no title

1: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 11:59:55.21 ID:??? T





2: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:04:54.94
宮内洋



31: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 15:15:56.53
>>2
いちばんよかったな



3: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:07:42.79
佐藤健」
名前に」付いたのか



72: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 20:52:02.36
>>3
たけ…るぅう~↑



4: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:09:12.49
徳山秀典



57: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 17:42:34.35
>>4
GTO出てたけど老けないよねこの人



68: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 19:38:10.02
>>4
ライダーと戦隊を両方ともやったのは宮内洋とこの人だけ



5: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:09:12.99
オダジョーかっこいいよね
大豆田とわ子で久しぶりに見たけどやっぱりかっこよかったわ



6: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:11:40.34
オダギリジョーはイケメンライダーの走りみたいな扱いされてるけど
ぶっちゃけそこまでイケメンではない気がする
どちらかと言えば昭和ライダー最後(クウガの一個前に当たる)の
倉田てつをの方がよっぽどイケメンだったと思う

まあ、倉田は最近の言動で株を落としてしまったけど…



11: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:33:22.82
サトケンとカナジュンとオダジョーは売れてるな



12: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:41:55.68
どう考えても倉田てつを



79: 名無しのがるび 2024/04/09(火) 00:07:10.24
>>12
同じく
ブラックの時の光太郎の渋さを超えるものはないと思うわ



13: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:43:46.56
半田健人ちゃうんか?



14: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:45:57.63
おれはギャバンのほうがいいな



15: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 12:49:34.79
アナザーアギトに変身したおっさん



17: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 13:06:15.70
萩野崇って言うのは俺だけだろう



16: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 13:05:51.40
あまり言われてないけど龍騎の頃の須賀はめちゃくちゃ美形だった



19: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 13:25:38.04
変身前に、
今アクションほとんどしない主演
藤岡弘さんのすごさが



23: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 13:47:39.82
>>19
昔はスタントマンが少なかったからな

今の俳優と藤岡弘とは格が違うよ



26: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 14:21:00.46
>>23
そんな藤岡弘も火薬シーンは怖くて尻込みしたという。
一方宮内洋は「もっと火薬だせ!」とありったけの火薬を詰め込ませたという。



20: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 13:40:38.60
吉沢亮



49: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 16:56:00.81
>>20
すぐに人気が出たのは主演の福士蒼汰の方だったけど
当時から明らかに吉沢の方がカッコいいよなと思ってた
実際今残ったのも吉沢の方だからその通りだったかも



21: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 13:42:01.74
村上弘明



49: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 16:56:00.81
>>21
必札仕事人の方のイメージが強すぎて
ライダーやってたって言う印象が薄いよなあ



22: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 13:43:32.57
電王の佐藤健はかっこいい役じゃなかったけど



64: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 18:33:34.40
>>22
モモタロス、キンタロス、ジーク降臨中はカッコいい



28: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 15:11:52.36
ここまで速水亮の名がないとは



29: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 15:12:45.40
でも藤岡弘のアクションってなんか硬いしパンチキックが本当に当たってそうで
あんまり上手くないと思う
本人が中に入ってた旧一号のアクションも一見迫真でかっこよく見えるけど
冷静に見ると荒々しくて流れるようなアクションの美しさが全然ない



38: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 15:38:56.35
アギトも可愛かったろ。Wの時の菅田はなんだか非モテに思ってたけど



39: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 15:39:48.62
つるの剛士と思ったけどあれはライダーじゃなくてウルトラマンだったな。



41: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 15:54:25.59
昔は子ども番組と大人番組がハッキリ線引きされてたんだよね。子どもと見てるお母さんがファンになって
役者へって道はほぼなかった。だから藤岡弘が残ってるのは凄いね



44: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 16:38:49.53
>>41
オレは ライダーから逃げた癖に
デカい顔して舞い戻ってきた
藤岡のような奴は気に入らないけどね
長谷川初範の爪の垢でも飲ませてやりたい



43: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 16:31:45.80
なんかの番組で仮面ライダー時代の水嶋ヒロの映像が流れた時
イケメンすぎたのか観客ざわついたり悲鳴が上がってたわ



46: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 16:49:57.63
仮面ライダーウィザードの主演の人は
今見ても良いルックスしてんなあ と思う
その後売れたって話は聞かないけど…



69: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 20:22:25.15
>>46
白石さんはもっと評価されていい



51: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 16:59:31.33
オダジョーのが顔もスタイルも雰囲気もいいだろ
昔のな



52: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 17:00:57.94
佐藤健はチビで顔もたいしたことない



53: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 17:02:45.91
>>52
少なくとも当時はあまりイケメン扱いはされてなかった気がするな
その後売れてきたらやたらイケメン扱いされるようになった
やっぱり「売れっ子俳優」という補正はデカいんだなと思った



56: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 17:17:09.75
2号は中川家弟みたいでかっこよかった



59: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 17:49:23.32
佐藤健は当時18歳にしては妙に落ち着いてた
腹黒さが分かるようなひやひや言動で将来大物になるとは思った



45: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 16:42:02.99
佐藤健はまあまあだと思うけど確かに電王は面白かったな



18: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 13:11:03.77
佐藤健かっこいいて思わないんだけど



55: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 17:14:13.71
龍騎の人じゃないんか
あの人とんでもない美形だったがロン毛が似合ってた



70: 名無しのがるび 2024/04/08(月) 20:23:10.34
藤岡弘、以外に誰が



引用元:https://talk.jp/boards/mnewsplus/1712545195

今一番注目されている記事(・ω<)