生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 13:53:57.48
青椒肉絲にします
3: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 13:59:14.90
うちの近くの中華屋では豚ミソと呼んでる
4: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:00:01.10
メニューの価格を全て「時価」にすればよくね?
多少値上げしても客は覚えちゃいないよ
多少値上げしても客は覚えちゃいないよ
5: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:00:56.35
皿がでかすぎる
50: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 18:00:35.18
>>5
写真を見てワラタ
一瞬、大皿料理みたいなデカさに見えたが
これ撮影のアングルによる単なる錯覚
何だろうこの遠近法は
写真を見てワラタ
一瞬、大皿料理みたいなデカさに見えたが
これ撮影のアングルによる単なる錯覚
何だろうこの遠近法は
6: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:03:06.03
代わりにレタスでいいだろ
7: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:03:48.39
そもそも回鍋肉にキャベツ入れるな葉にんにく使え定期
22: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 15:27:12.96
>>7
そのそもそもはやだァ(´・ω・`)
でも葉ニンニクは好き
そのそもそもはやだァ(´・ω・`)
でも葉ニンニクは好き
8: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:18:42.13
お好み焼き屋は休業するしかないな
20: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 15:22:25.97
>>8
> お好み焼き屋は休業するしかないな
広島風、辛いよな
> お好み焼き屋は休業するしかないな
広島風、辛いよな
37: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:39:24.08
>>20
関西風も小麦粉は繋ぎ程度で大量にキャベツを使う
餃子屋焼肉屋も厳しいな
関西風も小麦粉は繋ぎ程度で大量にキャベツを使う
餃子屋焼肉屋も厳しいな
13: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:43:33.69
すまん
俺の冷蔵庫内では、丸ごと買ったから
キャベツ長持ちするから今でも放置だわ
俺の冷蔵庫内では、丸ごと買ったから
キャベツ長持ちするから今でも放置だわ
28: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:07:24.08
>>13
中心のこして水に付けて
再生キャベツにして食べてる
ブロッコリーは根っこ出てくるんで
プランターに植えてみた(´・ω・`)
中心のこして水に付けて
再生キャベツにして食べてる
ブロッコリーは根っこ出てくるんで
プランターに植えてみた(´・ω・`)
11: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:30:13.98
モンシロチョウさんが危機だな
青虫たん餓氏か・・・ (´・ω・`) どうりで見ないわ
14: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:57:08.85
こう言う安い時に儲けて
少し高くなったら辞めるって何なの?
15: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 15:08:01.70
半年くらい休めば良い
あれだけ騒いだ卵も最近じゃ1パック100円くらいだろ
あれだけ騒いだ卵も最近じゃ1パック100円くらいだろ
16: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 15:08:39.27
まだ誠実な店だろう。補える奴だともやしで水増しとか普通にやりそう
17: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 15:18:25.21
値上げすればよろし。簡単やろ。アホか。
23: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 15:31:46.43
ワイのお好み焼き粉の賞味期限が切れるかキャベツ価格が戻るかせめぎ合い
24: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 15:35:14.91
しょうが焼き定食でいいよ
25: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 15:49:09.12
キャベツの値段高騰の為、回鍋肉の野菜は◯◯となりますと明記してれば誰かは食う
26: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:04:02.38
キャベツがないならレタスがあるじゃない
31: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:15:34.98
>>26
今年はレタスも高い
今年はレタスも高い
29: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:09:09.86
ロースカツにはキャベツの千切りだよな
30: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:11:46.71
雨が続くと仕事もせずに、キャベツばかりを齧ってた
32: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:16:56.17
本当は回鍋肉ってキャベツ使わないぞ
36: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:33:20.57
>>32
ニンニクの芽なんだよな
ニンニクの芽なんだよな
33: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 16:23:17.82
うちの近所のスーパーでは298円だった
安くはないけどそこまで高くないよ
安くはないけどそこまで高くないよ
40: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 17:03:05.56
葉ニンニクはニンニクの芽とも違う。
地中にニンニクが出来る前のニンニクの葉
46: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 17:28:06.55
1玉400円じゃしゃあない
47: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 17:30:19.14
お好み焼きは白菜で代用できないか
49: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 17:48:15.29
>>47
余った大根おろしで作った事あるわ、豚やソースにも合うし結構いける
余った大根おろしで作った事あるわ、豚やソースにも合うし結構いける
57: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 20:02:31.14
白菜にかえてもうまそうだが、
今は白菜も高そうだからな
48: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 17:36:50.84
白菜もたけーよ
9: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 14:26:25.69
値段上げろよ
56: 名無しのがるび 2024/05/29(水) 19:58:40.73
「時価」って書いとけばいいんだよ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
値段が高いから回鍋肉の注文が少なく、在庫のキャベツが腐るというランニングコストが発生するだろうね
garlsvip
が
しました