1: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:07:00.65
正直賢いよな
生娘を人気記事漬けにする
24: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:22:24.00
原作読めばええやん
13: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:17:17.70
1.5倍がちょうどいい
4: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:09:22.26
おっさんだけどYouTubeなら1.5倍速で見てるよ
VODはイントロスキップしてる
VODはイントロスキップしてる
2: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:08:33.67
だから文脈読めずに見当はずれな解釈するやつが多いんかな
5: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:09:44.08
多くないやろ何もおもんないし無趣味
7: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:11:37.18
中身のない下らないコンテンツが多いからな
6: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:10:47.08
スポーツなんかもそうよね
日本人選手全員の試合見てほかにも見るとか無理やしタッチ集とかハイライトだけ見たりする
日本人選手全員の試合見てほかにも見るとか無理やしタッチ集とかハイライトだけ見たりする
8: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:11:44.56
ワイも映画館なんかもういかんわ
家で配信の映画見る
家で配信の映画見る
9: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:12:22.50
おっちゃんワイもドラゴボ見返すときとか戦闘シーンは早送りやわ
うりゃあああああ言ってるだけだし
うりゃあああああ言ってるだけだし
10: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:13:01.90
YouTubeの話の間切り取った編集に慣れちゃうと普通の見た時市さっさと話せやと感じちゃう
12: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:17:00.40
原作あるアニメ倍速で観るなら
原作漫画読めよとは思う
大体の作品がアニメより漫画の方が面白いし
原作漫画読めよとは思う
大体の作品がアニメより漫画の方が面白いし
22: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:21:45.41
映像作品をストーリーで見てる人はそれでいいんじゃない?
26: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:23:09.49
観たいんじゃなくて観たって結果が欲しいだけやもんな
28: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:23:48.47
PCやとアマプラも16倍速まで上げられるから一気見捗るわ
2.5倍が理解できる限界やけど
2.5倍が理解できる限界やけど
29: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:24:00.65
若者はSNSで色々なコミュニティに所属しちゃうからそれぞれの場所での流行に合わせるためにたくさん見ないといけないらしい
30: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:25:12.57
倍速で見るくせに声優にこだわるのが理解できん
33: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:26:40.82
倍速どころか文字バレ検索して終わりだはw
34: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:27:01.54
いうて今のアラサーもネトフリとか始まった頃に映画ドラマ見たマウント取り合ってたけど
みんな疲れて解約したって話やん
みんな疲れて解約したって話やん
36: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:28:04.27
Wikipedia読んで終わりや
38: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:31:26.56
ジャンルによるやろ
コメディやクソ映画なら倍速でも良いが
ホラーとか間が重要なやつで倍速にすると残念な感じになる
コメディやクソ映画なら倍速でも良いが
ホラーとか間が重要なやつで倍速にすると残念な感じになる
40: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:32:21.60
昔から消費量にたいしてはコンテンツ多かったやろ
なんで取捨選択できないの?
なんで取捨選択できないの?
39: 名無しのがるび 2022/10/03(月) 14:31:55.79
これ実話っぽくてびびったわ
まあ行き方は自由か
まあ行き方は自由か
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664773620/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
てーきゅうを思い出した
2: 名無しのコメ民
今の子ハルヒとか見れないだろうな
3: 名無しのコメ民
自分が楽しむというより話題についていくため
って感じだな。
でもよく考えたらスポーツニュースで
野球の試合結果見るのも似たようなもんかも。
って感じだな。
でもよく考えたらスポーツニュースで
野球の試合結果見るのも似たようなもんかも。
4: 名無しのコメ民
ネトフリもテレビ視聴で倍速できたらいいのに
そらYouTubeに負けるわ
そらYouTubeに負けるわ
5: 名無しのコメ民
酒離れが加速するわけだな。思考が鈍るから溜まったコンテンツが消化できないし休日も疲労が溜まって家事やら遊びやらができなくなる。貧乏暇無しやね
6: 名無しのコメ民
ぶっちゃけ自分も若い頃はエミュのゲーム1,5倍速とかでやってたよ。若い頃はそんなもんしょ。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
がしました