no title
1: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:25:25.25
あとひとつは?





23: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:32:47.94
渋谷って観光地なのか?



20: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:32:06.21
浅草は別に面白くもなんともないぞ



140: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 11:09:44.58
浅草は飽きたらスカイツリーまで歩いて行ってみたりできるしええ



26: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:34:23.90
ハチ公とスクランブル交差点は外国人に大人気やったな



2: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:26:00.65
時計台



169: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 11:23:06.80
時計台ははじめから期待してるやつなんておらんやろ



3: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:26:11.71
高尾山



4: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:26:37.14
池袋



5: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:26:57.39
秋葉原



7: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:27:33.30
渋谷は逆に楽しいだろ



8: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:27:41.38
都内なんてほとんどそうだろ



9: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:27:45.00
お台場



10: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:28:47.69
横浜



12: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:29:18.70
渋谷は観光地ちゃうやろ



21: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:32:17.11
>>12
でも田舎者ほど渋谷に集まりがち



13: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:29:22.70
渋谷って言うほど観光地か?買い物するところだろ



14: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:29:48.60
浅草は別にガッカリしないぞ



15: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:30:15.98
浅草は観光地やけど渋谷は観光地じゃない



17: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:31:14.99
漱石生誕の地
やよい軒の前や



63: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:47:26.02
>>17
早稲田の吉野家じゃなかったっけ



31: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:36:23.61
浅草は浅草寺の屋台村ももう無いんやろ?



32: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:36:27.85
田舎民は渋谷に何を求めてるんや



166: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 11:21:51.09
美術館好きからしたら上野が東京で1番楽しい



172: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 11:23:51.34
温泉は観光地化してないほどええわ
地元の人が自然に使ってるところがいい



176: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 11:25:28.53
観光地かって言うと微妙だけど
お台場あたりはデートとして最高やと思うで



24: 名無しのがるび 2022/01/13(木) 10:33:42.38
同じ事思った奴が何人もいて草生える



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642037125/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
大阪 たこ焼きもくっっっそ不味い


今一番注目されている記事(・ω<)