1: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:54:30
何も準備してない



2: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:54:47
自然体で挑め
じゃないとあとが大変や



4: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:55:11
ほんまに自然体でええんか?



5: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:55:36
当たり前やろ会社が人を選ぶと同時にイッチも会社を選んでるんやで





6: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:55:45
志望動機は言えるようにするんやで



7: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:56:43
正直そんなに志望度高くないんやけどES通ったのはじめてなんや



8: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:57:48
25卒?大卒か?



10: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:58:41
25卒の院卒や



9: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:58:09
媚び売る



12: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:59:13
志望動機とガクチカくらい言えるようにしてあと簡単な面接の流れは調べといたらええんちゃう



14: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:59:47
ESで書いたことの繰り返しでええんか?



15: 名無しのがるび 24/07/23(火) 17:59:55
>>14
あかん



16: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:01:06
>>15
ええ
それ以上のこと言えへんわ



17: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:01:48
>>16
面接初めてなんか?



18: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:02:10
>>17
ほんまにはじめてや



20: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:04:04
>>18
そうか
まずは学生時代に頑張ったことなんですか?みたいにESに沿って質問されるからESの内容を簡潔に伝える(1、2分くらいで)
その後深掘りされるからちゃんと答えられるようにする



21: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:05:00
採用担当者との面接なんやけど研究内容ってどこまで聞かれるんやろうか



24: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:06:01
>>21
ワイが1番聞かれたのはワイくんの工夫した点とか実験で困ったけどどうやって乗り越えたかとか



27: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:07:09
>>24
ひとつ挙げるのって中々むずかしいな



28: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:07:45
>>27
ほぼ確実に聞かれるから一つか二つ考えとき



30: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:07:57
>>28
サンガツ



22: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:05:06
今の時期まで決まらんって大学推薦とかなかったんか?



23: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:05:57
>>22
推薦なんて全然無いんやが
あるところにはあるんやろか



29: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:07:49
25卒?遅ない?



32: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:08:37
25卒なんやけどまだ内定1個もないんや
通年採用のとこに応募してる



36: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:09:36
>>32
まあ練習としては良いんでね



37: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:10:17
重工系?で規模的に大手なんやと思うんやけど正直わからへん



39: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:11:05
採用担当者って文系か?



40: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:11:20
>>39
受ける職種にもよる



41: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:11:34
三菱、川崎、IHI、住友のどれかか?



42: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:12:03
>>41
そのどれかや



43: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:12:25
>>42
おお!
頑張れよ受かったらエリート勝ち組や



46: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:13:19
>>43
理系の技術職やし言うほどやないと思うで



49: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:14:21
スピンって単語は通じる?
使わないと研究内容説明できんのやが



50: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:14:48
>>49
すまん門外漢やからわからん
電子の話か?



51: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:15:17
>>50
そう
量子力学で出てくる



55: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:16:02
>>51
簡単な言葉に置き換えられんか?



57: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:17:09
>>55
粒子固有の角運動量とか言えば分かるんか?



62: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:18:04
>>57
うーん、理系出身の担当者なら門外漢でもそれでギリギリ理解できるけど文系ならまずいな、そもそも角運動量が分からん可能性がある



64: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:19:18
>>62
角運動量通じなかったら無理や
高校物理くらいは知っててほしい



66: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:21:40
>>64
学会のポスター発表や学外イベントの発表で自分と専門が被らん人も自分の研究の話を聞きに来るやろ?そういう時にはどう説明しとるんや?



67: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:22:55
>>66
学会やとさすがにスピン分からん人には会ったことないんや



65: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:19:46
でもあと面接4回あるらしくて気が遠くなるで



72: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:26:28
位置ベクトル×運動量ベクトルや



75: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:29:24
残業多そうなのがちょっとアレなんよなあ



74: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:27:29
お弁当持って行こう



78: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:31:58
ぼっちやから友達おらん
ノンバイノンサーやぞ



79: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:32:47
>>78
キャリセンの人に頼んでみたらどうやら



81: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:37:35
>>79
明後日やからむりや



58: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:17:20
ハロワで面接対策
町のスピーチ教室



61: 名無しのがるび 24/07/23(火) 18:17:58
とにかく人間関係評判エエとこいけ
仕事なんて人間関係や



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721724870/

今一番注目されている記事(・ω<)