seiji_souridaijin_kaiken2 (2)

1: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:08:08.60





25: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:19:10.56
確かにw



74: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 13:06:03.93
正論やめろ



18: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:17:41.03
それ関係ないよね



19: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:17:55.50
統計的な事実を言っただけで蔑んだわけではないような





3: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:09:11.78
そりゃそうよ
反対の為の反対してただけだからな



9: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:14:27.09
川勝氏って実家農家らしいけど



21: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:18:04.71
>>9
コンプレックスか



38: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:26:02.57
>>36
実家代々農家っていうのはwikiでみた



12: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:16:24.19
農家は別に自然保護ではないけど



14: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:16:51.37
農作物など育てる仕事をしている人より皆さんは知能が高いから発言は俺ですらそれマズイよって思ったら案の定の展開で草った



26: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:19:24.01
リニアはいらねー
けど川勝もいらねー
これが静岡県民の声だろうね



50: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:38:30.71
静岡の1次産業従事者はリニア反対が多いんか?



27: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:19:46.74
まあ単に「研究職」って言いたかっただけなんだけどさ



28: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:20:25.95
もっとも行政が「研究職」じゃあ困るんだけど



30: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:20:47.86
純粋に思ってるだけだから



40: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:26:23.08
でもよお高い農具をわざわざ高い農協でいちいち買うんだからお世辞にも利口とは言えないよな



42: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:29:28.03
>>40
無駄金使う事にかければ公務員の方が遥かに上だけどな



68: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:52:14.41
川勝は悪気なくこういうこと言うんだよな本当に何が悪いんだかわかんないんだと思うよ



78: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 13:07:57.94
思いつきでそれっぽいこと言ってるだけだから矛盾が出て来る



85: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 13:20:18.82
市民活動家がお似合い
はよ辞めてくれ



82: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 13:15:30.88
辞めるのやっぱ辞めます



39: 名無しのがるび 2024/04/03(水) 12:26:05.32
辞めるって言いましまったっけ?で最後まで続けそう



引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712113688/

今一番注目されている記事(・ω<)