1: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:09:06.49 ID:1qsLT4WU0.net
こういうことが多々あるらしい
神情報
神情報
生娘を人気記事漬けにする
6: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:10:11.45
努力が笑いものになる楽器断トツ一位やん
関わらないのが吉
関わらないのが吉
11: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:11:09.00
才能じゃないよ 努力努力
14: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:11:55.16
でも見つける努力しなかったんだもん才能ないよね
15: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:11:58.89
自分に何らかの才能があるかもしれないなんて発想したことないわ
ないしな
ないしな
17: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:12:05.80
努力でプロになれる確率が上がる
20: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:12:28.13 ID:1qsLT4WU0.net
ワイも野球をやってなかっただけで、やってたらメジャーリーガーになってたのかもしれんということ
68: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:18:44.94
トッププヤーの親は色んなことさせて
興味を持ったやつを積極的にやらせたんやで
興味を持ったやつを積極的にやらせたんやで
69: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:18:47.49
何の分野でも興味持ったら色々手をつけてみる事やな
103: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:21:09.79
小学校の知能テストや体力測定みたいに音感やバースを描くテストもすれば面白いかもな
121: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:22:12.48
いろんなことやればそのうちわかるやろ
127: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:22:31.62
アメリカみたいにいろいろなスポーツができる環境になってほしい
129: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:22:41.81
まあ才能あっても好きじゃなきゃ続けないしな
140: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:23:19.35
>>129
下手でも好きなら一生やれるしな
下手でも好きなら一生やれるしな
149: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:24:10.66
神「こいつ性格悪いから才能なしにしたろ」
166: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:25:21.90
>>149
性格もお前が作ったんちゃうんか
性格もお前が作ったんちゃうんか
188: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:26:27.59
>>166
神様が全てを創るとは限らないぞ
神様が全てを創るとは限らないぞ
198: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:27:02.52
ピアノはまず生まれた国かつある程度めぐまれた家庭環境が必要やから敷居が高すぎるやろ
200: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:27:10.68
何やっても成功しない才能にしといたろw
208: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:27:44.07
神にピアノの概念あるか?
12: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:11:30.69
じゃあワイの才能教えろよ
16: 名無しのがるび 2018/09/08(土) 17:12:05.02
>>12
神「そんなものはない」
神「そんなものはない」
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536394146/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
そんなもんだよ
高校デビューのピアニストとか体操選手とかフィギュアスケーターとか漫画の中でしか見たこと無いしね
スラダンとか高校デビューモノは今となってはお伽噺かファンタジーなのはアホでも分かるだろ
高校デビューのピアニストとか体操選手とかフィギュアスケーターとか漫画の中でしか見たこと無いしね
スラダンとか高校デビューモノは今となってはお伽噺かファンタジーなのはアホでも分かるだろ
2: 名無しのコメ民
それが出来るのはマイナースポーツとかアイドルとか
夢があるけど裏も闇もある世界
夢があるけど裏も闇もある世界
3: 名無しのコメ民
サッカーのキーパーは高校デビュー勢が少しいた記憶
4: 名無しのコメ民
そんなものはない、神もいない
5: 名無しのコメ民
才能が人知れず潰れることはあるだろうけど、まあたいていのやつには才能なんてないだろ
俺はクリエイターの才能があったし最高月収180万だが、誰に言われるでもなく子供の頃から絵や漫画を描いたり創作に勤しんでいた
まあ俺のように自分からやるタイプの子供もいたってことで
金のかかる特技や習い事は、親が裕福じゃないときびしいから可哀想やね
俺はクリエイターの才能があったし最高月収180万だが、誰に言われるでもなく子供の頃から絵や漫画を描いたり創作に勤しんでいた
まあ俺のように自分からやるタイプの子供もいたってことで
金のかかる特技や習い事は、親が裕福じゃないときびしいから可哀想やね
6: 名無しのコメ民
神「この子にはアルペンスキーの才能を授けよう。
生まれ落ちる場所は波照間島!」
生まれ落ちる場所は波照間島!」
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
八百屋のおばちゃんがいて、数学を学べば歴史に残る偉業を達成する
けど、おばちゃんは死ぬまで八百屋のおばちゃんだ
ってのが
garlsvip
がしました