
1: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:09:28.75 ID:6lR0DuuOM.net
どないなっとんねんこの組織は。。。
生娘を人気記事漬けにする
5: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:11:44.89
正直、配属次第
出世を諦めた者から天国モード
出世を諦めた者から天国モード
7: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:14:06.94
大卒公務員で20以下ってあるんか?
8: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:16:11.96
>>7
地方やといま大卒初任給18万ちょっとやぞ
地方やといま大卒初任給18万ちょっとやぞ
15: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:23:00.60
>>8
公務員エアプかな?
そんなにいかないぞ
公務員エアプかな?
そんなにいかないぞ
16: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:23:51.40
>>15
そんくらいちゃう?ワイのところはそのくらい
手取りで考えてない?
そんくらいちゃう?ワイのところはそのくらい
手取りで考えてない?
35: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:30:45.86
>>16
手取りで考えてたわすまん
手取りで考えてたわすまん
11: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:20:27.23
ワイかな?w
馬鹿みてぇに残業しても手取り20万以下で笑っちゃう
馬鹿みてぇに残業しても手取り20万以下で笑っちゃう
14: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:22:01.24
ワア新卒公務員ノー残業で手取り20万
お仕事はちゅらい
お仕事はちゅらい
18: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:25:11.12
多摩市役所に自信ニキくさ
20: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:25:43.80
厚労省とかいう地獄
議員にはパシられて深夜まで残業させられて上から情報改ざん命じられ世間からは叩かれる
マジでいい所ない
議員にはパシられて深夜まで残業させられて上から情報改ざん命じられ世間からは叩かれる
マジでいい所ない
23: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:26:26.72
市役所と県庁どっちがおすすめ?
26: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:27:19.28
>>23
市役所から県庁に出向してたけど市役所
市役所から県庁に出向してたけど市役所
30: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:29:06.22
>>26
市役所の方が楽なん?
市役所の方が楽なん?
25: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:27:18.94
因みに文化生涯学習推進課の係長なんかは人事課の覚えだけはええから
昼間YouTube見ながら過ごして生活残業しとっても課長試験受かって今度の異動で課長やで
昼間YouTube見ながら過ごして生活残業しとっても課長試験受かって今度の異動で課長やで
28: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:28:33.41
激安官舎でお金溜まって
ローンなしでマイホームを買えてしまう
ローンなしでマイホームを買えてしまう
29: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:28:52.08
生活残業ってなんやと思ったら意図的に残業代稼行いか
ワイがpowershellやvba勉強してるときも残業代申告するのこれにあたるんかな
ワイがpowershellやvba勉強してるときも残業代申告するのこれにあたるんかな
34: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:30:36.24
>>29
仕事で使うならアリやろ
ワイも毎月の定例の報告物を一瞬で作るマクロとか組んでるとき残業してたわ
仕事で使うならアリやろ
ワイも毎月の定例の報告物を一瞬で作るマクロとか組んでるとき残業してたわ
39: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:32:01.72
>>34
サンガツ今後も遠慮なく使うわ
そろそろ県から来るexcelセル欄弄れない月次処理シートも簡単自動化できるライブラリ作れそうでウキウキや
サンガツ今後も遠慮なく使うわ
そろそろ県から来るexcelセル欄弄れない月次処理シートも簡単自動化できるライブラリ作れそうでウキウキや
31: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:29:08.35
公務員「65歳定年制で生涯賃金3億円」
大企業「50歳役職定年、60歳定年制で生涯賃金2億5000万円です」
中小企業「生涯賃金2億円だぁ!w」
この違い、なぜなのか
なぜ日本では公務員が厚遇されるのか
大企業「50歳役職定年、60歳定年制で生涯賃金2億5000万円です」
中小企業「生涯賃金2億円だぁ!w」
この違い、なぜなのか
なぜ日本では公務員が厚遇されるのか
47: 名無しのがるび 2022/08/26(金) 23:33:12.65
爺さんが高すぎる
若者が安すぎる
若者が安すぎる
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661522968/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
底辺舐めんな
生涯賃金1億もいかねえよ
生涯賃金1億もいかねえよ
3: 名無しのコメ民
公務員も50歳で役職定年やろ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
役職定年の意味わかってなさそう
garlsvip
が
しました