no title
1: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:06:23.955 ID:5OfBVJBo0.net
ただし他の人と数字が被った場合は不採用となります
この場合最適な数はなにか





2: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:07:04.221
1

そんな会社はいらん



3: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:07:18.191



5: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:07:41.834 ID:5OfBVJBo0.net
>>3
それは数字じゃないから
だめらしい



7: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:08:06.027
>>5
ダメでも良い



10: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:08:23.762 ID:5OfBVJBo0.net
>>7
いいね



9: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:08:23.097
99.99999999999999999999999999999999999999998



12: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:09:07.697 ID:5OfBVJBo0.net
>>9
そうか
小数にすりゃいいのか



15: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:10:35.125
>>9
自然数以外オーケーやないやろ



18: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:11:02.338
>>15
どこにそんなこと書いてある?



11: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:08:48.266
実際やってみたら30前後で合格者出たらしいね



22: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:11:27.105
>>11
らしい?



14: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:10:15.672
紙ぎりぎりまで大きく数を書く



16: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:10:44.157
おぼろげに・・・



17: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:10:53.901
100



20: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:11:07.374
49
何かみんな避けそうだから



23: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:11:52.810
あえて100で



28: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:12:33.130
88



29: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:12:56.063
98か96



41: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:15:46.435
1って書いてみんな落ちることを期待する



31: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:13:14.705
46



33: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:13:52.941
90



42: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:15:49.403
8を書いて横に傾ける



50: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:18:31.035
好きな理由を紙いっぱいに書く



91: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:41:12.116
1て書いとく

被らないだろうし、不採用の条件は被ったらとしか言われてないし



99: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:45:19.692
>>91
同じ事考えてるやついたら不採用だけど



110: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:49:09.591
「2番目に大きな数を書いた人を採用します」だったらもっと面白そう



119: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:53:03.713
1~100まで全部書けば全員潰せる



126: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:55:33.041
他の人と同じこと考えゃダメさ
おれは面白い4コマ漫画を描いて提出する



131: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 21:00:36.671
>>126
本業をサボって自分勝手に別の仕事を堂々とする奴を会社が採用したいとは思わないだろうけどね



69: 名無しのがるび 2021/10/01(金) 20:26:42.555
自分に素直でありたいから好きな数字書く



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633086383/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
これ本当だとしても性格診断くらいにしかならんし、こんなもんで採用決める会社に行きたくないわな


2: 名無しのコメ民
>>1
性格じゃなくて一応数学の問題


3: 名無しのコメ民
こういうスレたててるのって同一人物かと思いたくなるくらい変化無いな


4: 名無しのコメ民
少数でもいいんですか?って質問してから100って書く


5: 名無しのコメ民
96
8の倍数だとこれかな


6: 名無しのコメ民
紙いっぱいにでかく書けばいい


7: 名無しのコメ民
こんな問題出す人が上にいる企業には行きたくない


みんなの反応2


1: 名無しのコメ民
俺も真っ先に自然数って書いてないやんって思った


2: 名無しのコメ民
正規の考えだとこれただの運じゃね
99.9....って9を制限時間内にいっぱい書いても誰か1人だけが100だったらアウトだし
好きな「数」を書いて1番大きい「数」だったらいいからかっこよく数って漢字を大きく書くしかない


3: 名無しのコメ民
100一択


4: 名無しのコメ民
今際の国のアリスでチシヤがやってたやつやん


今一番注目されている記事(・ω<)