
1: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:03:45
何が目的なん?絶対家でやったほうが効率いいやろ
26: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:11:42
フードコートで勉強してる俺かっけー
14: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:09:10
そんなやつおるんか…
生娘を人気記事漬けにする
3: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:04:43
効率良くないからフードコートで勉強してるんやろ
5: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:05:36
>>3
つまりどういうことや?
つまりどういうことや?
9: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:06:52
>>5
家やとテレビとかゲームとか漫画とかあって、ついついそっちに流れてしまうんとちゃうか?
家やとテレビとかゲームとか漫画とかあって、ついついそっちに流れてしまうんとちゃうか?
11: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:07:52
>>9
それこそ外出したときのほうが誘惑多いやろ
結局勉強してますアピールしてるだけやろ
それこそ外出したときのほうが誘惑多いやろ
結局勉強してますアピールしてるだけやろ
20: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:10:47
>>11
外に出た時の誘惑ってなんや?
家におる時よりかはないやろ
勉強アピールしたいなら尚更家で親にでも見せつける方が効果あるやろうし
外に出た時の誘惑ってなんや?
家におる時よりかはないやろ
勉強アピールしたいなら尚更家で親にでも見せつける方が効果あるやろうし
6: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:05:41
赤の他人のガヤガヤだったら一周回って集中できる
7: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:06:20
潔癖症やから他所の机に直に自分のモノ置くの無理
8: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:06:39
雑音入ってる方が集中出来るんだよ
自分の家でやると他にやりたいことできちゃう
だから対比は図書館とかやろ
自分の家でやると他にやりたいことできちゃう
だから対比は図書館とかやろ
10: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:07:02
まずフードコートって勉強する場所じゃないやろ
飯食う場所なのに我が物顔で勉強してますアピールとか
親の顔見てみたいわほんま
飯食う場所なのに我が物顔で勉強してますアピールとか
親の顔見てみたいわほんま
12: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:08:09
テレビの砂嵐とか雑踏や雑音って集中力を高める効果があるんだって
13: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:08:54
ワイは喫茶店で勉強しとるけど家でやるよりはかどるわ
16: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:09:43
>>13
どういう家に住んでるんや?
全く理解できないんだがどう考えても家の方が集中できるやろ
どういう家に住んでるんや?
全く理解できないんだがどう考えても家の方が集中できるやろ
19: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:10:32
>>16
まあイッチとは人種が違うと思うわ
ワイは家にいると完全に弛緩してしまうねん
それにワイは受験生やないから強い動機がないし
まあイッチとは人種が違うと思うわ
ワイは家にいると完全に弛緩してしまうねん
それにワイは受験生やないから強い動機がないし
23: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:11:16
>>19
喫茶店でコーヒー1杯頼んで粘るんか?
喫茶店でコーヒー1杯頼んで粘るんか?
27: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:12:21
>>23
正解
大学の敷地内の喫茶店だから許してくれ
今大学図書館が空いて無くてな
正解
大学の敷地内の喫茶店だから許してくれ
今大学図書館が空いて無くてな
28: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:12:36
図書館の自習室でしかやったことない
環境良すぎる
環境良すぎる
33: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:14:16
>>28
それはわかるけど問題はフードコートや
フードコートで勉強してる馬鹿どもはまずフードコートの意味を勉強してほしいわ
それはわかるけど問題はフードコートや
フードコートで勉強してる馬鹿どもはまずフードコートの意味を勉強してほしいわ
34: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:14:34
そもそも集中できる環境って人によって違うし
イッチがフードコート民を理解できんからって
否定するのは違うと思うんだよな
イッチがフードコート民を理解できんからって
否定するのは違うと思うんだよな
36: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:15:55
>>34
いや、まずフードコートって勉強する場所じゃないやろ
いや、まずフードコートって勉強する場所じゃないやろ
37: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:15:57
外で集中できるかは人それぞれやからどうでもええけど
フードコートは勉強するとこちゃうっていうのは間違いないからな
平日の昼間のスカスカフードコートで勉強するならどうぞやが
それ以外は文句言われてもしゃーない
フードコートは勉強するとこちゃうっていうのは間違いないからな
平日の昼間のスカスカフードコートで勉強するならどうぞやが
それ以外は文句言われてもしゃーない
39: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:16:27
>>37
その考えが普通よな
その考えが普通よな
61: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:27:32
受験生時代ほとんど家で勉強せんかったなぁ
他人の目線が無いと勉強できんわ
他人の目線が無いと勉強できんわ
66: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:33:26
家でエアコンつけさせてくれない学生とかちゃうか
17: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:10:08
部屋にクーラーないんや
すまんな
すまんな
24: 名無しのがるび 20/08/25(火)23:11:21
勉強してくるって言って外でゆっくりしてるんやで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598364225/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
食事するところだから混んでるときは勉強するなっていうのは正しいけど
garlsvip
が
しました