1: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:42:36.56 ID:60k94j890.net
なお邦画邦楽も大概合わない模様





5: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:43:36.16
何言ってるのかわからないところがええんやで BGMに最適



12: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:45:15.36 ID:60k94j890.net
>>5
つまらんやん



6: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:43:39.69
アニメ好きそう



9: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:44:20.49 ID:60k94j890.net
>>6
ほんまに一部だけ好きなものある
おすすめあったら教えてな



8: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:43:52.09
お前にエンタメは向いてないんや



11: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:44:50.19 ID:60k94j890.net
>>8
それはそうやと思う



10: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:44:46.26
洋画は文化違いすぎて日常の一コマ一コマが全く共感できない



13: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:45:57.49 ID:60k94j890.net
>>10
そもそも聖書を読み込んでない時点でちゃんちゃら話にならんレベルらしいな



61: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:05:05.70
>>13
らしいってどゆこと?



68: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:06:49.45 ID:60k94j890.net
>>61
英語の勉強中にそういう文読んだ



15: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:48:03.36 ID:60k94j890.net
ワイが一つのコンテンツに固執するのは、
好きなものを突き詰めるというより嫌いなものが多すぎるんや



19: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:49:42.94
何が嫌いかより何が好きかを語れよ



22: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:51:07.71 ID:60k94j890.net
>>19
そんなもん話しても共感されるわけないやろ



31: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:56:19.86
何ならあうんだ



35: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 16:57:39.75 ID:60k94j890.net
>>31 >>32
小説の新世界よりとか、鬼束ちひろなんかは好きンゴ



44: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:00:20.85
まあ洋楽聞いて自分に酔ってるやつは寒いよな



51: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:02:03.75
>>44
撒き餌に引っかからんか



56: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:04:02.14 ID:60k94j890.net
>>51
ワイは洋楽で酔うというところまでいったことないからな
自分が体験したことないことには普通ムカつかんもんや



67: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:06:38.40
ワイ「ブラウ好き!」
敵「あー洋楽好きなんだ、」
ワイ「????」



70: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:07:39.99 ID:60k94j890.net
>>67
ワイは全くわからんが、それが洋楽ということがわかる時点で敵もやりおるやん



71: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:08:13.69
ビートルズの何聞いたんや



76: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:11:42.83 ID:60k94j890.net
>>71
イエスタデイと、あとI love youみたいなやつ
うろ覚えやけど



77: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:11:51.76
Green Dayも聴いてほしい パンクとポップスの良いとこ取り



79: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:12:40.94 ID:60k94j890.net
>>77
ワイの試してみるリストには入れとくわ



55: 名無しのがるび 2021/10/09(土) 17:03:14.40
単に無趣味では



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633765356/


今一番注目されている記事(・ω<)