no title

1: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:33:43.69 ID:??? T





32: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:01:50.44
素足でサンダルとか外国なら日常だよ。
インドなんか80%がサンダルだよwww



3: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:37:13.04
素足にサンダルって氏ぬほど普通のことだろ



4: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:38:28.13
ってか冬でもベトナム人ってサンダル
サンダルしか履かないベトナム人



82: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 12:00:08.10
>>4
ブラジルやメキシコもだよな
ギャングまでみんなビーサン



6: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:40:44.64
日本人は外圧でしか変われない



5: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:40:00.76
職業選択の自由も無いのに懐古はされるのか
もう奴隷以下じゃん



7: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:41:37.18
クソ田舎から逃げたベトナム人が都市部で迷惑かけながら生きる
クソ田舎の奴隷雇用企業がわるい



8: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:43:26.47
山があっても山梨県



10: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:48:43.32
技能実習制度やめたほうがいい
これは双方得しない
悪徳業者だけが嬉しい制度
ベトナム人も日本に来るべきじゃない



116: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 13:05:17.52
>>10
政府のおえらいさんの身内が噛んでるからさ
誰だったっけな~w名前言ってもいいかな~w



11: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:49:50.20
総理大臣官邸で保護してもらえ

お前の宝物だって言えばいい、増税メガネに



34: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:02:34.94
うーん、何やってんの?
円安日本に外国人来なくなるってのに。



15: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:52:50.05
そもそも竹中平蔵と安倍元総理の極悪コンビで作った奴隷制度やろ



16: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:53:20.80
これも中抜きビジネスの一種だよな。中抜きピンハネ大好きな日本人



17: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:53:59.28
地獄の自民党政権

ベトナム人にも地獄の自民党政権かよ



18: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:54:00.36
奴隷を推奨する国や自治体の監視団体が責任を持って立ち会わなければ、解雇は出来ないようにすればいいだけ

何でこんな簡単な事が出来ないのかね、国や自治体が責任から逃げ過ぎ



23: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:57:01.76
>>18
aa



26: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:00:01.19
>>23
竹中のパソナでもいいわ
引き受けてくれなら実習生も安心だろ



20: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:55:28.12
普通の契約終了じゃないよね。
何はともあれ、海外から働きに来ている人にはサポートシステムは必要。



21: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:55:56.77
経営者がピンハネしてあとは皆様の税金で世話させます



22: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:56:01.74
まじで一つ言わせてくれ
日本人も奴隷なんや、それだけ勘違いしないで欲しい



24: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:57:51.48
組織からもいらんて言われたんやろな



25: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 10:59:19.17
まず日本人を助けろよ
外国人なんか強制送還はあかんの?



27: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:00:18.08
ベトナムって政治的な話題にさえ触れないように注意すればSNSも比較的自由に使える国だし、今の日本が高額な手数料をブローカーに収めてまで行くような場所ではない事位情報として共有されても不思議ではないと思うんだが、それでも口車に乗せられる人達って後を絶えないんだなぁ。



36: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:04:52.23
>>27
いつの時代の話?的なおっさんの考えている高額ブローカーがやっているワケでは無い

良心的な金額で善人のフリした企業や団体が事件を起こしているってこと



29: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:00:42.37
ここまで移民を大事にしない国も珍しいよ



28: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:00:25.68
てか外国人の犯罪が多すぎる



30: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:01:37.44
移民なんていらんから



37: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:05:01.50
>>30
ただ呼び入れたのだから企業には最後まで責任持ってもらわないと、無責任な経営者には刑事罰を与えた方がいいよ



44: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:09:22.81
>>37
法律を変更しなきゃ意味無いけどな

詐欺会社と一緒で、なぜか出所してもまた新たな詐欺会社を設立出来るし



102: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 12:26:38.75
>>37
外国人の悪徳斡旋業者があるんだよ
企業としては迷惑でしかない
逆に海外での現地採用なら優秀だからいいけど



31: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:01:40.27
使い捨てても会社の経営者に何ら罰もないしな
であれば経営者なら誰だってやるよ氷山の一角だろう



33: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:01:53.86
解雇って
かなりの素行不良でもない限り現状起きるかね



35: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:03:33.19
国民すら使い捨て奴隷だのに
移民はゴミ以下の扱いするのが日本w



39: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:05:49.23
黄金の国ジパングかと思ったらゴミ島だった



38: 名無しのがるび 2023/11/18(土) 11:05:01.76
雇ったやつは、
ちゃんと国に帰すところまでやれよ



引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1700271223

今一番注目されている記事(・ω<)