生娘を人気記事漬けにする
95: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:59:43.77
>>1
人手不足だろw
なんで今ごろアベノミクスw
人手不足だろw
なんで今ごろアベノミクスw
701: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 18:24:19.17
>>1
リゾート地限定ならアベノミクスじゃなくてインバウンド客の需要じゃないのか?
リゾート地限定ならアベノミクスじゃなくてインバウンド客の需要じゃないのか?
7: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:46:10.70
外資系
売国奴が何言ってんだ?
日本を安売りして喜ぶなよ
売国奴が何言ってんだ?
日本を安売りして喜ぶなよ
62: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:54:53.87
>>7
バイトじゃなくて、正社員にしてやれよ
時給が2,000円を超えるし、保険加入するし
バイトじゃなくて、正社員にしてやれよ
時給が2,000円を超えるし、保険加入するし
8: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:46:13.01
成功というかそれドルに換算してごらん?
9: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:46:25.47
お前らチャンスだぞ
10: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:46:32.57
季節労働でなく通年でその時給ならすごいことだね
12: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:46:57.55
一部のたまたまの
例だけ挙げて成功例とか詐欺かよw
369: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 18:14:20.36
>>12
世の中結果でしか評価されないからしょうがないね
スポーツ選手だってみんな頑張ってやっているけれど、
成績残せないと2軍落ちやクビになっちゃうし
世の中結果でしか評価されないからしょうがないね
スポーツ選手だってみんな頑張ってやっているけれど、
成績残せないと2軍落ちやクビになっちゃうし
15: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:47:22.96
ニセコだと思ったらニセコだった
中国人の街ってのがアベノミクスの正体って自白してんのかよバーカ
中国人の街ってのがアベノミクスの正体って自白してんのかよバーカ
17: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:47:40.08
安倍は円安誘導で日本の資産を特定アジアに売り渡した売国奴だぞ
21: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:48:14.52
30年前のバイトの時給は600円だった
社員の給料は上がらないけどバイトの時給は上がり続けてる
社員の給料は上がらないけどバイトの時給は上がり続けてる
919: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 18:30:50.29
>>21
正社員の給料も
正社員の給料も
1.5倍くらいにはなってるだろ
1000万超えが珍しくなくなった
23: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:48:31.24
日本人客避けの価格設定だな
24: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:48:44.34
東京はあんだけインバウンドいるのに
ホテル清掃は時給1200円程度だよな
どこがアベノミクス成功なの?
ホテル清掃は時給1200円程度だよな
どこがアベノミクス成功なの?
107: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 18:00:50.18
>>24
あのな、無煙ロースターって、
日本が開発して、日本が使用した食べ方だぞwww
あのな、無煙ロースターって、
日本が開発して、日本が使用した食べ方だぞwww
27: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:49:10.17
感染時に解雇しまくった反動が来てるんでね?
29: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:49:33.13
英語技能マストだからそんなもんじゃね
30: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:50:01.84
北海道のリゾート地w
喜んでるの現地の学生だけww
喜んでるの現地の学生だけww
31: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:50:03.23
接客業とか介護並に糞やん
32: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:50:05.82
アベノミクス関係無い
34: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:50:31.25
中国人の富豪に買われただけやん
ただ富裕国家の飛地化しただけ
日本同様、他所の日本くらいの途上国も、外国人リゾートだけは高い
ただ富裕国家の飛地化しただけ
日本同様、他所の日本くらいの途上国も、外国人リゾートだけは高い
35: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:50:35.90
というか租界の外と内の格差的何かを連想させるね
37: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:50:48.45
俺の給与より高いじゃん
41: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:50:57.83
どこかが時給を上げるとなぜか関係ない他の会社がクレームを入れる
42: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:50:58.48
外人ばっかなんだろ、英語話せんと
43: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:51:06.91
夏もそれだけの時給で勤められて若い世代が定住できるならそれもアリだろうけど
ただの期間限定高時給バイトじゃない
ただの期間限定高時給バイトじゃない
45: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:51:29.85
北海道が東南アジアのリゾートみたいになってるだけ
47: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:51:45.11
都内のバイト同じようなので1350円なんだが…
46: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:51:37.65
中国人ウエルカムしなきゃ経済回せないw
48: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:52:18.01
北海道は開発庁の影響で元々賃金は高いよ
東北四国が時給800円台で極貧
東北四国が時給800円台で極貧
49: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:52:38.55
昔から北海道はアメリカ言われてるから
72: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:56:45.09
>>49
本州みたい日本城下町中心じゃないから
道路も広くてアメリカみたい
ここだったら大きい車を持て余さないなって
本州みたい日本城下町中心じゃないから
道路も広くてアメリカみたい
ここだったら大きい車を持て余さないなって
56: 名無しのがるび 2023/12/15(金) 17:54:13.51
アベノミクスは全く関係ない
物価高と人手不足で上げざるを得ないだけ
物価高と人手不足で上げざるを得ないだけ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1702629891/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm