1: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:53:48.92 ID:tRLjUNBnp.net
吹き替えがナンバーワンやね
生娘を人気記事漬けにする
4: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:54:43.19
でもの意味がわからんが
字幕言うてるやん
字幕言うてるやん
5: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:55:50.50 ID:tRLjUNBnp.net
>>4
英語分からんかったら演技も分からんやんw
英語分からんかったら演技も分からんやんw
6: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:55:51.10
言葉分からなくてもディカプリオとソンガンホはなんか上手いって感じるわ
7: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:56:21.02
英語できないなら無理して字幕読まなくていいんだよw
10: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:57:37.73 ID:tRLjUNBnp.net
>>7
やめたれw
やめたれw
8: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:56:55.05
30%聞き取れたら理解できるらしい
勉強頑張れ
勉強頑張れ
11: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:58:01.85 ID:tRLjUNBnp.net
真理やね
9: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:56:55.62
英語ねえ
【英検二級】持ってますが?
【英検二級】持ってますが?
13: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:58:30.05
主観なんやからええやん
14: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:58:52.84
ワイは帰国子女でネイティブアメリカン並みに英語できるからノー字幕で見ておりますが
15: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:59:22.28
好きな俳優は吹き替えでなく声は聞きたいよね
ルーニーマーラ、クロエモレッツ は地声聞きたい
ルーニーマーラ、クロエモレッツ は地声聞きたい
16: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 15:59:56.10
わかるけど
17: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:00:01.70 ID:tRLjUNBnp.net
英語分からないのに海外音声で映画見るやつって浅いよねw
18: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:00:01.72
んー
字幕くんはまずleftとrightを正しく発音する練習から始めよっかw
字幕くんはまずleftとrightを正しく発音する練習から始めよっかw
19: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:01:00.87
耳が悪いワイ、字幕を選ぶ
21: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:01:41.74
これはほんまにそう思う
ワイも8割しかわからんけど
ワイも8割しかわからんけど
22: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:02:04.49
監督の意図した音聞きたいから字幕見るわ
35: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:04:41.30
>>22
イングリッシュの発音記号も分からないのにか?
イングリッシュの発音記号も分からないのにか?
52: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:07:33.76
>>35
関係あるのそれ?
関係あるのそれ?
23: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:02:10.32
英語字幕で見てる
25: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:02:34.98
字幕読んでたら俳優の表情見逃したりしない?
30: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:03:52.85
>>25
字幕派は演技どころか映像ライティングすら見逃してる
監督が意図したことを全て失ってる
字幕派は演技どころか映像ライティングすら見逃してる
監督が意図したことを全て失ってる
26: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:02:51.96
ハングルのエンドロール見てるとガチでわけわからんから
時間の無駄感がすごい
時間の無駄感がすごい
27: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:03:04.08
基本吹き替えやけど偶にクッソ下手な場合があるからその時は字幕やな
28: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:03:11.56
実際は字幕の文字を追うのに夢中で演技が目に入ってこない模様w
29: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:03:17.96
Fire!の訳が字幕やと「撃て!」やけど吹き替えだと「撃てええええええええええええええええええええええええ!!」ってなってるけど
別に字幕やったら前者でええよな
別に字幕やったら前者でええよな
32: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:04:15.64
>>29
翻訳者脳内で盛り上がってそう
翻訳者脳内で盛り上がってそう
47: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:06:53.05
>>32
字幕に文句言ってる奴は字幕も後者にしろって言ってる奴多いわ
「fireaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!」って言ってることくらい聞き取れるってのに
字幕に文句言ってる奴は字幕も後者にしろって言ってる奴多いわ
「fireaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!」って言ってることくらい聞き取れるってのに
33: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:04:18.50
ダークナイトのジョーカーとかはヒース・レジャーの声じゃないと別物なのかなという気はする
80: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:12:25.66
>>33
ダークナイトはそもそも誤訳が多いのがね
ダークナイトはそもそも誤訳が多いのがね
34: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:04:29.69
演技というか俳優の声が聞きたいんや
38: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:05:19.38
>>34
シュワちゃんとか玄田哲章よりイケボなんやろなぁ
シュワちゃんとか玄田哲章よりイケボなんやろなぁ
41: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:05:40.10
>>38
ワイ「セガールの声も大塚明夫みたいな声なんやろなぁ」
ワイ「セガールの声も大塚明夫みたいな声なんやろなぁ」
36: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:04:46.01
吹き替え+英語字幕な
たまに誤訳見つけると楽しい
たまに誤訳見つけると楽しい
39: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:05:20.11
>>36
家で見る時これめちゃめちゃ楽やな
Amazonはこれ出来んけど
家で見る時これめちゃめちゃ楽やな
Amazonはこれ出来んけど
37: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:04:56.50
映画ならともかくドラマは吹き替えでもええ気がする
40: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:05:28.95
英語わからんワイでもアナキンの役者がイマイチなのはわかる
43: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:06:15.74
吹き替えやと変なクサさがあって聞いてらんないんだよな
口調がバラエティ番組でも見る外人の言葉使いになってるし
口調がバラエティ番組でも見る外人の言葉使いになってるし
49: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:07:01.71
>>43
最悪なんは声優じゃないタレントを起用する事や
最悪なんは声優じゃないタレントを起用する事や
87: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:13:36.60
>>49
鬼滅のヒットでそういう事もこれからは無くなりそうやな
鬼滅のヒットでそういう事もこれからは無くなりそうやな
88: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:14:27.82
>>87
鬼滅とか言う今までの恒例慣例をぶっ壊した作品
鬼滅とか言う今までの恒例慣例をぶっ壊した作品
89: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:14:57.05
>>87
フジテレビ「無限列車編放送記念!EDは全国のキッズの炎大合唱特別EDや!」
フジテレビ「無限列車編放送記念!EDは全国のキッズの炎大合唱特別EDや!」
45: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:06:32.34
映画館では字幕、家では吹替ちゃうんか
62: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:09:09.95
>>45
家では吹き替えで字幕は出演者や監督のコメンタリーやで
家では吹き替えで字幕は出演者や監督のコメンタリーやで
48: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:07:00.92
アクションは吹き替えじゃないと見れない
54: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:07:47.20
ゲームのバイオハザードも吹き替えやとこれじゃない感が強いわ
59: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:08:59.15
初めて見る映画は吹き替えでシナリオ把握して良い映画だなと思ったら字幕で生の演技を聞くのが一番やわ
68: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:09:48.49
>>59
これ
これ
60: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:09:00.16
ナチュラルな声の方がええから字幕やわ
64: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:09:20.96
映画館行かないの?
ほとんどの洋画なんか吹き替えなんて無いよ?w
ほとんどの洋画なんか吹き替えなんて無いよ?w
69: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:10:04.74
>>64
これな
これな
66: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:09:29.22
だいたいわかるやろ
74: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:11:03.17
字幕映画ばっかり見てたら英語力アップする?
ちな中学英語でも赤点やった
ちな中学英語でも赤点やった
83: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:12:44.27
>>74
最近の研究によると理解できない言語は脳では雑音として処理されてることがわかったので、英語聞き流し勉強は役に立たないことが発覚した
スピードラーニングとかもうオワコン
最近の研究によると理解できない言語は脳では雑音として処理されてることがわかったので、英語聞き流し勉強は役に立たないことが発覚した
スピードラーニングとかもうオワコン
86: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:13:15.85
>>74
字幕ある限りは無理やろな
結局は日本語で読んでるだけやし
字幕ある限りは無理やろな
結局は日本語で読んでるだけやし
81: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:12:29.39
喋る前に字幕出るから先に内容を理解した上でセリフを聞くのが良い
85: 名無しのがるび 2021/03/24(水) 16:13:02.72
ここで奈津子をひとつまみ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616568828/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
いうほど聞いてわからんか?
普通に受験勉強したレベルの英語力でも6割7割は聞いてわかるやろ
知らん単語が出てきたら字幕見るって感じで見てるんやと思ってたわ
普通に受験勉強したレベルの英語力でも6割7割は聞いてわかるやろ
知らん単語が出てきたら字幕見るって感じで見てるんやと思ってたわ
2: 名無しのコメ民
そりゃ本人の声のがいいに決まってるだろ
吹き替えだとテレビっぽいよ
吹き替えだとテレビっぽいよ
3: 名無しのコメ民
英語わからないやつが字幕でーってほんとウケるよな
下ばっかり見て映像ろくに見れてないでしょ
下ばっかり見て映像ろくに見れてないでしょ
4: 名無しのコメ民
洋画に吹き替えがないのはただの予算の都合だからね
低予算で字幕しか作れませんでしたごめんちょってやつ
低予算で字幕しか作れませんでしたごめんちょってやつ
5: 名無しのコメ民
映画を楽しむなら字幕一択。吹替だと監督の作った物も役者の演技も伝わらないからね。
好きな声優さん出てたらどっちも観るって感じだな〜
好きな声優さん出てたらどっちも観るって感じだな〜
6: 名無しのコメ民
パチーノ好きなんだけど、あのダミ声を聴けなかったら、意味がないので、字幕。
それから、字幕ばっか見て、映像見れてないって言ってる奴、それはお前の能力が不足してるんだよwww
お前は字幕追うのでいっぱいいっぱいだろうけど、字幕見る人は広い視野で、字幕と映像を同時に見られる。
それから、字幕ばっか見て、映像見れてないって言ってる奴、それはお前の能力が不足してるんだよwww
お前は字幕追うのでいっぱいいっぱいだろうけど、字幕見る人は広い視野で、字幕と映像を同時に見られる。
7: 名無しのコメ民
字幕読むのが苦手な人が吹き替え派になるんだなあとよくわかるスレ
8: 名無しのコメ民
字幕もいいけど字幕派の自分に酔ってる感がキツわ
自称洋画マニア
自称洋画マニア
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
がしました