1: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:21:32.76 ID:EUO6/w/O.net
シリアスになるにつれつまらないンゴ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:22:17.51
面白いと言っとけば通ぶれる
3: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:22:43.02
取りあえずぶん投げるイメージ
5: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:23:13.39
ケイゾクの最終回はアカンなあ
8: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:24:04.68
なお劇場版
11: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:24:56.57
スペシャルも映画もちょっと
13: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:25:21.98
ケイゾクは良かったやん
14: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:26:07.05 ID:EUO6/w/O.net
>>13
なお映画
なお映画
17: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:27:09.26
久しぶりに見たら最終回つまらんかった
18: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:27:30.73
SPECのギャグは寒すぎてついていけない
19: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:28:14.95
よくも悪くも世紀末(笑)ノリの寒さ
27: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:32:45.15
クイズ「ワイも仲間に入れてよ」
25: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:31:40.60
ケイゾクが一番おもろかった
なお映画版
なお映画版
34: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:36:40.02
結局、朝倉ってスペックホルダーなんだろ?
33: 名無しのがるび 2014/06/06(金) 00:36:12.16
当時、中谷と渡部だけで面白そうだって見てたが
世界観は好きだし新しかったけど
映画とか意味不明だった
世界観は好きだし新しかったけど
映画とか意味不明だった
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1401981692/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
トリックはシリーズが進むごとにおふざけばっかりになってイマイチになった気がする。
最初の頃はおふざけとミステリーがいい具合でバランスが良かった
最初の頃はおふざけとミステリーがいい具合でバランスが良かった
2: 名無しのコメ民
トリックは一言喋るたびに画面切り替わるのに気づいてから気持ち悪くなったわ
チラチラチラチラウザすぎる
チラチラチラチラウザすぎる
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm