>>67
山が金かかる理由て固定資産税と損害賠償以外になんかある?
山が金かかる理由て固定資産税と損害賠償以外になんかある?
73: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:57:42
>>71
維持費もかかるよ
仮に国道や県道、私道に面してる山だったりすると突き出た木の枝とか伐採しないといけない
維持費もかかるよ
仮に国道や県道、私道に面してる山だったりすると突き出た木の枝とか伐採しないといけない
74: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 12:01:37
>>73
それもあるのかあ
なんか山って税金安いし価格安いし欲しいって思ってたけど色々大変なんだな
それもあるのかあ
なんか山って税金安いし価格安いし欲しいって思ってたけど色々大変なんだな
69: 名無しのがるび 2020/09/04(金) 11:50:39.642
持ってるけどサバイバルって言われてもピンとこないわ
食い物なんてほとんどないしあっても不味い
食い物なんてほとんどないしあっても不味い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599184915/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
人を集めて適当に掃除させろ
ランコウサバイバルとか銘打っとけばアホが集まるやろ
ランコウサバイバルとか銘打っとけばアホが集まるやろ
2: 名無しのコメ民
水曜どうでしょうのミスターさんも殆ど原野を買って木を切り倒し中古ユンボで自力で切り開いたと言ってたなあ
3: 名無しのコメ民
山を売る人は山を守ってくれる後継ぎがいなかった。
山を買う人は山を守ってくれる後継ぎが必要です。
もし後継ぎがいないならまた売るだけ。
山を買う人は山を守ってくれる後継ぎが必要です。
もし後継ぎがいないならまた売るだけ。
4: 名無しのコメ民
手放したくなっても買い手がいなきゃ売れないのよ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm