![no title](https://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/1/7/17182527-s.png)
1: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:27:46.485 ID:agKm17Pt0.net
マトリックス的な感じでさ
生娘を人気記事漬けにする
28: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:01:45.792
マトリックスは現実の飯はシリアルだけど仮想空間で上手い食事取ってるの?
30: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:03:10.312 ID:agKm17Pt0.net
>>28
目覚めた人たちはってこと?
目覚めた人たちはってこと?
32: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:05:33.508
>>28
映画の中の話なら、マトリックス内でも生活うまく行ってる奴もいれば貧乏もいるだろうからいろいろなんじゃね?
むしろマトリックスから逃げた奴らで勝手にハックして自分らで作った仮想空間で疑似体験してるから
その中なら何でも好きなものを食い放題じゃないの?
映画の中の話なら、マトリックス内でも生活うまく行ってる奴もいれば貧乏もいるだろうからいろいろなんじゃね?
むしろマトリックスから逃げた奴らで勝手にハックして自分らで作った仮想空間で疑似体験してるから
その中なら何でも好きなものを食い放題じゃないの?
2: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:29:19.935
お前が成功を保証してくれるわけでもないのに悠長なやっちゃな
3: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:30:29.775 ID:agKm17Pt0.net
>>2
どゆこと???
夢なら成功は保証されてるし、現実では惨めな人生が保証されてる
どゆこと???
夢なら成功は保証されてるし、現実では惨めな人生が保証されてる
4: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:32:32.105
夢で大成功って
最初、自分の叶えたい夢を現実で大成功って意味かと思って、ん?ってなった
最初、自分の叶えたい夢を現実で大成功って意味かと思って、ん?ってなった
5: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:33:11.501 ID:agKm17Pt0.net
>>4
仮想現実でって言った方がよかったかもなあ
仮想現実でって言った方がよかったかもなあ
8: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:34:49.965
惨めな思いをするのが確定なら後者にメリットがない
9: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:36:10.209 ID:agKm17Pt0.net
>>8
でも、現実なんだよ
でも、現実なんだよ
16: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:42:19.094
そもそもの話として「現実」の利点は、自由意志がきいて行動次第で未来を変えられる事にある
それなのに「惨めな思いをする」のが最初から確定してるのなら、もはやそれは現実である事のメリットが潰れている
ただの「現実」っていう名前のブランドに過ぎない
それなのに「惨めな思いをする」のが最初から確定してるのなら、もはやそれは現実である事のメリットが潰れている
ただの「現実」っていう名前のブランドに過ぎない
18: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:44:19.913 ID:agKm17Pt0.net
>>16
それでも現実なんだよ
そして、どれだけ楽しくて、成功して、すべてが思い通りでも仮想現実は仮想現実なんだよ
それでも現実なんだよ
そして、どれだけ楽しくて、成功して、すべてが思い通りでも仮想現実は仮想現実なんだよ
21: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:48:37.011
いやだからお前がそうメリットとして挙げる現実がその体を成してないって話なんだが
お前が言ってるのは
「幸せな仮想現実」か
「現実って名前の不幸せな仮想現実」を比べているに過ぎない
まるで対比になってない
お前が言ってるのは
「幸せな仮想現実」か
「現実って名前の不幸せな仮想現実」を比べているに過ぎない
まるで対比になってない
23: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:51:45.615 ID:agKm17Pt0.net
>>21
この世の行く末はすべて決まっているのだとしたらそれは現実のはず
この世の行く末はすべて決まっているのだとしたらそれは現実のはず
36: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:10:09.044
>>23
待て待てお前は現実、仮想現実のそのどちらにおいても決定論的な立場から物事を言ってた筈だろ?スレタイ時点でどちらの場合も未来は確定してると言ってる
じゃあ全てが決定している事自体はそれが現実である事を証明する要因にはならんだろ
仮想現実でも未来が決定してるんだから
待て待てお前は現実、仮想現実のそのどちらにおいても決定論的な立場から物事を言ってた筈だろ?スレタイ時点でどちらの場合も未来は確定してると言ってる
じゃあ全てが決定している事自体はそれが現実である事を証明する要因にはならんだろ
仮想現実でも未来が決定してるんだから
38: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:13:01.755 ID:agKm17Pt0.net
>>36
現実の定義の話をしてるんじゃない
仮想現実ならすごく恵まれてるけど現実はそうじゃないっていうだけの話だよ
現実は決まってるかどうかという話じゃない
現実の定義の話をしてるんじゃない
仮想現実ならすごく恵まれてるけど現実はそうじゃないっていうだけの話だよ
現実は決まってるかどうかという話じゃない
44: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:22:07.588 ID:agKm17Pt0.net
なんというかなあ
現実の定義の話なのかなこれは
現実かどうかって言ったらもう仮想現実で一生過ごせるっていう時点で仮想の話だしさ
言葉遊びみたいになっちゃうんじゃないこういうこと言い出すと
現実の定義の話なのかなこれは
現実かどうかって言ったらもう仮想現実で一生過ごせるっていう時点で仮想の話だしさ
言葉遊びみたいになっちゃうんじゃないこういうこと言い出すと
47: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:26:15.430 ID:agKm17Pt0.net
まあ、たしかになあ
というか現実はちゃんと現実にしたかったんだけどその現実も多分人によって違うんだよね
今恵まれてるとか人生うまく行ってるって思ってる人とそうじゃない人で違うじゃん?
というか現実はちゃんと現実にしたかったんだけどその現実も多分人によって違うんだよね
今恵まれてるとか人生うまく行ってるって思ってる人とそうじゃない人で違うじゃん?
49: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:28:30.699 ID:agKm17Pt0.net
まあ、みじめな人生っての具体的にどうって言ってないから人によって違うもの想像しただろけど
人によっては年収1000万、一生同じ大企業で最後は社長で子供二人美しい嫁といっしょに人生を添い遂げるのがそうだっていうかも知れないし
人によっては四肢切断、五感遮断の人生がそうだっていうかもしれないし
人によっては年収1000万、一生同じ大企業で最後は社長で子供二人美しい嫁といっしょに人生を添い遂げるのがそうだっていうかも知れないし
人によっては四肢切断、五感遮断の人生がそうだっていうかもしれないし
52: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 06:32:27.560 ID:agKm17Pt0.net
まあ、あれかな
一生極楽の仮想現実か
もしくは日本での下位10%の境遇か
って言うと下位10%ってどんなんだ、それ俺なんだが、今よりもよくなってワロスみたいになるだろからなw
一生極楽の仮想現実か
もしくは日本での下位10%の境遇か
って言うと下位10%ってどんなんだ、それ俺なんだが、今よりもよくなってワロスみたいになるだろからなw
19: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:46:00.049
夢だと気付かずにあと数十年幸せに生きれるならそれでいい
13: 名無しのがるび 2022/03/19(土) 05:39:00.102
現実って残酷だよね
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647635266/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
二択がおかしい
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました