no title
1: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:48:59.60 ID:9xTrI6y10.net
復活はよ





2: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:49:15.85
もう無理やぞ



4: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:50:10.48
ドラムとキーボードほんますこ



14: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:54:55.70
>>4
kiyoとshuujiな



5: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:50:43.69
ワイはギターとヴォーカルがすこ



6: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:51:15.92
ベースが最近やらかしたんやっけ?
てかボーカルも喉ボロボロなんやろ?



9: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:52:08.78 ID:9xTrI6y10.net
>>6
せやね
yasuもゲンキしとるんやろか



15: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:54:57.17
>>6
喉よりヘドバンのしすぎで首がヤバい



234: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:29:43.40
>>15
もう歌えないのかね



237: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:30:29.73
>>234
歌えないおじさんになった
まずは体を大事にしたい言ってるし



288: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:36:54.46
>>237
首振りパフォーマンスやめても歌えないレベルなのかね



319: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:40:22.73
>>288
雨が降るだけで痛むらしいから
2013年から違和感感じてて限界きたのが2017年だからなあ なかなか治らんだろ



324: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:41:26.38
>>319
エックスのYOSHIKIみたいやな



331: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:42:25.11
>>319
もう無理か



337: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:43:05.14
>>331
そもそもベースのアレがギャングに染まった時点で詰みやったし



341: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:43:39.31
>>337
いや、Janne Da Arc復活じゃなくてもさ



354: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:45:27.49
>>331
ここで僕の近況をお伝えしますと

相変わらずリハビリとプータローの日々を過ごしておりますが

正直首をやって以来、情け無い話ですが昔のような強い声が出なくなりました。

唄の前にまず体を戻さないとという感じです。

この感情って伝わりにくいと思うけど、自分が作った歌が歌えなくなるってなかなか辛いものなんですよ。


だからそんな奴が担ぎ上げられたところで、やれるのはここまでかなと思います。


難しそうね



379: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:48:41.06
>>354
単純に若くないから回復にも時間かかるだろうしね



246: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:31:37.32 ID:9xTrI6y10.net
>>234
復活してほしいけど
難しいかもね



288: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:36:54.46
>>246
あの声はオンリーワンだよな



7: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:51:29.15 ID:9xTrI6y10.net
曲の完成度がどれも高いわ



10: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:52:18.42
今でもたまに聴くわ



11: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:53:13.86
キーボードがいい味出し過ぎてる
あれのおかげで曲の深みが凄いわ



13: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:54:04.09
なんか認知度上がってこれからってときに急にいなくなったよな
なんやったんや



19: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:55:50.61
>>13
本人はロック系やりたいのに事務所から売れる曲作れて言われてなんとかかんとか



23: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:56:38.73
>>19
まあ売れてくるとそうなるよな



21: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:56:21.25
>>13
方向性の違いやろ
V系でありたかったyasuとそうじゃなかったメンバーの



28: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:58:29.99 ID:9xTrI6y10.net
>>13
昔のゴリゴリのヴィジュアル系っぽい曲も
キャッチーな曲もどっちも好きだわ
ホントにいい曲多い



16: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:55:09.87
ka-yuの作る曲好き



17: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:55:12.68
Red zoneやLunatic Gate、Dry?あたりが1番好きや



18: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:55:39.09
ringとかRainyとか霞みゆく空背にしてが好き



20: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:56:04.48
BREAKOUTの常連やったなあ
デビュシ買ったわ



22: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:56:33.89
Dry?とかいう曲



33: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:59:23.58
ワイはShining Rayとかああいう系はあんま好みじゃなかったなあ



36: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:59:59.82
>>33
ワイ好きやけどなあ



42: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:01:28.18
>>36
まあもちろんなんだかんだ全部好きやで



37: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:00:43.54
>>33
シルビアとかそっち系かな



55: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:03:44.84
>>37
せやね そののちのDolls、Romance、Black Jackあたりでもっかい大ハマりした



54: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:03:40.85
>>33
ちょっとダークな感じが好きなんかな
曲として



68: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:05:40.78
>>54
そうそう 他に好きなV系もカラフル系より真っ黒い系の方が好きやし



74: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:06:18.55
>>68
ええやん



83: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:07:44.49
>>74
ワイもMARIAすこ



87: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:08:05.51
>>83
マリアええよね!



34: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 02:59:57.16
ライブのパフォーマンス普通に凄いわ



48: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:02:26.94
>>34
マジでクオリティ高いよな
CDと同じレベル



39: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:01:14.52
ワイはeasy funky crazy



303: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:39:05.02
>>39
熱い



41: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:01:21.91
heavenとかいう曲



49: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:02:37.62
>>41
すこ



44: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:01:38.80 ID:9xTrI6y10.net
最近You TubeでJanne Da Arcの曲のキーボードカバーしとるやつ見つけて毎日のように聞いとるわ
キーボードの凄さや偉大さがよくわかる



53: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:03:20.22
>>44
言うてしまえばキーボードってどんな音でも出せるからな
めちゃくちゃ大事や



56: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:03:56.78
Youとキヨが新しくくんだバンドボーカルがジェネリックyasuで草



58: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:04:11.99
kiyoとyouが始めたバンド聴いたけどなんか違うんだよな
やっぱyasuじゃないとあかん



64: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:05:02.79 ID:9xTrI6y10.net
>>58
ホンマこれ
悪くいうつもりはないけど
どうしても比較してしまうわ



65: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:05:03.72
>>58
yasu似の声のは歌ってみた動画上げてたら声かけられたらしいけど現実か疑うやろな



59: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:04:18.27
youってギター下手なん?



67: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:05:29.63
>>59
んなわけない



71: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:06:07.65
>>67
よな
普通に上手いと思うんやが



60: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:04:26.64
定期的にヴァンパイアがマイブームになる



63: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:04:53.02
なんかほんとによくわからん最後だったよな



88: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:08:30.68
終わり方も切なかったな
解散の時のコメント泣ける



76: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:06:46.19
あとバラードもかっこええよな 風にのって、月光花とか



95: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:09:34.33 ID:9xTrI6y10.net
>>76
月光花は自称玄人から叩かれてるけど
めちゃくちゃいい曲だと思う
メロディが美しいわ



120: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:12:26.86
>>95
ほんまに鳥肌立つ美しさや



79: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:07:15.53
月光花はド定番やけどええな
WILD FANGも好きやわ



82: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:07:27.01
新バンド初めて聴いたけど草



89: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:08:46.51
すげえ似てるってか雰囲気はあるな



84: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:07:48.63
めちゃくちゃ好きやったんやけど解散しちゃって悲しいわ



86: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:08:04.19 ID:9xTrI6y10.net
Acid Black Cherryもなんか違うんだよなぁ
ソロ活動であれがやりたかったのかよ
と思っちゃう



90: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:08:57.46
マリアと言えばTBOLANか黒夢やわ



97: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:09:39.95
>>90
黒夢のマリアいいよね
黒夢らしさがある



96: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:09:39.30
ネオV系はちょっとブームきたけどすぐ廃れたよな
ガゼット、アンカフェ、D、ナイトメア
plastic treeあたりか



104: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:10:27.62
>>96
プラツリ末期ぶっ壊れて原宿系みたいな格好してなかったか



124: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:12:49.25
>>104
はえー
元々好きじゃなかったからそんな聞いてへんな
歌詞パクリパクリ言われまくってたイメージしかない



100: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:10:10.44
V系最後の大ヒット曲も10年前かあw

ゴールデンボンバー「女々しくて」MV 2012年



107: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:11:08.05
ワイは歌下手やと言われまくるけどBAISER好きやったわ
確かに上手くないのに聞いてしまう
上手くなったとこまで見たかった



114: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:11:51.81
>>107
ゴクドーくんのOPだけ知っとる



109: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:11:20.07
よーしホントに好きか判断したるわ
好きなアルバム曲は?

ワイはACID BREATH



113: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:11:38.61 ID:9xTrI6y10.net
>>109
AGE



121: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:12:31.38
>>109
ring



122: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:12:45.47
>>109
Z -herd
てかアルバムとかなんでもいい



133: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:14:00.11
>>109
赤い月や



112: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:11:34.07
Plastic Tree久々に聞きたいからサブスクでてほしい



125: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:12:54.50
>>112
あんましらんけどリプが一番有名なのかな
雪蛍好きだったわ



162: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:18:21.92
>>112
事務所転々としたところ潰れてて無理だろうな



177: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:20:54.05
>>162
ああそれ前も教えてもらった気がするな...明日ツタヤいくか



119: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:12:23.90
JanneもABCも今見ると歌詞が絶望的にダサい



128: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:13:19.40
>>119
歌詞はほんまにダサいと思うわ



127: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:13:13.94
振り向けば...と月光花しか歌えん
振り向けば...のカラオケのビデオが熟女セーラー服コスプレものみたいなのなんとかせえや



134: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:14:00.44
>>127
結構すきやけどなコテコテで



136: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:14:20.23
>>127



142: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:15:33.02
首だっけ?喉の記憶があったけど



145: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:16:03.94
>>142
首悪くしたのはABCのLか2012アルバムツアーらへんやなかったか



151: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:16:39.23 ID:9xTrI6y10.net
>>142
たしかクビやったはず
Acid Black Cherryのときも何回かやってる



155: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:17:25.19
R指定が休止したとき、日本のV系は終わったと確信した



157: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:17:46.70
rebirthあたりまでは追ってた気がする
なんかハルヒ出てきた曲なかったっけ?あれすきやわ
久々に少女の祈りとか聴くか...



158: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:18:05.76
>>157
チェリーチェリー?



167: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:19:00.54 ID:9xTrI6y10.net
>>157
チェリーチェリーやね



172: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:20:00.36
>>158
これだ!サンガツ



161: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:18:16.80 ID:9xTrI6y10.net
Acid Black Cherryはコンセプトがちょっとな
ワイみたいなオタクには息苦しいよ



163: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:18:28.22
もう十分稼いだし今後はそんなに活動せんのやろか
曲ええし歌も声もええからなんかしら活動して欲しいが



166: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:18:54.77
ワイはこのバンドやったらバラード曲が一番好きや
本人達はバラード曲が好きだって言われるの嫌がってたらしいが



169: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:19:30.00
>>166
でもやっぱ月光花や風にのってとかええもんな



174: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:20:21.50 ID:9xTrI6y10.net
>>166
ウイル地図にない場所すこ



173: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:20:15.34
feel the windが一番好き



176: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:20:40.87
>>173
ええよな



270: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:34:33.41
>>176
歌詞が切ないよな



185: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:21:48.45
rasenめっちゃ好きなんやけど同意得られたことないわ



187: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:22:11.78
>>185
わかるで



191: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:22:46.39
>>187
嬉しいわ



193: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:22:49.38
>>185
ええよな
なんならアルバムの中でいちばんかっこいい



202: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:24:12.88
>>193
ヴァンパイアばっか有名やけど、rasenかっこええよな



195: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:22:56.00 ID:9xTrI6y10.net
ヤスが憧れたDEAD ENDってバンドどうなんやろか
まだ聞けてないや



200: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:23:46.45
>>195
クソかっこええで
なんかhydeとかがカバーした曲おすすめ 絶対に入りやすい



201: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:24:01.37
もうyasuの声終わってんだろ
この年で3年音沙汰なしは無理だろ



204: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:24:23.48
DOLLSでてないやん!



210: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:25:47.00
>>204
中高音ばっかで辛いわ



214: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:26:22.86
>>204
大好きやで



208: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:25:18.42
7つだけ言うことを聞けもしそれができないなら



211: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:25:52.68
hydeかDAIGO周りでたまに写真にいたりみたいな出方すらなくなったなyasu



277: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:35:56.79
>>211
一緒に飲むのすらやめたのかな



213: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:26:05.07
sisterって結局姉か修道女どっちの意味なんや



215: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:26:26.38
>>213
妹じゃないんか



220: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:27:01.38 ID:9xTrI6y10.net
>>213
後者やないの?



221: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:27:24.63
>>213
修道女やろ



218: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:27:00.74
でもお前らkiyoとyouの新バンドには興味示さないよね



222: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:27:26.57
>>218
まず存在を知らんかったわ



224: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:28:07.07
yasuはSNSもやってないし何してるか全く分からんわな
そしてABCのサイト久々に見たら夏頃にTwitterアカウント乗っ取られて過去ツイ全部消えててワロタ



232: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:29:12.92 ID:9xTrI6y10.net
>>224



228: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:28:40.03
っぱDry?なんだよなぁ
それかHysteric Moon



247: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:31:38.60
>>228
ヒトカラでしか歌えない



229: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:28:46.62
ANOTHER SINGLESって隠れ名曲多いよな



233: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:29:40.54 ID:9xTrI6y10.net
>>229
ワイはFAKE



248: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:31:52.63
>>233
ワイもFAKEが一番すこ
Blue TearとGUNSもすこ



240: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:30:54.36
ホンマに悲しい
そりゃ健康でいてくれんのが1番やねんけどさ



255: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:33:00.35
男尻行ったワイが来ましたよ



266: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:33:58.24
SADSと黒夢っておんなじ人やっけ?



269: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:34:25.41
>>266
せやで 清春や



286: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:36:32.62
>>269
声めっちゃカッケーよな



298: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:38:21.25
>>286
かっこええよな 昔も今も好きやわ



271: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:35:05.31
「Janne Da Arcのイケメンの人」って言われたら困るよな



282: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:36:07.19
>>271
誰やw
弦のどっちかかな



333: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:42:40.60
>>282
まあせやね



276: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:35:53.41
衣装はKBTITやったけどデッドオアアライブのyasuはかっこよかっただろ!



297: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:38:21.22 ID:9xTrI6y10.net
>>276
あの頃には既にメンバーの思いはバラバラやったんやろか



278: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:35:58.04
ジャンヌでV系ハマってヴィドールやガゼット聞いてた



292: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:37:18.24
>>278
ヴィドールも大概ジュイのワンマンバンド感あったけど曲がめちゃくちゃ良かったな
ホンマに歌上手かったわ



312: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:39:56.20
>>292
ボーカル顔もイケメンだったな



295: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:37:39.31
JOKERってアルバム曲良いの多いのにあんま挙げられないのは月光花収録だからか?



305: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:39:11.31
>>295
末期感強いし割と出てすぐ休止したからライブなんかでの馴染みもないし



322: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:40:41.18
>>305
ジャンヌって結構色んな曲やるイメージやからライブの馴染みってあんまわからんかったわSIAMみたいに終わりの曲だいたい決まってるとかでもないし
まあ多くて1回しかやってないしみたいなのもあるか



329: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:42:08.61
>>322 
Janne Da Arcはステアが終わりの曲代表みたいになっとるけどね



336: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:42:56.07
>>329
ステア忘れてた
掛け合いするとこすこ



308: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:39:28.81
わらびもちに添えながら~



323: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:41:14.81
>>308
ニコ動で見たやろw



326: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:41:46.98
>>323
つべのコメ欄見てからそれにしか聞こえん



339: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:43:07.04
>>326
ニコ動のコメントが元ネタやね



351: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:44:56.78
>>308
これなんやっけ?



373: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:47:56.35
>>351
メシアの空耳



309: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:39:31.71
ワイはニコニコにあったお前らV系の作業用BGMからハマった



315: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:40:18.70
>>309
十何年前はマジでそういうのばっか聴いてたな



328: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:41:57.10
>>309
俺もそれでJanne Da Arc知った



327: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:41:52.32
ヴィジュアル系で唯一GLAMOROUS SKYのカバーが下手くそなのyasuよな



335: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:42:50.29
>>327
ワイは結構好きやがあかんのかあれ



368: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:47:01.98
>>335
hydeやGACKTやvividのボーカルのカバー聞いたあとにyasuの聞くと下手に思うで
韓国人のカバーのほうが上手い



378: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:48:13.14
>>368
そもそもガクトやらvividのボーカルはV系でもトップレベルに上手いからな



359: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:46:09.07
改めて聴くとkiyoって天才やな



369: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:47:05.05
>>359
アナザーシングルスのkiyo曲全部いい



350: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:44:54.76
もう一度だけライブ行きたかったなぁ



347: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:44:30.16
なんjでビジュアル系バンド語るときってまずJanne Da Arcだよな

嬉しいぜ



361: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:46:12.19
>>347
J民のジャンヌ好きは異常だ



371: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:47:28.94
>>361
多感な時期に聴いてたから心に残ってるわ



377: 名無しのがるび 2021/12/04(土) 03:48:12.40
>>347
リアルタイムで聞いた桜が衝撃すぎた



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638553739/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
桜大好きだったなー
中学の時めっちゃ聞いたわ


2: 名無しのコメ民
なついわ


3: 名無しのコメ民
このまとめ見て久しぶりに聴いたわ
マリアの爪痕すき


4: 名無しのコメ民
桜というぐう名曲
城ホールライブは伝説だわ


5: 名無しのコメ民
まさかプラトゥリの名前があがるとは
俺は未だにプラトゥリが1番好きだわ


今一番注目されている記事(・ω<)