no title
1: 名無しのがるび 16/01/07 04:05:13 主
教訓みたいなものはある?





2: 名無しのがるび 16/01/07 04:07:53 主
こうするといいよ
みたいなのもあったら嬉しい



6: 名無しのがるび 16/01/07 04:10:09
むやみな発言、行動



8: 名無しのがるび 16/01/07 04:10:30 主
>>6
計画性は大事だね



9: 名無しのがるび 16/01/07 04:11:03
薬は飲んでも飲まれるな。長期服用で酒よりたちが悪いかも



11: 名無しのがるび 16/01/07 04:11:30 主
>>9
長期的に飲んでるから耳が痛い



12: 名無しのがるび 16/01/07 04:11:49
諦めが肝心、諦めて現実を受け入れてからが本当のスタート
縛られる必要のない物に縛られるな、そうすれば納得にいく人生を歩める
この世界は自分が思っている以上に可能性に満ちているよ



16: 名無しのがるび 16/01/07 04:13:08 主
>>12
良いこと言いますな



13: 名無しのがるび 16/01/07 04:12:10
睡眠は大切



17: 名無しのがるび 16/01/07 04:13:17 主
>>13
そうか?



14: 名無しのがるび 16/01/07 04:12:30
期待はしない



19: 名無しのがるび 16/01/07 04:13:38 主
>>14
期待0虚しくない?



31: 名無しのがるび 16/01/07 04:19:20
>>19
そうでもないよ
結果が良ければ素直に喜べるし悪くてもそこまで落ち込まないし
変に期待しない方が人間関係も円滑に回る気がしてる



34: 名無しのがるび 16/01/07 04:20:10 主
>>31
そかあ
傷つかないための防御ってこと?



49: 名無しのがるび 16/01/07 04:32:23
>>34
どうなんだろう
俺としてはそういう意識はあまりなくて
期待しすぎないことで変に肩肘張ったりせずいられるって程度だな
それが仕事でも人付き合いでもいい方に作用してると思ってる



53: 名無しのがるび 16/01/07 04:41:02 主
>>49
実体験的にそれでよしとできることが多いなら、真実味あるね
距離感は確かに大事だ



15: 名無しのがるび 16/01/07 04:12:44
どんなに面倒くさくても人とはちゃんと向かいあう



21: 名無しのがるび 16/01/07 04:14:27 主
>>15
向き合う必要があるのかないのかが分からないときってない?
見極めが分からない



23: 名無しのがるび 16/01/07 04:15:18
他人に関心を持っても期待してはならぬ



26: 名無しのがるび 16/01/07 04:16:07 主
>>23
ほうほう



24: 名無しのがるび 16/01/07 04:15:43
いつまでもあると思うな親と金



27: 名無しのがるび 16/01/07 04:16:40 主
>>24
そうだね
それはほんと最近思うよ
親大好きだから、いなくなったらキツイ



25: 名無しのがるび 16/01/07 04:15:47
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥

この言葉結構マジ



28: 名無しのがるび 16/01/07 04:17:26 主
>>25
だね
恥ずかしいとかいらないよね
それより何かを知ることが大事



29: 名無しのがるび 16/01/07 04:18:20
最初から完璧を目指すな
綻びだらけでも良いからコツコツ穴埋めてけ



30: 名無しのがるび 16/01/07 04:18:59 主
>>29
うん、コツコツ大事



32: 名無しのがるび 16/01/07 04:19:24
挫折は良いが妥協はするな



35: 名無しのがるび 16/01/07 04:20:21 主
>>32
かっこいいww



45: 名無しのがるび 16/01/07 04:24:34
歳上との付き合いは結構大事
さらに有能な人、無能な人を見分けておく事も大事



50: 名無しのがるび 16/01/07 04:39:31 主
>>45
有能な年上との付き合いは大事にしろってことね



59: 名無しのがるび 16/01/07 04:46:01
絶対に借金の保証人になってはならん



61: 名無しのがるび 16/01/07 04:46:22 主
>>59
間違いない



67: 名無しのがるび 16/01/07 04:55:13 主
やたらに人の悪口言うやつとは親しくするな
これはまじ



94: 名無しのがるび 16/01/09 23:00:13
過去は変わらないが、これから作る未来で過去の評価は変わる



73: 名無しのがるび 16/01/07 05:03:25 主
なんでも楽しめるようになったら最強だよね



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452107113/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
付き合う人間は選べ だな。


今一番注目されている記事(・ω<)