1: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:07:09 ID:t6NX
よく、脳内物質の分泌量が低下する為に鬱になる、って言うけどさ
自称鬱の人って検査してもらったん?
診断結果見たいんだけど



2: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:08:58 ID:Bxgr
病気やで

3: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:09:21 ID:PS9b
病気って診断されてるから病気なんやろ

7: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:26:30 ID:t6NX
>>3
精神科は客が増えるなら鬱でも詐病でも診断結果出すじゃん

4: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:09:35 ID:YfGy
うつの診断貰って手帳二級やけど全然元気や

5: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:09:36 ID:DCdL
鬱は甘えですよ

6: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:12:09 ID:VIw9
薬飲んで通常に近くなったら鬱
鬱病薬飲んでも変化なければ鬱以外の可能性

8: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:27:05 ID:t6NX
>>6
鬱薬ってプラシーボ効果だろ

17: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:35:10 ID:VIw9
>>8
7年くらい通院してたワイ的には精神や体がそれ以上壊れない様にじっとしてろという脳が出すプログラム
学校や職場や受験とかワイみたいに事件に巻き込まれたり事故にあったり
元を辿れば不安というストレスから守る為なのが殆どだと思う

24: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:44:18 ID:t6NX
>>17
ストレスなんて現代人みんな抱えてる事だけど

25: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:44:42 ID:VIw9
>>24
当たり前だろ

28: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:45:57 ID:t6NX
>>25

だからストレス溜まったら引きこもりますってこと?
それちょっと甘え過ぎないか

32: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:47:32 ID:VIw9
>>28
許容量超えるか超えないか
その許容量とかストレスなんて単純な話じゃないから他人のお前さんがどうこう言う事ではない

9: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:30:13 ID:Ys9y
今日お薬貰ってきたやで
ないと頭おかしくなるんや

10: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:30:27 ID:QRlg
ワイは格が違うから病院から書き込んどるで!

12: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:31:01 ID:QRlg
しかも精神やなくて救急や!

13: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:31:39 ID:QRlg
イッチの想像の及ばんあたおかの世界ようこそ?

14: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:32:29 ID:7XWx
動物実験で定性的に実証されていないか?

15: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:33:07 ID:UGVW
自称鬱はあんま信用ならんし
診断鬱もフリで騙せるから信用ならん
ただ病気自体は存在するという

16: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:35:01 ID:PS9b
まあ別に話した所で現状は鬱を病気として判断するようになってるから病気なんやろ

18: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:37:32 ID:7XWx
人間の定量的には今の血中セロトニン量やが
医学的には先験的だろうが後験的だろうがどうでも良いよな
今セロトニンが足りないねんなう

20: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:40:19 ID:VIw9
>>18
鉄分とか足りていないとそういった物質が作られないから食事もかなり大きいみたいだね
毎日偏った食事したり腸内環境に無頓着な人はそうなって当たり前

19: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:38:09 ID:VIw9
何か原因はないけど鬱なんですという人多いけど不安直視から逃げてると漠然とした恐怖というストレスが蓄積されていきそれに耐えられず精神が壊れる前に脳は一度機能停止させようってなってる状態

26: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:45:27 ID:t6NX
>>19
それ単純にキャパ足りないだけでは?

27: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:45:54 ID:VIw9
>>26
キャパなんて人それぞれだろ

30: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:46:55 ID:t6NX
>>27
人それぞれだから自分はそうそうに引きこもりますってそれただの甘えじゃん…

46: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:52:51 ID:kOjK
>>30
世界は広いんやから>>1みたいな奴もおるやろ

54: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:55:20 ID:t6NX
>>46
つまり鬱は甘えってこと?

31: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:47:23 ID:QQFt
甘えだとして別にワイには関係ないからどうでも…

37: 名無しのがるび 24/02/13(火) 20:48:58 ID:7EpO
まず「脳内物質の分泌量が低下する為に鬱になる」の前提が間違い

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707822429/


今一番注目されている記事(・ω<)