1: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:22:30.48 ID:Enlw/aPya.net
ゲースロの終盤とかひどすぎやろ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:22:56.84
長くやりすぎやろ毎回
5: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:24:00.61 ID:Enlw/aPya.net
>>2
人気が出ると引き伸ばしに走るからなあ
そして必ずつまらなくなる
人気が出ると引き伸ばしに走るからなあ
そして必ずつまらなくなる
3: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:23:13.01 ID:Enlw/aPya.net
プリズンブレイクもデクスターも途中からクソやった
4: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:23:37.67
長すぎ定期
6: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:24:07.87
最後まで面白いことってある?
7: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:24:55.11 ID:Enlw/aPya.net
>>6
ブレイキングバッドはよく最後まで面白いと聞くな
見たことないが
ブレイキングバッドはよく最後まで面白いと聞くな
見たことないが
21: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:28:05.57
>>7
サンガツ
サンガツ
137: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:42:53.60
>>7
サブスク初期ならではの良さやろな
制作過程で割と自由効いとったんやないかね
サブスク初期ならではの良さやろな
制作過程で割と自由効いとったんやないかね
153: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:44:06.95
>>137
あれサブスクちゃうやろ
あれサブスクちゃうやろ
194: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:48:11.71
>>153
ネトフリ登場前のケーブルテレビやな
すまんやで
ネトフリ登場前のケーブルテレビやな
すまんやで
8: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:24:56.02
クリミナルマインドのホッチが辞めてから全く見てへんわ
374: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:57:16.01
>>8
ワイもやファイナル配信されとるみたいやからまたみようと思うけど
ワイもやファイナル配信されとるみたいやからまたみようと思うけど
897: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:20:10.39
>>374
微妙やぞ
ロッシも何か矢鱈と老け込んでもうてるし
いっそ、Season1からもっかい見たい
微妙やぞ
ロッシも何か矢鱈と老け込んでもうてるし
いっそ、Season1からもっかい見たい
9: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:25:12.17
ウォーキングデッドもホームランドも途中で離脱した
10: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:25:38.61
24とかなんならシーズン1.2がつまらない
11: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:25:51.77
24は無理やりでも盛り上げるやろ
12: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:26:01.88 ID:Enlw/aPya.net
俳優のギャラ高すぎるから演じてるキャラ適当に理由付けて退場させるわこれほんまクソ
14: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:26:37.21
>>12
むりやり氏なすのマジでクソ
むりやり氏なすのマジでクソ
13: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:26:21.49
儲からなくなるまでやるからな
15: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:26:50.99
脇役降板させるわまあしゃーない
主役降板させるわファッ!?
主役降板させるわファッ!?
16: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:27:04.50
ちょっと前はこの話になると「最近の洋ドラは引き伸ばし方式をやめたから失速しない」とかいう人多かったけど
結局あかんのか?
結局あかんのか?
17: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:27:04.89 ID:Enlw/aPya.net
24もシーズン6、7辺りイマイチやわ
18: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:27:12.01
ディアゴスティーニ商法やろ
19: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:27:37.42
シーズン2が大体一番面白いってことでええの?
20: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:27:57.96 ID:Enlw/aPya.net
>>19
大体はシーズン1やろ
大体はシーズン1やろ
22: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:28:13.72
原作付きって強いよな
23: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:28:40.81 ID:Enlw/aPya.net
>>22
ゲースロも原作越えてからつまらなくなったな
ゲースロも原作越えてからつまらなくなったな
24: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:28:43.00
bbも4までやろ
最後はファンサや
最後はファンサや
25: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:28:51.66
LOSTでかなり嫌になったわ
ふざけんなよなんだよ訳わかんねえ足だけの像出したり灯台出しやがって
黒い靄もむかつくンゴ
ふざけんなよなんだよ訳わかんねえ足だけの像出したり灯台出しやがって
黒い靄もむかつくンゴ
56: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:33:25.16
>>25
役者の不祥事で緊急離脱したり
ジャングルの撮影やーなの!!ってわがまま言ってむりやり離脱したり
あれ畳むの無理やろ
役者の不祥事で緊急離脱したり
ジャングルの撮影やーなの!!ってわがまま言ってむりやり離脱したり
あれ畳むの無理やろ
171: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:46:19.30
>>25
LOSTは全貌を知ると、めっちゃ楽しいぞ
あれ2周目が超楽しいやつ
LOSTは全貌を知ると、めっちゃ楽しいぞ
あれ2周目が超楽しいやつ
182: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:46:56.21
>>171
これ
意外と悪くないよなLOST
これ
意外と悪くないよなLOST
26: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:28:54.55
ブレイキング・バッドはだんだん面白くなってくぞ
55: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:33:04.84
>>26
だんだん見るのキツくなっていくんだよなぁ
だんだん見るのキツくなっていくんだよなぁ
745: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:12:29.09
>>55
シーズン4辺りの家族パート長すぎて萎えるのは正直分かる
シーズン4辺りの家族パート長すぎて萎えるのは正直分かる
27: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:29:18.82
フルハウスは末期まで面白い
33: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:30:08.44
ワイ、NCISの視聴を開始
62: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:34:22.49
>>33
メインキャラが喧嘩していなくなるし後半ブサがおじいちゃんすぎて辛くなる
メインキャラが喧嘩していなくなるし後半ブサがおじいちゃんすぎて辛くなる
35: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:30:16.01
メンタリストのレッドジョンさん
40: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:31:06.81
>>35
本筋が糞すぎて全部クソに思える
本筋が糞すぎて全部クソに思える
36: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:30:18.02
クリフハンガーでシーズン終わらせるンゴ!
クリフハンガーでシーズン終わらせるンゴ!
あかん!人気なくなったからまとめずに打ち切るンゴ!
クリフハンガーでシーズン終わらせるンゴ!
あかん!人気なくなったからまとめずに打ち切るンゴ!
39: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:30:54.30
メンタリストは本筋終わった後もおもしろいから
46: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:32:16.05
>>39
ジェーンが離陸直前の飛行機に乗り込んでリズボンに愛を伝えて一人で大満足してるのすき
ジェーンが離陸直前の飛行機に乗り込んでリズボンに愛を伝えて一人で大満足してるのすき
41: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:31:17.91
SUITSおもろいやんってなったけどシーズン2から派閥争いになりだして3の途中から見なくなったわ
45: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:31:39.71
ブレイキングバッドはシーズン2最後まで離脱せず見れたら勝ち確
51: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:32:42.73
>>45
2ってどこまでだっけ
2ってどこまでだっけ
98: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:38:59.66
>>51
飛行機墜落のとこじゃね
飛行機墜落のとこじゃね
47: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:32:17.62
フリンジはまだよかったけどな
ハンニバルは頑張ってほしかったンゴ
ハンニバルは頑張ってほしかったンゴ
57: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:33:32.63
>>47
フリンジはだいぶめちゃくちゃになってたけどな
フリンジはだいぶめちゃくちゃになってたけどな
78: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:36:02.57
>>57
でもループして繰り返したりはしてないからな
でもループして繰り返したりはしてないからな
442: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:00:06.74
>>57
めちゃくちゃになりすぎて草生えたわ
初期の感じが好きやったけど後半も悪くない
めちゃくちゃになりすぎて草生えたわ
初期の感じが好きやったけど後半も悪くない
48: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:32:19.18
ゲースロの馬のmemeでシーズン6終盤だけやたら精度高いけど
そこは面白いんか
そこは面白いんか
69: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:35:01.00 ID:Enlw/aPya.net
>>48
クオリティが半端無く高い戦争シーンがあるだけで話としてはそこまで面白くないで
クオリティが半端無く高い戦争シーンがあるだけで話としてはそこまで面白くないで
169: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:46:17.85
>>69
そういうことか
そういうことか
49: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:32:35.43
ブレイキングバッドは尻上がりなのが凄い
52: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:32:42.99
ホイールオブタイムはシーズン1からつまらんくて草
71: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:35:08.32
>>52
ゲースロやロード・オブ・ザ・リングみたいなの作れという本営のゴリ押しで作られた割にクソだったな
これのせいでAmazonオリジナルのドラマほぼ打ち切ったのにひでえわ
ゲースロやロード・オブ・ザ・リングみたいなの作れという本営のゴリ押しで作られた割にクソだったな
これのせいでAmazonオリジナルのドラマほぼ打ち切ったのにひでえわ
53: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:32:47.07
ERは終盤でも割と面白かった
1話完結やしな
1話完結やしな
60: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:33:47.58
>>53
ソーキンは別格や
日本人は50年経ってもあんな脚本書けんわ
ソーキンは別格や
日本人は50年経ってもあんな脚本書けんわ
54: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:32:53.20
日本だと相棒が海外ドラマに近い感じ
あれシーズン10くらいまで面白かったからほんま優秀
あれシーズン10くらいまで面白かったからほんま優秀
68: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:34:45.35
>>54
相棒は1話完結やから別にどこで切っても支障ないやろ
相棒は1話完結やから別にどこで切っても支障ないやろ
59: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:33:45.25
アメドラって恋愛必ず入れるのはともかく結婚とか出産とかその先までやりたがるよな
アメリカ版科捜研の女だと思って見てたドラマはマリコと土門が結婚して子供作った上でシリーズ続いてたわ
アメリカ版科捜研の女だと思って見てたドラマはマリコと土門が結婚して子供作った上でシリーズ続いてたわ
74: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:35:16.57
>>59
ボーンズかな?あれ赤ちゃん可愛くてすこだ
そういうのは良いんやけど折角くっついたカルがシーズン続いたばっかりに別れるのはきらい
ボーンズかな?あれ赤ちゃん可愛くてすこだ
そういうのは良いんやけど折角くっついたカルがシーズン続いたばっかりに別れるのはきらい
65: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:34:39.04
ゲースロの後半マジで信じられないほどクソだったな
脚本家氏んだのかと思ったけど原作者がタッチしなくなった結果らしいな
脚本家氏んだのかと思ったけど原作者がタッチしなくなった結果らしいな
84: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:37:01.69
>>65
原作追い越したからって理由にしても辻褄合わない意味わからない行動多すぎて吐き気するわ
原作追い越したからって理由にしても辻褄合わない意味わからない行動多すぎて吐き気するわ
73: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:35:16.16
スーパーナチュラルとかシーズン5終わってからめちゃくちゃや
ここまでは結構上手くできてたんやけどな
ここまでは結構上手くできてたんやけどな
92: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:37:51.81
>>73
原案考えた人がシーズン5でショーランナーやめたからな
原案考えた人がシーズン5でショーランナーやめたからな
102: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:39:25.68
>>92
各地回って民話とか都市伝説のお化け退治が1番おもろかったわ
各地回って民話とか都市伝説のお化け退治が1番おもろかったわ
120: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:41:30.68
>>102
ワイもその辺が一番好きだけど
天使悪魔が出る回がだんだん多くなってくんだよな
キャス人気とクラウリー人気に頼りすぎ
ワイもその辺が一番好きだけど
天使悪魔が出る回がだんだん多くなってくんだよな
キャス人気とクラウリー人気に頼りすぎ
172: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:46:25.01
>>120
最後の方の天使の減り様よ
ほぼ居らんやんけ
最後の方の天使の減り様よ
ほぼ居らんやんけ
236: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:50:42.37
>>172
設定上はシーズン12か13の時点ですでに12匹未満になってたとかなんとか
大部分はキャスの粛清のせいやが
設定上はシーズン12か13の時点ですでに12匹未満になってたとかなんとか
大部分はキャスの粛清のせいやが
135: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:42:34.46
>>102
あれはおもろいけどずっと続けてたら伏線回収できんからな
あれはおもろいけどずっと続けてたら伏線回収できんからな
75: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:35:23.93
1シーズンでキッパリ終わる韓ドラが最高ってことや
94: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:37:59.12
>>75
ネトフリで海外受け狙い始めた最近の韓ドラは怪しくね?続編匂わせながら終わってる
ネトフリで海外受け狙い始めた最近の韓ドラは怪しくね?続編匂わせながら終わってる
106: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:40:15.32
>>94
これわかる
面白くなくなったわけちゃうけど悪いところ真似したなって思ったわ
これわかる
面白くなくなったわけちゃうけど悪いところ真似したなって思ったわ
138: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:42:57.58
>>94
イカとか地獄はそうやな
話数削ってるからまだ我慢できるけど
イカとか地獄はそうやな
話数削ってるからまだ我慢できるけど
211: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:48:58.69
>>94
地獄は楽しめたけど消化不良だわ
地獄は楽しめたけど消化不良だわ
90: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:37:50.55
大体面白いのは3シーズン目ぐらいまで
その後はポツリポツリ面白い回もあるけど基本は下降線
その後はポツリポツリ面白い回もあるけど基本は下降線
127: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:42:01.30
>>90
このパターンが多すぎるので
最近は韓ドラ観る時間が増えちゃった
軸編モノがあまりないから
このパターンが多すぎるので
最近は韓ドラ観る時間が増えちゃった
軸編モノがあまりないから
101: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:39:13.93
キャッスルはマジで傑作だったのに主演の2人さぁ
622: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:07:16.71
>>101
ヒロイン美人だったのにな
ヒロイン美人だったのにな
104: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:39:48.37
ゲームブサローンズ
シーズン1~4面白い(原作あり)
シーズン5微妙(半分原作あり)
シーズン6つまらない(一部原作あり)
シーズン7~8ゴミ(原作なし)
原作者が優れてただけやな
シーズン1~4面白い(原作あり)
シーズン5微妙(半分原作あり)
シーズン6つまらない(一部原作あり)
シーズン7~8ゴミ(原作なし)
原作者が優れてただけやな
113: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:40:55.16
>>104
5が0点レベルで6で頑張って盛返したんやろ
視聴者数もS5で初めて減った
5が0点レベルで6で頑張って盛返したんやろ
視聴者数もS5で初めて減った
119: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:41:26.98 ID:Enlw/aPya.net
>>104
ワイは7より5のほうが嫌いやわ
ワイは7より5のほうが嫌いやわ
167: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:45:30.74
>>104
4が1番おもろかったの凄いな
原作は尻上がりってことか 完結せんっぽいけど
4が1番おもろかったの凄いな
原作は尻上がりってことか 完結せんっぽいけど
199: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:48:24.52
>>167
もう10年新刊出てないから完結はせぇへんわ
まぁ原作の時点でガチで面白いのは3巻(ドラマのS3と4)でそれ以降は風呂敷広げ過ぎ&展開遅すぎでクオリティ下がっとる
ドラマが同人誌展開やらざるを得なかったのも無理ないわ
もう10年新刊出てないから完結はせぇへんわ
まぁ原作の時点でガチで面白いのは3巻(ドラマのS3と4)でそれ以降は風呂敷広げ過ぎ&展開遅すぎでクオリティ下がっとる
ドラマが同人誌展開やらざるを得なかったのも無理ないわ
224: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:49:58.42
>>199
ダンクアンドエッグっていう同じ世界舞台の違うシリーズがあるんやけど
そっちも小説完結してないのにドラマ化決まったのは笑うわ
ダンクアンドエッグっていう同じ世界舞台の違うシリーズがあるんやけど
そっちも小説完結してないのにドラマ化決まったのは笑うわ
281: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:53:03.90
>>224
ハウスオブドラゴンズは聞いてたけどダンクもやるんか
ゲースロで擦る気らしいけど肝心の原作は未完のままやで
ハウスオブドラゴンズは聞いてたけどダンクもやるんか
ゲースロで擦る気らしいけど肝心の原作は未完のままやで
355: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:56:26.03
>>281
ダンクも決まったで
クリエイターがええから期待はされてるね
ダンクも決まったで
クリエイターがええから期待はされてるね
243: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:51:11.51
>>199
なんかフロムの人と遊んでたよな
完結させる気ないんやろか
なんかフロムの人と遊んでたよな
完結させる気ないんやろか
757: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:13:11.40
>>243
遊んでるっていうか次の新作の脚本に関わっとるで
遊んでるっていうか次の新作の脚本に関わっとるで
116: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:41:14.68
ハウスオブカーズはフランク居なくなったのショックすぎて最終シーズンだけ見てない
ハラなんかしやがって
ハラなんかしやがって
150: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:43:52.76
>>116
ワイもや
仕方ないんだけど嫁がメインだとクソつまらん
ワイもや
仕方ないんだけど嫁がメインだとクソつまらん
129: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:42:20.05
ロードオブザリングはどうなるか
133: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:42:30.21
ホイールオブタイムを見てアマプラのロードオブザリングが心配になってきたわ
146: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:43:45.49
>>133
4話まで見てつまらなすぎて切ったわ
4話まで見てつまらなすぎて切ったわ
160: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:44:51.97
>>146
切って良いぞ
面白くない
切って良いぞ
面白くない
159: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:44:34.70
>>133
クレームいれまくってWOTの悲劇を繰り返さないようにしとくべきやな
あの感じで作られたら汚点になるぞ
クレームいれまくってWOTの悲劇を繰り返さないようにしとくべきやな
あの感じで作られたら汚点になるぞ
165: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:45:29.50
結局1話完結者が最強や
最後の2話くらいは大抵次のシーズンに続くクソエピやから見たらあかんけどな
最後の2話くらいは大抵次のシーズンに続くクソエピやから見たらあかんけどな
174: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:46:31.43
>>165
NCISとかいうキャストがやらかしてつまらなくなるドラマもあるぞ
NCISとかいうキャストがやらかしてつまらなくなるドラマもあるぞ
168: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:45:39.23
プリズンブレイクとかいつのまにか見なくなってたな
184: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:47:14.06
>>168
辞めて正解や
頭脳プレーの欠片も無くなるし
辞めて正解や
頭脳プレーの欠片も無くなるし
205: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:48:40.03
>>168
何故かどんどんいいやつになっていくベリックだけは好き
何故かどんどんいいやつになっていくベリックだけは好き
197: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:48:19.25
海外ドラマってやたらシーズン多いし
お前らよく観始める気になるな
しんどくないんか?
お前らよく観始める気になるな
しんどくないんか?
207: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:48:46.26
>>197
つまらなくなったら切るだけやで
つまらなくなったら切るだけやで
228: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:50:07.00
>>197
ハマった時手が止まらんのに何シーズンもあるのは至福や
ハマった時手が止まらんのに何シーズンもあるのは至福や
296: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:53:56.75
>>197
しんどいから大半は完走できんで
しんどいから大半は完走できんで
571: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:05:24.09
>>197
シーズン長いやつは最初だけ見たらええよ
面白いところだけ見てつまらないと感じたら切って別の見たらええねん
シーズン長いやつは最初だけ見たらええよ
面白いところだけ見てつまらないと感じたら切って別の見たらええねん
231: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:50:24.62
海外ドラマは1シーズン10話くらいでええわ
20話もあると明らかに不要な話が7話くらい出てくる
20話もあると明らかに不要な話が7話くらい出てくる
249: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:51:31.39
>>231
わかる
捨て回が明らかに多くなるよな
わかる
捨て回が明らかに多くなるよな
233: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:50:26.89
プリズンブレイク以外見たことないんやが他の名作ってどれや?
24?
24?
283: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:53:08.92 ID:Enlw/aPya.net
>>233
シーズン4までのゲームブサローンズ
シーズン4までのゲームブサローンズ
238: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:50:59.98
>>233
シーズン4くらいまでの24やな
シーズン4くらいまでの24やな
283: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:53:08.92 ID:Enlw/aPya.net
>>238
24はシーズン5が一番おもろいやろ
24はシーズン5が一番おもろいやろ
244: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:51:20.71
メンタリスト
最後のグダグダなけりゃ神ドラマだった
最後のグダグダなけりゃ神ドラマだった
295: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:53:56.54
>>244
あれだけ強敵扱いだったレッドジョンがどんどん小物になっていくのがな
あれだけ強敵扱いだったレッドジョンがどんどん小物になっていくのがな
477: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:01:49.10
>>295
s3の影武者の方がレッドジョンっぽかった
s3の影武者の方がレッドジョンっぽかった
248: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:51:30.52
ゲースロのスピンオフポシャったってマジなん?
なんでやなんでや
なんでやなんでや
267: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:52:26.67
>>248
企画の一つが没になっただけでスピンオフはやるぞ
企画の一つが没になっただけでスピンオフはやるぞ
269: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:52:32.11
>>248
予告映像出たばっかや
予告映像出たばっかや
277: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:52:51.48
>>248
ハウスオブドラゴンズだか中止になったんか?
ハウスオブドラゴンズだか中止になったんか?
315: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:54:39.70
>>267
>269
>277
やるのあるならええわ
ウン百億かけてお蔵入りなったってニュース見かけたで
>269
>277
やるのあるならええわ
ウン百億かけてお蔵入りなったってニュース見かけたで
251: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:51:32.23
今スーツ見てるけどこれもあかんか?
298: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:53:58.26
>>251
途中までや
途中までや
306: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:54:15.01
>>298
やっぱあかんか
やっぱあかんか
338: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:55:45.21
>>306
途中からは法律関係なくただの事務所のゴタゴタや
途中からは法律関係なくただの事務所のゴタゴタや
349: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:56:17.97
>>338
サンガツ
サンガツ
397: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:58:23.43
>>349
でもあれは仕方ない部分もあるで
メーガン王妃と結婚した設定にしたら俳優二人消えて
しまうわな
でもあれは仕方ない部分もあるで
メーガン王妃と結婚した設定にしたら俳優二人消えて
しまうわな
394: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:58:13.39
>>338
行列やないんやから
行列やないんやから
418: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:59:19.76
>>338
スーツはそもそもメーガン消えるときにマイクも一緒に降板するから切りどころは分かりやすいで
スーツはそもそもメーガン消えるときにマイクも一緒に降板するから切りどころは分かりやすいで
443: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:00:07.18
>>418
ワイも途中で脱落したけどマイクおらんくなるんかい草
ワイも途中で脱落したけどマイクおらんくなるんかい草
531: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:03:47.84
>>443
二人一緒に降板して、次のシーズンはごたごた、その次のファイナルシーズンでマイクだけカムバックや
やっぱりメーガンが悪いよメーガン
二人一緒に降板して、次のシーズンはごたごた、その次のファイナルシーズンでマイクだけカムバックや
やっぱりメーガンが悪いよメーガン
616: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:07:07.92
>>531
ガチの巻き添えで草
ドクターハウスみたいに車で突っ込んで降板させればよかったのに
ガチの巻き添えで草
ドクターハウスみたいに車で突っ込んで降板させればよかったのに
440: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:00:04.58
>>251
後半はアカンな
ほぼ同じ事の繰り返しや
シーズン3のラストがピーク
後半はアカンな
ほぼ同じ事の繰り返しや
シーズン3のラストがピーク
535: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:03:58.27
>>251
シーズン3までやな
正直
シーズン3までやな
正直
351: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:56:21.78
ブレイキング・バッドはシーズン5で完結したから良かったんや
ウォーキング・デッドもゲースロもそれくらいまでは面白かったんやし
海外ドラマは5,60話が限界なんや
ウォーキング・デッドもゲースロもそれくらいまでは面白かったんやし
海外ドラマは5,60話が限界なんや
424: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:59:33.30
>>351
これはガチ
こんぐらいが1番いい
これはガチ
こんぐらいが1番いい
453: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:00:28.30
たまに上がってるけどミスターロボットは最期まで面白かった
501: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:02:43.67
>>453
Mr.ロボットはシーズン2の失速から持ち直してそっからどんどん良くなってたわ
史上最高クラスのドラマ
Mr.ロボットはシーズン2の失速から持ち直してそっからどんどん良くなってたわ
史上最高クラスのドラマ
526: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:03:39.33
>>501
刑務所のあたりは確かに一回止まったわ
後の回で真相バラされたら面白かったが
刑務所のあたりは確かに一回止まったわ
後の回で真相バラされたら面白かったが
554: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:04:49.35
>>526
ワイもそうやわ
後から最終シーズンの評判ええの聞いて見たら
その期待を遥かに超えてった
ワイもそうやわ
後から最終シーズンの評判ええの聞いて見たら
その期待を遥かに超えてった
647: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:08:19.50
>>554
海外ドラマでは珍しく投げっぱなしのまま終わった要素が少なくて綺麗に回収してって感心したわ
シーズン1で脱獄した薬中のあいつとかまた出たしな
海外ドラマでは珍しく投げっぱなしのまま終わった要素が少なくて綺麗に回収してって感心したわ
シーズン1で脱獄した薬中のあいつとかまた出たしな
674: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:09:30.46
>>647
あの回は凄すぎて震えた
アメドラ史上最高エピソード候補やろね
あの回は凄すぎて震えた
アメドラ史上最高エピソード候補やろね
736: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:12:05.37
>>674
あのドラマ自分語りばかりで日本のドラマ見てるようで辛くて見るのやめたわ
あのドラマ自分語りばかりで日本のドラマ見てるようで辛くて見るのやめたわ
539: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:04:06.09
>>501
シーズン3で脱落しかけたけどシーズン4から巻き返しすごかったわ
シーズン3で脱落しかけたけどシーズン4から巻き返しすごかったわ
700: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:10:42.86
>>501
そうなんか
シーズン2で脱落しかけたけど見ようかな
そうなんか
シーズン2で脱落しかけたけど見ようかな
574: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:05:29.05
ワイのゲースロはシーズン5のエピソード7くらいで止まってるんやがやっぱ世間の評価も悪いんやね
これさすがに完結まで見た方がええんかな?
これさすがに完結まで見た方がええんかな?
597: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:06:34.50 ID:Enlw/aPya.net
>>574
見なくてええ後悔するで
見なくてええ後悔するで
734: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:12:04.62
ガチ推理モノのドラマとかあるんか
768: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:13:38.68
>>734
探偵モンクさん
探偵モンクさん
792: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:15:02.37
どのシリーズもそれなりに見れる24はやっぱ別格やな
804: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:15:42.49
>>792
3話くらいまで頑張ったけど何がおもろいんかワイはわからんかったわ
3話くらいまで頑張ったけど何がおもろいんかワイはわからんかったわ
821: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:16:26.54
>>804
24は基本ジャックバウアーゴリ押しの長い水戸黄門や
合わないやつには合わん
24は基本ジャックバウアーゴリ押しの長い水戸黄門や
合わないやつには合わん
853: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:17:56.63
>>821
なんとなくわかる
日本のドラマと違ってジャックが容赦ないのがええわ
なんとなくわかる
日本のドラマと違ってジャックが容赦ないのがええわ
858: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:18:11.04
まともにやったらプリズンブレイクとか脱出したところで終わりやぞ
ええのか?
ええのか?
871: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:19:00.69
>>858
間違いなく伝説のドラマになって終われたね
間違いなく伝説のドラマになって終われたね
922: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 23:21:23.07
アメドラ特有だな
スパナチュも
スパナチュも
142: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:43:08.61
綺麗に終わるっていう文化は無いのか
って言いたいけど
まあ日本も大概やしな
って言いたいけど
まあ日本も大概やしな
143: 名無しのがるび 2021/12/06(月) 22:43:27.84
>>142
始まってすらないからな
始まってすらないからな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638796950/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
役者死んだからドラマで葬式したグリーはいくらなんでもひどすぎるわ
2: 名無しのコメ民
ゲームブサローンズってとにかく上手く行かなくてカタルシスも薄い作品よな
メインみたいに出てくるスターク家とか頭の固い無能しかおらんし
意味ありげに出てきたけど特に役に立たないで退場していくダイアウルフとかなんだったのか
所詮ただの犬っころである
メインみたいに出てくるスターク家とか頭の固い無能しかおらんし
意味ありげに出てきたけど特に役に立たないで退場していくダイアウルフとかなんだったのか
所詮ただの犬っころである
3: 名無しのコメ民
ゲースロそんな深く考えずに見たから楽しめたわ
4: 名無しのコメ民
ブレイキングバッドを超えるドラマは当分出てこないと思う
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
がしました