
1: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:17:15.508
特にベルガギロス
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:17:57.177
ダギ・イルスだな
5: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:18:29.480
俺はGキャノン
6: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:19:06.605
デナン・ゾン
デナン・ゲー
デナン・ゲー
7: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:19:54.912
ラフレシア
8: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:20:23.585
F91って実はガンダムじゃないんでしょ
知らんけど
知らんけど
14: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:24:57.529
>>8
ガンダム顔だからガンダムって呼ばれてるだけで〇〇ガンダムとして作られたわけじゃない
ガンダム顔だからガンダムって呼ばれてるだけで〇〇ガンダムとして作られたわけじゃない
33: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:34:37.886
>>14
それはもうガンダムでいいじゃない
それはもうガンダムでいいじゃない
57: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:48:20.293
>>33
因みに設計責任者はアムロのガンダムを整備してた人
因みに設計責任者はアムロのガンダムを整備してた人
9: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:20:27.746
ベルガ系はかっこいい
10: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:20:48.623
バグいいよな
12: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:21:50.381
アンナマリーも可愛い
13: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:21:51.946
ガンダムの中でF91が一番イケメンだと思うわ
15: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:25:11.253
>>1
俺も
同じやつ初めて会えた
俺も
同じやつ初めて会えた
17: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:26:18.167
わかるけど敵モビルスーツの名前がこんがらがる
ダギイルスがセシリーのお供のMSだよね?
ダギイルスがセシリーのお供のMSだよね?
18: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:27:20.484
>>17
それがベルガギロスじゃね?
ダギイルスはアンナマリーが乗ってた機体、連邦に寝返ってくるやつ
それがベルガギロスじゃね?
ダギイルスはアンナマリーが乗ってた機体、連邦に寝返ってくるやつ
19: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:27:36.509
ビギナギナ好き
21: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:29:09.511
ラフレシア好きって言う奴いないよね
28: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:33:18.792
たまにはエビル・Sのことも思い出してあげてください
32: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:34:30.959
キャラが好き
リメイクはあまり望まない
漫画は頑張れ
リメイクはあまり望まない
漫画は頑張れ
36: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:35:10.552
ガン消しが全盛期のころだよな
だから機体結構知ってる
だから機体結構知ってる
41: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:38:28.655
シーブックはニュータイプでいいんだよね?F91のニュータイプシステムってなんかあるの?
44: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:40:01.177
>>41
セシリーを探す時に使っただけかな
あとはラフレシアの触手
セシリーを探す時に使っただけかな
あとはラフレシアの触手
57: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:48:20.293
>>41
バイオセンサー&サイコフレーム
サイコフレームの封印なんてなかった
バイオセンサー&サイコフレーム
サイコフレームの封印なんてなかった
45: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:41:49.160
じゃあサイコフレームでF91を作ったりとかしたらもっとすごいことになる可能性もあるわけか
60: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:49:37.528
>>45
MCA、だったかな?機体構造技術的にはサイフレを踏まえた作りになってるハズ
どんな突出したパイロットが乗るか、ではなく
機体そのものの性能限界を追求してる
MCA、だったかな?機体構造技術的にはサイフレを踏まえた作りになってるハズ
どんな突出したパイロットが乗るか、ではなく
機体そのものの性能限界を追求してる
47: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:43:31.477
一方アナハイムは技術をパクってGバードを作った
拘りの解りやすい会社やのう
拘りの解りやすい会社やのう
48: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:44:02.706
ガンプラもほしいけどコンバージで立体化したばかりだなベルガギロス
56: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:47:55.682
>>48
今日買ってきたぞ
シルエットフォーミュラ含めてF91系だけは集めてるわ
今日買ってきたぞ
シルエットフォーミュラ含めてF91系だけは集めてるわ
49: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:44:07.048
キャィーン!みたいな音俺も過ぎ
俺はジェガンすき
俺はジェガンすき
53: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:46:05.367
ガンイージは誰がつくったんだ?
62: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:50:55.330
>>53
リガミリティア
リガミリティア
54: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:46:24.849
さすがにガンイージとF91ならガンイージのほうが強いの?
55: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:47:44.794
>>54
クロボンのときですらクッソ強いぞF91
クロボンのときですらクッソ強いぞF91
63: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:52:00.361
>>54
多分ブラスターなら火力以外なら完全に上回るだろうなって解釈
大体ガンイージ=F91くらいのイメージ
なおVSBR
多分ブラスターなら火力以外なら完全に上回るだろうなって解釈
大体ガンイージ=F91くらいのイメージ
なおVSBR
61: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:50:01.067
つまりF91からVにかけての期間特に技術革新が起こらなかったって感じか?
65: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:52:37.844
>>61
大っぴらな戦闘が殆ど無かったからな
アナハイムは量産機作りたがるし
サナリィは色々試作はしてるけど基本的に軍の資金依存だし
大っぴらな戦闘が殆ど無かったからな
アナハイムは量産機作りたがるし
サナリィは色々試作はしてるけど基本的に軍の資金依存だし
68: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:53:48.174
>>61
V2のミノフスキードライブくらいじゃないかな
V2のミノフスキードライブくらいじゃないかな
75: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:58:39.405
>>61
ヴェスバーやらミノドラの技術は研究されてる
あとビームシールドが普及するに従って地味に強化されてる
技術革新は細かいとこや局所的にめっちゃ怒りまくってる
ヴェスバーやらミノドラの技術は研究されてる
あとビームシールドが普及するに従って地味に強化されてる
技術革新は細かいとこや局所的にめっちゃ怒りまくってる
66: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:53:16.779
ガンイージ=Vガンダム
百式とZぐらいの感覚って聞いたんだが?
百式とZぐらいの感覚って聞いたんだが?
69: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:54:12.976
つまりガンイージはアナハイムやサナリィなどの連邦勢技術の集大成である可能性はあるんだよね?
70: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:54:44.328
VにもVSBRあったよな、ジャベリンが装備してた気がする
ジャベリン自体型落ちだったのかもしれないけど
ジャベリン自体型落ちだったのかもしれないけど
74: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:58:21.545
>>70
ジャベリンはショットランサーじゃね?
マトリョーシカ式に連射出来るとかの
因みにジャベリンはシルエットフォーミュラと同期だからマジで古い
ジャベリンはショットランサーじゃね?
マトリョーシカ式に連射出来るとかの
因みにジャベリンはシルエットフォーミュラと同期だからマジで古い
79: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:03:03.793
>>74
ショットランサーだったか
ジャベリンってアナハイム製だった気がするけどブッホ系も関わってるのかな
ショットランサーだったか
ジャベリンってアナハイム製だった気がするけどブッホ系も関わってるのかな
71: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 18:54:57.766
Vもガンイージもほぼサナリィ製なんじゃねーのとは思う
ベスパのMSもサナリィだからほぼ内乱
ベスパのMSもサナリィだからほぼ内乱
77: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:00:29.719
ぶっちゃけガンダムF91よりF90シリーズの方がかっこいいよな
78: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:02:42.604
結局ニュータイプって何なんだろうな
Vガンじゃ超能力者みたいな扱いだし
禿はベルリとアイーダみたいな奴って言ってるし
Vガンじゃ超能力者みたいな扱いだし
禿はベルリとアイーダみたいな奴って言ってるし
93: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:53:36.732
>>78
むしろVは明確にニュータイプと超能力者(サイキッカー)は区別されてなかったっけ
ニュータイプの最上位的な存在がウッソで
サイキッカーの最上位的な存在がシャクティ
むしろVは明確にニュータイプと超能力者(サイキッカー)は区別されてなかったっけ
ニュータイプの最上位的な存在がウッソで
サイキッカーの最上位的な存在がシャクティ
80: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:03:34.816
鉄仮面て近づいて来たF91を堕とそうして自爆したの最近知った。
81: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:05:00.326
VのサイキッカーとNTは別モノ
82: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:05:44.255
ウッソはスペシャルだから
86: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:11:01.450
アナハイムっていつ崩壊したんだろ?
サナリィは所々吸収されてくけど
サナリィは所々吸収されてくけど
87: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:15:21.486
>>86
G-セイバーにもRGM系のフリーダムがいるからおそらく崩壊してないな
G-セイバーにもRGM系のフリーダムがいるからおそらく崩壊してないな
88: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:18:50.297
F91、クロスボーン、Vガン、のルートは連邦が顕著に弱体化してく世界線だから
それに相まってアナハイムの力も縮小したんじゃね
何かあったってよりサナリィに技術力で追いつかれ抜かれた時点で巻き返し困難に陥ってたんだろ
崩壊した云々は知らん
それに相まってアナハイムの力も縮小したんじゃね
何かあったってよりサナリィに技術力で追いつかれ抜かれた時点で巻き返し困難に陥ってたんだろ
崩壊した云々は知らん
90: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:21:50.752
>>88
追い抜かれたってよりハナから作る気無かったしねぇ
シルエットやネオガンだって本気かどうかも怪しいしな
追い抜かれたってよりハナから作る気無かったしねぇ
シルエットやネオガンだって本気かどうかも怪しいしな
92: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 19:46:43.554
クロボンのモビルスーツ俺も好き
いいデザインだと思うわ
いいデザインだと思うわ
95: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 20:19:57.141
コンバージでベルガ出たね
前に出たデナン・ゲーは出来が良かった
前に出たデナン・ゲーは出来が良かった
96: 名無しのがるび 2022/12/29(木) 20:32:35.589
F91のデザイン好き
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672305435/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ジョブジョン関わってるのってF90のほうじゃね?F91も管轄だったん?
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm