1: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:08:36.58 ID:/h5PZVLw0.net
私は、その時、嫌だなと、思ったのですが、彼は、どうしても、ココに行きたいと、言ったので、少し、口論に、
こんな感じの文章書く人
病気なのかな?
こんな感じの文章書く人
病気なのかな?
生娘を人気記事漬けにする
9: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:10:26.63
あれなんなんやろな
2: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:08:55.77
謎定期
3: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:09:00.89
そんなこと、、、、、ないやろ
4: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:09:15.56
ワイは気抜くとこれの句点バージョン書いてまう。
5: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:09:38.92
Twitterのおっさんおばさん糖質に多い
164: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:43:08.68
>>5
統失はむしろ文章を区切らない
区切るのは強迫神経症レベルの人
統失はむしろ文章を区切らない
区切るのは強迫神経症レベルの人
7: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:10:13.54
句読点の使い方おかしい人みんな糖質に見える
10: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:10:39.89
分からんから雰囲気で置いてるだけやで
11: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:10:42.33
職場にいるけどやっぱりちょっとおかしい人だわ
12: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:10:42.80
ワイの親父のラインそんなかんじや
13: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:10:49.61
こういうのって自分でおかしいと思わんのかな
周りの人そんなに読点使ってないやろうに
周りの人そんなに読点使ってないやろうに
51: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:18:48.17 ID:/h5PZVLw0.net
>>13
何が怖いってそこが怖いところなんよな
他の人がやっていないということを理解できない
何が怖いってそこが怖いところなんよな
他の人がやっていないということを理解できない
15: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:11:10.06
読点は読みやすいように付けるのに
逆やなwww
逆やなwww
16: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:11:16.39
作文苦手で字数稼ぐやつやんか
20: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:11:45.94
たまにゲームで見かけるね全員なんか病んでるっていうかバランス悪い
38: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:16:05.98
鉤括弧多用マンもこわい
改行も加われば無敵や
改行も加われば無敵や
39: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:16:24.45
句読点多いのって大体やべー奴だよな
41: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:16:48.66
あれ、文が、遅れて、伝わるで
44: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:17:44.42
たまに指摘されたのか半角スペースに置き換えてる変わり種いるよな
56: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:19:22.68
>>44
あなたは 好きですか?
あなたは 好きですか?
93: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:25:13.01
>>44
ワイは句点の代わりに半角スペース使うことが多いわ 元々やけど
ワイは句点の代わりに半角スペース使うことが多いわ 元々やけど
45: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:17:46.97
ヤフーニュースとかの記事でも多用するライターいるのホント謎
なんかそう書かなきゃいけないルールでもあるのかってぐらい
なんかそう書かなきゃいけないルールでもあるのかってぐらい
46: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:17:48.18
おじさん構文って絶対こっちやろ
50: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:18:19.22
読点マンも怖いけど
5chにおける
こういう改行マンも
目立とうと必氏すぎて怖い
5chにおける
こういう改行マンも
目立とうと必氏すぎて怖い
58: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:19:32.38
>>50
わかるわ
うざい
よね
わかるわ
うざい
よね
66: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:20:04.41
>>50
よほど寂しい人生送ってるんかなと思ってしまうわ
よほど寂しい人生送ってるんかなと思ってしまうわ
85: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:23:40.50
ほんと、それ
読点、多用は、マジで、爺みたいな、やつばっかり
読点、多用は、マジで、爺みたいな、やつばっかり
90: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:24:36.23
私はその時嫌だなと思ったのですが彼はどうしてもココに行きたいと言ったので少し口論にこんな感じの文章書く人
病気なのかな?
読点がないとこうなるけど
読みづらさを無くすためにもある程度は必要な要素なんじゃないだろうか
病気なのかな?
読点がないとこうなるけど
読みづらさを無くすためにもある程度は必要な要素なんじゃないだろうか
103: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:26:51.40
>>90
極端なんだよ
私はその時嫌だなと思ったのですが、彼はどうしてもココに行きたいと言ったので、少し口論に
これくらいでいい
極端なんだよ
私はその時嫌だなと思ったのですが、彼はどうしてもココに行きたいと言ったので、少し口論に
これくらいでいい
108: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:27:53.66
>>103
まあそうやな
ワイは読点は適度に使用し、句点はあまり使わない
まあそうやな
ワイは読点は適度に使用し、句点はあまり使わない
124: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:30:37.47
5chでなんで句読点つちゃいけない風習が生まれたんやろ
129: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:31:18.82
>>124
長文書く奴がばかみたいな風潮があるからな
その名残やろ
長文書く奴がばかみたいな風潮があるからな
その名残やろ
141: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:33:40.54
小説とかで接続詞?の前後両方に読点付いてるのとかはちょっとカッコイイと思ってまう
208: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 05:02:07.91
これに謎改行入る奴がつべのコメ欄にはよーおる
217: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 05:06:13.80
読点はプロの作家でも悩むくらい難しいもの
5ch用の文章のように読点なんていらないというのは言い過ぎだけどネットでは最小限でいいと思う
5ch用の文章のように読点なんていらないというのは言い過ぎだけどネットでは最小限でいいと思う
220: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 05:08:59.89
>>217
一呼吸で読める枠で切っていいと思うけどなあ
大体みんなそんな感じちゃうんか
一呼吸で読める枠で切っていいと思うけどなあ
大体みんなそんな感じちゃうんか
189: 名無しのがるび 2021/03/08(月) 04:53:29.58
本人からしたら読みやすいと思ってるのがね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615144116/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
それ以上に全く違う文章を続けて書く人のほうが怖いわこんな感じの
2: 名無しのコメ民
ああいう書き方の文章なんて普通に生活してりゃ周りで見ることないはずなのに、どこから出現したものなのかが分からん
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
がしました