
1: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:14:03.274
鬼から見たら唯の鶏肉やん
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:15:08.502
ペットと鬼退治とか絶対正気じゃない
3: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:15:20.104
鬼の気持ちわかるん?
5: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:15:54.311
韓国人「イヌうまそう」
中国人「サルうまそう」
中国人「サルうまそう」
6: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:16:38.511
航空戦力ナシとか素人?
7: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:17:26.319
>>6
これ
制空権は戦で何より大事
これ
制空権は戦で何より大事
8: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:17:29.320
そもそもキジに突っつかれる痛みを想像できない
9: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:17:44.129
きびだんごで鬼退治に参加してくれるようなのがいなかったんや
犬はそもそも散歩のついでみたいな勢いだったし
猿はうまいものもっとよこせってかんじだったし
キジももっとうまいものよこせって飛びながらつつきながらついてきただけや
犬はそもそも散歩のついでみたいな勢いだったし
猿はうまいものもっとよこせってかんじだったし
キジももっとうまいものよこせって飛びながらつつきながらついてきただけや
10: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:18:12.937
クマ連れてけよな
16: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:20:51.805
>>10
その点金太郎は優秀
その点金太郎は優秀
11: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:18:59.904
犬:機動力
猿:汎用
雉:索敵
桃:指揮官
じゃねーの?
猿:汎用
雉:索敵
桃:指揮官
じゃねーの?
15: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:20:44.669
なんで犬、猿、鳥じゃなくてキジ名義だったんだろう
22: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:25:27.327
>>15
鳥=空が飛べるけど攻撃で地上に降りてきてやられる
キジ=地上の物陰と低空での移動が得意で外見も迷彩仕様と索敵能力が高い
鳥=空が飛べるけど攻撃で地上に降りてきてやられる
キジ=地上の物陰と低空での移動が得意で外見も迷彩仕様と索敵能力が高い
17: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:21:02.407
キジは偵察担当だったろ
どこからでも丸見えで逆に攻撃されやすい制空なんかよりも
地上を高速に移動できるほうが利点がある
どこからでも丸見えで逆に攻撃されやすい制空なんかよりも
地上を高速に移動できるほうが利点がある
19: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:23:12.902
キジ(非常食)
21: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:24:48.558
キジは大昔から日本では神の使いみたいな立ち位置だった
24: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:26:35.280
>>21
神の肉をいただくという事か
神の肉をいただくという事か
34: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:38:04.001
そもそもキジがマイナーすぎるし個体名じゃん
なら犬だってマルチーズにしろ
なら犬だってマルチーズにしろ
37: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:44:20.784
キジがマイナー
35: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:40:13.033
鷹とかじゃアカンの?
36: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:42:13.964
童話って時代に合わせて内容が変化してたりするから
案外このスレの意見みたいなのでも採用されてたりしてな
童話の世界も諸行無常だ
案外このスレの意見みたいなのでも採用されてたりしてな
童話の世界も諸行無常だ
39: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:45:41.750
は?カッコいいから見惚れるんだが
41: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:46:23.603
臼とか栗とか蜂に比べりゃマシだな
43: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 10:54:25.416
狼・ゴリラ・大鷲
44: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 11:36:30.741
ニワトリの方が役立つだろ
卵生むし
卵生むし
45: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 11:37:23.986
>>44
なお、鬼退治
なお、鬼退治
47: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 11:47:56.912
猛禽類なめてんのかよ
食物連鎖ピラミッドの頂点だぞ
食物連鎖ピラミッドの頂点だぞ
48: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 12:31:00.437
雉って猛禽類だっけ?
49: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 13:00:57.677
キジは完全に作者の趣味入ってるよな
54: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 13:05:43.219
3人のおじさんの素早いおじさん枠
57: 名無しのがるび 2021/11/23(火) 13:24:33.843
犬っていっつもイラストだと柴犬だよな
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637630043/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
>キジがマイナーすぎるし個体名じゃん
マジレスだが昔はどこにでもいる鳥の代名詞だったんよ
日本の国鳥になってるのもそれが理由
マジレスだが昔はどこにでもいる鳥の代名詞だったんよ
日本の国鳥になってるのもそれが理由
2: 名無しのコメ民
>>1
じゃあ仮に鳥枠を今の時代に合わせるとしたらハトとかになんのかな?
じゃあ仮に鳥枠を今の時代に合わせるとしたらハトとかになんのかな?
3: 名無しのコメ民
>鬼から見たら唯の鶏肉やん
意味がわからんのだが
牛肉、豚豚、鳥肉とかって概念は人間目線でしょ
鬼から見たら犬肉、猿肉だし何が言いたいの?
意味がわからんのだが
牛肉、豚豚、鳥肉とかって概念は人間目線でしょ
鬼から見たら犬肉、猿肉だし何が言いたいの?
4: 名無しのコメ民
>>2
鬼は鳥肉好きじゃんか。
鬼は鳥肉好きじゃんか。
5: 名無しのコメ民
キジってでけえぞ。マジで
6: 名無しのコメ民
インパルスのコント(キジ「俺いらなくね?」)好きだった
7: 名無しのコメ民
いや鳥が戦に行くわけないだろ
人間だよ
名前も伝わってる、鳥飼部留玉臣って本名
桃太郎が吉備津彦命って名前
まあ天皇に命じられて出雲王国に戦争行った話だよ
向こうの軍人は鬼だって煽ったんだな
人間だよ
名前も伝わってる、鳥飼部留玉臣って本名
桃太郎が吉備津彦命って名前
まあ天皇に命じられて出雲王国に戦争行った話だよ
向こうの軍人は鬼だって煽ったんだな
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました