
1: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:42:59.34 ID:??? T
廃業するラーメン店が急増する“本当”のワケ。「トレンドの変化が激しすぎて」個人店はますます厳しい状況に https://t.co/qZiTzREk9o #SPA!
— 週刊SPA!・日刊SPA! (@weekly_SPA) June 11, 2024
生娘を人気記事漬けにする
26: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:24:41.71
>>1
強烈な味と油ぶち込んで
ネギだとか臭いと刺激が強いものもぶち込んで
とにかく強烈なもの作ると
感覚の麻痺した味音痴のバカが集まるけど
そう言う人間は安い方にすぐに流れていくから
商売にならないね
強烈な味と油ぶち込んで
ネギだとか臭いと刺激が強いものもぶち込んで
とにかく強烈なもの作ると
感覚の麻痺した味音痴のバカが集まるけど
そう言う人間は安い方にすぐに流れていくから
商売にならないね
27: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:27:07.92
>>1
塩と油と辛味と炭水化物をいかに
多くぶち込むか、そして一円でも安く
その競争に負けたら客は来ない
塩と油と辛味と炭水化物をいかに
多くぶち込むか、そして一円でも安く
その競争に負けたら客は来ない
42: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:52:37.67
>>1
昭和の町中華が恋しい
専門店じゃない総合中華+α
昭和の町中華が恋しい
専門店じゃない総合中華+α
2: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:43:48.48
ラーメンはチェーン店だけしか行かなくなった
3: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:44:03.99
新紙幣問題もあるから大変だな
5: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:45:46.56
>>3
裏金と同じ
意味のないものを今導入して
お金得ようとしてるだけ
マイナンバーも廃止にしてほしい
裏金と同じ
意味のないものを今導入して
お金得ようとしてるだけ
マイナンバーも廃止にしてほしい
4: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:44:17.16
値段上げるとお客さん来なくなるから
更に売り上げが落ちる悪循環
更に売り上げが落ちる悪循環
7: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:48:27.16
結局その地域に根付いた存在で昔ながらのラーメンを安く提供してる店が最後まで残る
9: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:49:32.34
単純に高すぎる。日高屋や幸楽苑くらいの値段が相応
44: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:57:17.84
>>9
今や幸楽苑も高いぞ、他と遜色ない
今や幸楽苑も高いぞ、他と遜色ない
45: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:58:32.04
>>44
中華そば490円だけど高いか?
中華そば490円だけど高いか?
48: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 11:01:36.98
>>45
味噌野菜タンメンに小餃子セットで1300円まで値上がりしたからなあ
安い中華そばは客寄せ用でしょう
牛丼の普通盛りが安いのと一緒だよ
味噌野菜タンメンに小餃子セットで1300円まで値上がりしたからなあ
安い中華そばは客寄せ用でしょう
牛丼の普通盛りが安いのと一緒だよ
53: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 11:05:12.96
>>48
昔から安かったのはシンプルなやつだよ
それと餃子とかつけた今の値段を比べたら高くなってて当たり前
昔から安かったのはシンプルなやつだよ
それと餃子とかつけた今の値段を比べたら高くなってて当たり前
10: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:50:28.31
インスタント麺が美味しいからね
ラーメン屋は手間暇かけて作るから1000円なのね
ラーメン屋は手間暇かけて作るから1000円なのね
11: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:52:45.83
インバウンドかインフレか知らんがゲテモノラーメンをぶっ高い値段で営業してる店は地域住民に認められてないから
開店しては惨めに廃業を繰り返す
開店しては惨めに廃業を繰り返す
12: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:52:56.37
大好きなラーメン屋で
嫌な事があったら食べにいってた所
650円700円800円900円と値上げしていって
正直行く頻度落ちていった
1000円越えてから2ヶ月一回行くかどうかになって
この前食べたくなって久しぶりに行ったら閉店してたわ
嫌な事があったら食べにいってた所
650円700円800円900円と値上げしていって
正直行く頻度落ちていった
1000円越えてから2ヶ月一回行くかどうかになって
この前食べたくなって久しぶりに行ったら閉店してたわ
64: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 11:33:31.05
>>12
嫌なことが減ってきたのか良かったな
嫌なことが減ってきたのか良かったな
13: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:54:56.17
まず他の業種の賃金が上がってから
サービス業の賃上げとならなければいけないのに
サービス業の価格先に上がるから
倒産していくんだよ
サービス業の賃上げとならなければいけないのに
サービス業の価格先に上がるから
倒産していくんだよ
16: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:56:47.90
>>13
実質賃金は1か月プラスとか除いたら70ヶ月以上下がりっぱなし
それで原価は上がりまくりだから個人経営の飲食店は厳しくなる
実質賃金は1か月プラスとか除いたら70ヶ月以上下がりっぱなし
それで原価は上がりまくりだから個人経営の飲食店は厳しくなる
14: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:55:04.25
自民党のせいで国民生活が疲弊しまくりだからな
18: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:57:41.44
ラーメンで有名な観光地に住んでるが正直よくわからん最近できたラーメン屋でも土日は行列になってるけどな
ご当地ラーメンの名前を出しておけばいいっていう感じ
ご当地ラーメンの名前を出しておけばいいっていう感じ
19: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:05:00.38
結局スープに1番原価かかるから油そばとかつけ麺の方が儲かるんだよね
蕎麦とかパスタは1000円の壁超えても客来るしラーメン屋はやり損
蕎麦とかパスタは1000円の壁超えても客来るしラーメン屋はやり損
21: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:07:38.23
ラーメン屋の成否は、99%立地。すなわち店を開く土地の位置。
立地の良い所なら、スーパーの袋麺をそのまま出しても、商売が成り立つ。
うまいラーメンを出したら客がつく、経営がうまければ長く続けられる。
そう考えている時点で、ラーメン屋という商売が分かってない。
立地の良い所なら、スーパーの袋麺をそのまま出しても、商売が成り立つ。
うまいラーメンを出したら客がつく、経営がうまければ長く続けられる。
そう考えている時点で、ラーメン屋という商売が分かってない。
24: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:18:46.08
つか、ラーメン屋さんは基本、潰れるものだよね。
46: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:58:49.21
>>24
チェーン以外は10年どころか3年持たない印象
チェーン以外は10年どころか3年持たない印象
30: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:30:27.88
トレンドに乗れる耐えられる店が生き残る
31: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:30:30.84
山岡家でトッピングしてライス付けたら
1400円オーバーするけどな
ラーメンに千円出せない奴らって何なの?
38: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:37:18.71
>>31
こんなもんで、腹を一杯にしてると
こんなもんで、腹を一杯にしてると
32: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:31:17.40
なぜラーメン業界人は早氏にするのか?
ラーメン評論家 武内伸さん急氏 48歳
ラーメン評論家の北島秀一さん氏去 51歳
ラーメンの鬼 佐野実さん氏去 63歳
ミシュランラーメン店 ののくらの店主 白岩蔵人氏が告急性心不全で急氏 40代
二郎系 「ラーメン富士丸」の店主、吉田実義氏が急性心筋梗塞で氏去 56歳
ラーメン評論家 武内伸さん急氏 48歳
ラーメン評論家の北島秀一さん氏去 51歳
ラーメンの鬼 佐野実さん氏去 63歳
ミシュランラーメン店 ののくらの店主 白岩蔵人氏が告急性心不全で急氏 40代
二郎系 「ラーメン富士丸」の店主、吉田実義氏が急性心筋梗塞で氏去 56歳
33: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:33:14.85
ラーメン屋なんて掃いて捨てるほどあるからな。
今どきは店を出すのが信じられないくらいで
店を畳むのが当たり前になった時代。
今どきは店を出すのが信じられないくらいで
店を畳むのが当たり前になった時代。
36: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:36:14.30
>>33
俺がラーメン屋経営していて
しかも味に自信ありお客さんからも人気あったなら
英語できなくても海外で働く事目指すと思う
料理人としてのビザなら結構おりそうだし
俺がラーメン屋経営していて
しかも味に自信ありお客さんからも人気あったなら
英語できなくても海外で働く事目指すと思う
料理人としてのビザなら結構おりそうだし
34: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 10:35:50.91
ネットのせいで流行り廃りが速すぎるんだよな
行列店になるのが早い分飽きられるのもあっという間
行列店になるのが早い分飽きられるのもあっという間
17: 名無しのがるび 2024/06/11(火) 09:57:11.26
高くて美味いは当たり前。
そこそこ美味くて安い所が強い
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました