no title
1: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:04:51.25 ID:jwJw0BDs0.net
録音視聴ワイ「は?きも」

なぜなのか





5: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:06:17.36
歌ってる時楽しけりゃええやん



24: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:13:18.40
これなんでなんやろな



29: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:14:12.07
録音して聞いた自分の声で世界でも最下層のドブボに聞こえるよな
日本にワイより酷い声の奴おるんかと



2: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:05:11.15 ID:jwJw0BDs0.net
所どころ音外してるのほんときらい



3: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:05:48.76
カラオケは自己満足
楽しむんや



8: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:06:57.65 ID:jwJw0BDs0.net
>>3
歌ってる時はもっとちゃんとできてると思ってたんやが現実突きつけられると悲しいわ



4: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:06:03.58 ID:jwJw0BDs0.net
高音届いてないとこあるし



6: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:06:43.29
そうやって成長していくんや



11: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:08:11.75 ID:jwJw0BDs0.net
>>6
ほんまか?ワイもいずれうまくなれるんか?



7: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:06:55.93
思いのほか声こもってるんだよな



10: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:07:28.72 ID:jwJw0BDs0.net
>>7
これめっちゃわかるわ
もっとハキハキ歌ってると思ってた



9: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:07:24.93
上手くなるにはそれの繰り返しやで



12: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:08:50.22
自分に酔っててほんまキモい



15: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:09:26.50 ID:jwJw0BDs0.net
>>12
これ
上手ければまだええんやけどな



13: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:08:58.20
ワイ「(楽しいなあ)」
カラオケ「67点」



19: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:10:26.81 ID:jwJw0BDs0.net
>>13
採点は普段あまり入れんけどたまにやるとワイもいつもそれくらいや



23: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:12:51.85
>>19
ワイ並みに下手なやつ初めて見たわ



30: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:14:30.10 ID:jwJw0BDs0.net
>>23
ガチで70点いかんくらいやで
ヨネチャアンの灰色と青歌った時同じ点採った



45: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:17:42.88
>>30
はえーワイも録音しとるし親近感湧くなあ



14: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:09:23.78
めちゃわかる
一緒に聞いてる他人はこの録音と同じように聞こえてるんよな?



17: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:10:22.77
>>14
ヒエッ
怖いこと言うなや



20: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:10:49.15 ID:jwJw0BDs0.net
>>14
これもう公害だろ



16: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:10:02.95
骨伝導とかいうめちゃくちゃ強力な自己補正
あれなかったらゲロボ全員氏んどるしな



21: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:11:36.57 ID:jwJw0BDs0.net
>>16
人体ってすごいわ



18: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:10:23.09
高音になると舌回ってなくてキモいわ



22: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:12:29.27 ID:jwJw0BDs0.net
>>18
そもそも出てない



25: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:13:18.67
>>18
のど筋と繋がってるからしゃーなしや



27: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:14:00.07
なんで録音すんの?



32: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:15:09.79 ID:jwJw0BDs0.net
>>27
ちゃんと歌えてるか確認するためや



28: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:14:07.04
ワイ音楽やってて絶対音感あるのに音程ぶれるわ
あんま関係ないんやね



62: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:22:09.28
>>28
それ相対音感ちゃうの



130: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:58:52.60
>>62
グラフィックイコライザーの周波数聞いたら即答できるで



65: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:23:36.80
>>28
わかるわかる
聞く力と出す力はちゃうんやなって



68: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:24:44.38
>>28
絶対音感て音の高さが分かるってだけやろ
歌うことは関係ないね



31: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:14:42.42
録音しないと上手くならんからな
自分の声聞いて修正しての繰り返しや



33: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:15:09.94
てか最近カラオケ行けてないからはよ歌いたいわ



34: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:15:23.10
そのうち癖になるよ



35: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:15:26.43
録音の声はカラオケ関係なしにキモいやろ



36: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:15:28.51
どうでもいいけどカラオケで歌詞のないとこやのにアーハーンみたいなとこ歌うやつ何やねん?
キモいしやめとけ



39: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:16:29.60
>>36
あからさまにスルーする方がこいつ恥ずかしがってんじゃんって思われてるぞ



41: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:16:46.49 ID:jwJw0BDs0.net
>>36
それやるとBUMP歌うとこ激減する曲けっこうあるやん



49: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:18:25.49
>>41
ifのラップパート無言なの想像して草生えた



137: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 07:02:04.71
>>49
最近の曲知らんけど今ラップあるのか



46: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:17:46.52
>>36
粉雪ねえ心まで白く染められたなら
とあと無言で過ごすんか?



37: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:15:36.96
イッチは歌上手くなろうとしてんのか



44: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:17:15.33 ID:jwJw0BDs0.net
>>37
上手くなりたいわ



40: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:16:36.80
普段の声と違うからおかしく聞こえるだけで慣れれば普通だぞ



51: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:18:29.71 ID:jwJw0BDs0.net
>>40
誰でもそうなんか?



42: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:16:58.06
ワイ割と周りからは上手いって言われるけど録音聴くとうわーってなるし
単純に自分の歌声に対するハードルって高いよな
既に売れたあとのインタビュー考えてるワナビほどではないにしろ



47: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:17:55.96
カラオケは自己満



48: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:18:13.51
たまに通話中自分の声が反響する事あるけど想像以上にゲロボなんだよな



57: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:20:29.41 ID:jwJw0BDs0.net
>>48
ヒエッそんなんなったことないけどこわいなぁ



67: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:24:17.84
>>48
discordで反響してる自分の声聞くとひえっってなるわ



50: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:18:28.88
カラオケの採点とか普通くらいの歌唱力でも80点以上はでるだろ
80以下とかでたことないぞ



54: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:19:39.60 ID:jwJw0BDs0.net
>>50
それは君が歌うまいからや



56: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:20:29.11
>>50
joyかdamかによる



53: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:19:05.71
でも他人の歌の録音聴いたらカラオケで聴くより下手やし
若干デバフかかってる可能性あるぞ



60: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:21:34.54 ID:jwJw0BDs0.net
>>53
流石に他人の歌声は録音せんけどそうなんか?



72: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:27:09.39
>>60
SNSに上げてるやつとかおるねん
普通レベルのやつは下手に、クソ上手いやつは普通レベルに感じるわ



74: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:29:09.01 ID:jwJw0BDs0.net
>>72
はえ~そうなんか
少しは希望持ってもええんか?



55: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:19:50.15
おはオク下
歌ってる最中楽しければええんやで



63: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:22:46.82 ID:jwJw0BDs0.net
>>55
オク下ちゃうぞ
BUMPとか米津とかの比較的歌いやすい男性ボーカル原キーや



58: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:20:54.93
フラット癖はつらい



59: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:21:05.74
腹式呼吸しろ



66: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:24:09.82 ID:jwJw0BDs0.net
>>59
うわ出たよ
マジでなんやねん腹式呼吸て
未だに意味がわからんわこれ



61: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:21:46.02
声がくぐもるのは大抵子音と共鳴やと思うわ



64: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:23:03.51
音程に必氏で滑舌がカスになるのどうにかしたい



69: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:24:47.45
キモ声になるのは発声と音程を間違えてるからなんだよね、まずは音程正解率90以上目指そう



75: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:29:25.15
聞いてると上手いやんってなるのに採点がそんなの高くないやつおるんやけどあれは何が悪いんやろ
明らかにワイより上手いのに点数大差なかったりする



78: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:30:29.25
>>75
音程とリズムしか計っとらんからな
上手さの指標にはならんやで



80: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:30:52.31
>>75
メロディラインが原曲とかなり違うんやろ
音楽的に合ってれば聞いてて違和感ないけど採点機は許してくれん



81: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:31:38.86 ID:jwJw0BDs0.net
>>75
歌上手いのと点数高いのは違うんやないか
ワイレベルの下手さならそれなりに低い点数にはなるけど



91: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:34:55.18
>>81
上手い奴で点数低い奴などいない
なぜなら音程が合ってればば90以上は確実に出るから



77: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:29:36.98
最近のバンド高すぎて歌いたくても歌えん曲多すぎるわ



92: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:35:00.42 ID:jwJw0BDs0.net
>>77
ワイは比較的歌いやすいのばっか歌ってて友人も声低いから複数人の時も高音曲あんま歌わんけど最近の曲歌いたいやつはきつそう



84: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:33:06.64
ワイ「天城ぃぃぃぃぃ越ぉぉえええええええええ!(決まった)

採点「72」
ワイはカラオケを諦めた



85: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:33:44.48
とにかく精一杯歌うそれだけや



86: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:34:10.11
ワイ採点機にオリジナリティをつけすぎと怒られる



87: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:34:13.82
古い歌にありがちなのは模範とされてるガイドメロディが原曲と合ってないとか
なるべく忠実に歌ってるのに音程ずれてる扱いされることもある



88: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:34:17.21
カラオケ行く前は無難な曲でやり過ごそうと思ってるのに高音チャレンジ奇声がやめられん



105: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:43:24.80 ID:jwJw0BDs0.net
>>88
どれくらい出るんや?



111: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:48:44.30
>>88
ワイもプリテンダー意地でも原キーで歌うわ
何とか80点台いくけど絶対そんな聞くに値しない自信はある



114: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:49:52.59 ID:jwJw0BDs0.net
>>111
すっご
あれ原キーで80もいってるなら余裕で聞けるやろ



131: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:58:55.01
>>114
けど高音部で明らかにおかしな発声になっとるのわかるからな
音程とリズム狂わなきゃ点はどうにかなるらしいというのを知る機会でもあるわ



138: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 07:02:11.88 ID:jwJw0BDs0.net
>>131
音程とリズム合ってる時点で十分すごいんやないか?



89: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:34:51.92
自分の音程がズレてることは分かるけど直せないあの感覚が気持ち悪い



93: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:36:14.16
ワイ一般的に低いとされてる米津やBAMPですら高いところ出んから歌う歌がないわ



96: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:37:56.51 ID:jwJw0BDs0.net
>>93
福山雅治とかサザンとか



94: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:37:15.71
歌ってる時の声好きやでとは言われたことあるで
なお音痴の模様



98: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:39:11.80 ID:jwJw0BDs0.net
>>94
声質がええんやな



95: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:37:21.26
採点70とか60って出るんか?
へたくその自覚あるけど基本80は行くわ



97: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:38:43.51 ID:jwJw0BDs0.net
>>95
すまんな



99: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:39:13.42
ほんまに下手な奴は福山から練習したらええで



101: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:40:40.18
福山簡単なの?



103: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:42:10.14 ID:jwJw0BDs0.net
>>101
簡単というか低いから歌いやすいんやないか



102: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:41:23.08 ID:jwJw0BDs0.net
腹式呼吸てほんまに効果あるんか?
ワイ腹から声出すってことを意識するとかえって歌い辛くなるんやが



104: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:42:51.58
結局声質が最強やからな



106: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:43:42.54
低いのもあるけどアコギ曲多いから音階がシンプル
BUMPは細かく音当てれんと一気にピッチとリズムがずれる



107: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:44:44.87
bumpうまく聞かせるってかなりムズいわ



108: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:45:59.93 ID:jwJw0BDs0.net
>>107
天体観測のサビ普通に出せてなかったわ



109: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:46:02.52
BUMPは車輪の唄が限界や
高さ的に



110: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:47:29.59 ID:jwJw0BDs0.net
>>109
ワイもよく歌うで
油断すると声裏返るわ



112: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:48:54.41
他人の声聞いてもキモいって感じることそうないのに自分の声だけはゲロキモい



115: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:50:46.33 ID:jwJw0BDs0.net
>>112
言われて見れば他人の声は余程じゃないとキモいとはならんな



117: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:51:33.98
あー、典型的骨伝導やな。誰もが通る道や



119: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:53:20.50 ID:jwJw0BDs0.net
>>117
けっこうありふれた現象なんか



118: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:52:29.38
わかる
モノマネできる奴とか聞こえる声違うのになんでできるんやろな?



121: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:54:52.76 ID:jwJw0BDs0.net
>>118
対象に似るまで繰り返し録音しまくってるんかな
自分の声そんなに聞いてると正気じゃなくなりそうやけど



123: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:55:56.70
>>121
録音とかしてないようなキッズでも上手いやつおるやん
骨伝導でも誤差が少ない身体なんやろか



120: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:54:07.92
自分でも歌はうまいと思うが声がキモすぎて生理的に無理



124: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:56:07.50 ID:jwJw0BDs0.net
>>120
歌下手でキモ声ワイがいるから安心しろ



122: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:54:54.93
ブルハ歌うときだけ90超える



126: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:56:43.37 ID:jwJw0BDs0.net
>>122
つよい



125: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:56:30.13
録音した歌声きくとオネエみたいでホンマきもい
よう世間耐えてるな



127: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:57:27.60 ID:jwJw0BDs0.net
>>125
これめんす
申し訳ないわ



128: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:57:54.81
上手いやつの常に震えてるような歌声なんなんやろな
ビブラートとかやなくて



134: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 07:00:54.77 ID:jwJw0BDs0.net
>>128
あるな
ワイが歌ってもそんなふうにならんけどどうやってるんやろ
あとめっちゃ息吐いてるのにはっきり聞こえる歌声とかもあるよな



143: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 07:04:39.37
>>134
ワイもならん
ビブラートも苦手なんで採点でノンビブ型を出すと逆に嬉しい



132: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 06:59:07.17
鼻声でホンマきもい
どうやったらバチ!っと突き抜ける声出るんや



136: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 07:01:24.14
>>132
それこそ腹から声出せば一発で解決するやろ



133: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 07:00:48.39
ワイ「(ワイの表現力にみんな脱帽やろなぁ...w)」
実際クセすご



139: 名無しのがるび 2021/09/10(金) 07:02:27.14
喉は開いて声帯は締めてポジションがどうたらとかもう混乱するわ



73:名無しのがるび2021/09/10(金) 06:28:10.43
ワイ「今のワイは福山雅治や」

DAM「69」



76:名無しのがるび2021/09/10(金) 06:29:36.70
>>73
ウォーターボーイズの曲
サビ前低すぎ問題



82:名無しのがるび2021/09/10(金) 06:32:04.70ID:jwJw0BDs0.net
>>73
これ




73:名無しのがるび2021/09/10(金) 06:28:10.43
ワイ「今のワイは福山雅治や」

DAM「69」



76:名無しのがるび2021/09/10(金) 06:29:36.70
>>73
ウォーターボーイズの曲
サビ前低すぎ問題



82:名無しのがるび2021/09/10(金) 06:32:04.70ID:jwJw0BDs0.net
>>73
これ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631221491/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
快活とかの一人カラオケで使う、あの高性能コンデンサーマイクとヘッドフォンの時ってめっちゃ歌うまく聞こえるの気持ちいい
普通のカラオケで歌うとゲロなのに


2: 名無しのコメ民
わかる。
俺のケースはちょっと違うけど。
歌っているとき
「すげ、90いった!」
録音した声を再生
「この声でよくあんな点数出たな。0点だよこんなの」


今一番注目されている記事(・ω<)