no title
1: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:17:46.19
なんで規制されんのやこれ





14: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:19:48.64
スパチャみたいなもんか



15: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:19:57.65
あれ公開にしてる奴っているんや



7: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:18:47.20
嫉妬やん
お前が損したのかよ



19: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:20:21.91
今そんなにほしくないけど忘れないように入れとるだけのものも多い



20: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:20:49.18
でも高いの送ってくれる人あんまおらんよな
数千円のたくさんピックアップしとった方がええわ



21: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:21:02.92
友達の誕生日プレゼントとか何あげたらええか困るから教えてくれると便利やけどな



33: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:22:25.74
>>21
本来の使い方ってこれなんだよな



117: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:30:55.82
有名人でもなんでもないのにリスト公開してるやつww



240: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:42:11.10
リア友がツイッターで誕生日に公開していて引いた



247: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:42:56.03
>>240
やっばいな



260: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:43:53.10
本当に欲しいものは自分で買うから欲しいけど買うほどではないものが売れるって考えるとAmazonにとってめっちゃ得やな



283: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:45:56.84
ほしい物リストの内容によってもなんとも思わなかったりうわぁってなったりするわ



295: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:47:08.45
これ誰から届いたとか分かるん?



338: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:50:24.02
素直に買ってもらえて羨ましいと言え



352: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:51:24.16
ワイもフォロワー万いって画材くれしたい



415: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:58:40.11
安いものだけにしてなんJに上げてたら誰か優しい人が買ってくれたりするんやろか



416: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:58:51.82
>>415
それな



426: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:59:44.68
なおワイ知り合いから「5万円くらいでいいから何か買ってくれ」と
欲しいものリスト送りつけられてそのままそいつをブロック



452: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 15:02:08.26
ワイも贈ったことあるがほしい物リストでなんとなく不快になる感覚は分かる
これなんなんやろな研究しとる人おらんのか



455: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 15:02:17.86
売れてない若手芸人が載せてると
そんなんだから売れねえんだよって思う



460: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 15:03:07.49
TwitterのITエンジニアにもこの文化あるのきっしょいわ
転職しましたとか言ってほしいものリスト上げとるやつおる



239: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:42:02.07
ほしいものリスト嫉妬民の闇やんけ



71: 名無しのがるび 2022/02/13(日) 14:26:38.94
ワイも欲しいもの買ってもらいたい



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644729466/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
単純に買う金が無いなら分かるけどそこまで困ってないのに公開してる奴は情けないと思う
車系YouTuberでも公開してる奴いるけど車屋やっててソレかよと。


2: 名無しのコメ民
カラーコーンを欲しいモノリストに
入れるしかないな。


今一番注目されている記事(・ω<)