1: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:14:16.103 ID:MrDIvo8z0.net
大抵、キングヌーやうっせえわみたいな
学校でカースト上位が盛り上がる曲だけがメディアに出ているし年代、ジャンル問わず掘り進めて見よう
って気になる人ってあんまりいないのかな
学校でカースト上位が盛り上がる曲だけがメディアに出ているし年代、ジャンル問わず掘り進めて見よう
って気になる人ってあんまりいないのかな
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:15:20.846
聞いてるけどわざわざ語ったりしないだけだよ
3: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:15:31.954
結構聴くが
と思ったらもう若者じゃなかった悲c
と思ったらもう若者じゃなかった悲c
4: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:16:22.784
洋楽否定じゃないけど日本に住んでいる日本人が洋楽あまり聞かないっておかしな事ではないとは思うよ
5: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:16:41.490
結構聴くけど
俺が好きな洋楽はヒップホップだから
洋楽スレは大抵マイケル・ジャクソンとかクイーンの事を指しててついてけない
俺が好きな洋楽はヒップホップだから
洋楽スレは大抵マイケル・ジャクソンとかクイーンの事を指しててついてけない
6: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:17:53.209
高校の時は好きな洋楽を英訳して楽しんでる人は結構いた
15: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:21:01.918 ID:MrDIvo8z0.net
>>6
ボブディランやスティーリーダンの
歌詞は翻訳すると色々解釈できて
考察し甲斐があるでぃす
ボブディランやスティーリーダンの
歌詞は翻訳すると色々解釈できて
考察し甲斐があるでぃす
7: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:18:04.944
洋楽の方が聴く
8: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:18:12.305 ID:MrDIvo8z0.net
って言っても日本人が民謡や演歌や小唄を積極的に学んだり聴いたりするかというと
そうでもないんだよな
他の国に比べて日本ってやっぱ音楽とかどうでもいいと思ってるやつ多いんだと思う
そうでもないんだよな
他の国に比べて日本ってやっぱ音楽とかどうでもいいと思ってるやつ多いんだと思う
9: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:18:43.913
これは英語がわからんからだろ
10: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:19:48.425 ID:MrDIvo8z0.net
自分は音楽を聴くという事は
マウントをとるとか流行に乗ってるアピールするためでなく
人々の意志や生きざまを楽しく学んで言葉では言い表せない
感情や好奇心に感銘を受け浸るためのモノです
マウントをとるとか流行に乗ってるアピールするためでなく
人々の意志や生きざまを楽しく学んで言葉では言い表せない
感情や好奇心に感銘を受け浸るためのモノです
54: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:54:18.950
>>10
だからこそ昔は
「マウントをとるとか流行に乗ってるアピールする」ためにみんな洋楽を聴いた
いまはインターネットで誰でも聴けるから、
アピールしてもマウントが取れないので洋楽は昔より聴く価値がない
だからこそ昔は
「マウントをとるとか流行に乗ってるアピールする」ためにみんな洋楽を聴いた
いまはインターネットで誰でも聴けるから、
アピールしてもマウントが取れないので洋楽は昔より聴く価値がない
60: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:58:11.645 ID:MrDIvo8z0.net
>>54
洋楽もかつてはそうだったけれど
今は世間に対してほぼ影響ないから
世間のスタンスとしては
音楽が好きな奴は好きな奴だけ集まって
好きなもん聞いとけ状態
洋楽もかつてはそうだったけれど
今は世間に対してほぼ影響ないから
世間のスタンスとしては
音楽が好きな奴は好きな奴だけ集まって
好きなもん聞いとけ状態
12: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:20:10.877
テイラースイフトが流行ってもリアーナはいまいち
ヒップホップな裏リズムと重たい音が絶望的に日本人には相性わるいんだろうな
ヒップホップな裏リズムと重たい音が絶望的に日本人には相性わるいんだろうな
18: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:23:45.106 ID:MrDIvo8z0.net
>>12
ある年代より上はラップやテクノみたいな
リズムを楽しむ音楽はあまり流行らない
そもそも日本人は情緒やわびさび重視なので
リズムは全く興味ない層が多い
日本が音楽に求めるものは
情緒>歌詞>>メロディ>ハーモニー>>>>>>>>>>リズム
みたいな優先順位だろな
ある年代より上はラップやテクノみたいな
リズムを楽しむ音楽はあまり流行らない
そもそも日本人は情緒やわびさび重視なので
リズムは全く興味ない層が多い
日本が音楽に求めるものは
情緒>歌詞>>メロディ>ハーモニー>>>>>>>>>>リズム
みたいな優先順位だろな
13: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:20:19.170
趣味の多様化でみんな分散しちゃってるね
そういう意味では昔は趣味が少なかったから人は集まったし人が集まったからその音楽以外でもそのジャンルが栄えたんだろうね
そういう意味では昔は趣味が少なかったから人は集まったし人が集まったからその音楽以外でもそのジャンルが栄えたんだろうね
14: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:20:48.584
Tik Tokとか洋楽だらけやん
16: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:23:04.854
邦楽の歌詞が共感しやすいからね
17: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:23:35.801
なんで気楽に聴きたいのに辞書引かなならんのじゃ
かったるい
かったるい
71: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 10:34:03.757
>>17
結構洋楽聴くけど歌詞なんか気にして無いぞ
結構洋楽聴くけど歌詞なんか気にして無いぞ
72: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 10:45:09.944
>>71
おまえそれは歌の楽しみが半減してるよ
とくに作曲作詞がそのアーティストって場合はちゃんと歌詞も味わってくれよ
おまえそれは歌の楽しみが半減してるよ
とくに作曲作詞がそのアーティストって場合はちゃんと歌詞も味わってくれよ
19: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:23:55.212
全く聞かないこともないけど邦楽の方が好きかな
21: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:25:28.903
おいどんはグリーンデイ聴きますw
26: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:30:04.820 ID:MrDIvo8z0.net
>>22
ストリートのタフさを競い合う底辺や差別された人らが
生と成功への主張から
イキリが生まれている
ストリートのタフさを競い合う底辺や差別された人らが
生と成功への主張から
イキリが生まれている
27: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:30:43.707
>>22
CommonとかNasやJay Electronicaなんかはかなり知的なラップするけど
CommonとかNasやJay Electronicaなんかはかなり知的なラップするけど
24: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:28:25.329 ID:MrDIvo8z0.net
マイノリティな思想や性の人々が音楽と相性いいのは
誰にでも自分たちの意思や立場を主張しつつ、楽しませやすいからだよ
そして生きていくうえで重要な要素だったからととらえてる
反対に日本は音楽なくても飯食えるし、いじめや陰口みたいな問題はあるが
基本的人権立場は守られてるし優先順位がかなり下なんだろう
だから音楽の素養や楽しみ方自体発展しないしずっと昔のまんまだよな
誰にでも自分たちの意思や立場を主張しつつ、楽しませやすいからだよ
そして生きていくうえで重要な要素だったからととらえてる
反対に日本は音楽なくても飯食えるし、いじめや陰口みたいな問題はあるが
基本的人権立場は守られてるし優先順位がかなり下なんだろう
だから音楽の素養や楽しみ方自体発展しないしずっと昔のまんまだよな
25: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:29:06.982
sum41
Green day
Zebra head
Blink182
Good chocolate
幼少期に聞いて、俺英語聞いてるわーって悦に浸ってたwwww黒歴史
Green day
Zebra head
Blink182
Good chocolate
幼少期に聞いて、俺英語聞いてるわーって悦に浸ってたwwww黒歴史
28: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:31:06.543 ID:MrDIvo8z0.net
>>25
自分もボンジョヴィから
洋楽聞き出したし黒歴史とか気にしない方がいい
自分もボンジョヴィから
洋楽聞き出したし黒歴史とか気にしない方がいい
29: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:31:07.309
むしろFranaisやEspaaの良曲が増えるとさらにヨイと思う
音節が似ている地中海言語としてのもこれから歌にたくさん乗せてくれると楽しめる
英語曲は飽きた
音節が似ている地中海言語としてのもこれから歌にたくさん乗せてくれると楽しめる
英語曲は飽きた
35: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:34:31.480 ID:MrDIvo8z0.net
>>29
ワールドミュージックはなかなか日本に浸透しにくい
英語ですら苦戦してるのに
他国の文化を知ってみようって気になかなかなれないのが日本
ワールドミュージックはなかなか日本に浸透しにくい
英語ですら苦戦してるのに
他国の文化を知ってみようって気になかなかなれないのが日本
38: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:36:18.519
>>33
洋楽であえて変なのや古いのを流し
対照的に今流行りの洋楽を、パクったけつ振りダンスを流せば
馬鹿女「韓流はいい曲!」
頭悪すぎてしね
洋楽であえて変なのや古いのを流し
対照的に今流行りの洋楽を、パクったけつ振りダンスを流せば
馬鹿女「韓流はいい曲!」
頭悪すぎてしね
42: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:40:13.500 ID:MrDIvo8z0.net
>>38
でも日本の音楽的咀嚼の仕方とあまり変わらないよね
70,80年代の日本のjpopと同じ
サザンや達郎も洋楽の旨い要素から組み合わせてる
でも日本の音楽的咀嚼の仕方とあまり変わらないよね
70,80年代の日本のjpopと同じ
サザンや達郎も洋楽の旨い要素から組み合わせてる
48:名無しのがるび2021/09/25(土) 09:44:12.539
>>42
日本人だってそら洋楽パくってるなんて日本人重々分かってるよ
でもその上でレベルをだんだんとあげてきてたわけだし
日本人だってそら洋楽パくってるなんて日本人重々分かってるよ
でもその上でレベルをだんだんとあげてきてたわけだし
48:名無しのがるび2021/09/25(土) 09:44:12.539
>>42
日本人だってそら洋楽パくってるなんて日本人重々分かってるよ
でもその上でレベルをだんだんとあげてきてたわけだし
日本人だってそら洋楽パくってるなんて日本人重々分かってるよ
でもその上でレベルをだんだんとあげてきてたわけだし
55: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:54:46.584 ID:MrDIvo8z0.net
>>48
正直日本と違って拝借したものを
独自に発展させようってのとは違うよね
ただ若者が最先端だと感じる音つくりやダンス
のプロモーションは日本以上だよ
正直日本と違って拝借したものを
独自に発展させようってのとは違うよね
ただ若者が最先端だと感じる音つくりやダンス
のプロモーションは日本以上だよ
31: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:31:58.316
好きなもん聴け
他人の為じゃないんだし
他人の為じゃないんだし
34: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:33:42.053
昔はjpopの流行りとか聞いてたけど今はtwo steps from hellとか澤野弘之とか劇伴で有名な作家の曲聴くようになった
41: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:38:19.130
歌詞わからないって人多いけどむしろわからんから聴くなぁ
この歌詞どういう意味なんだろとか考えなくていいからボーカルも楽器として楽しめる
この歌詞どういう意味なんだろとか考えなくていいからボーカルも楽器として楽しめる
45: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:43:00.611
昔は聴いてたけど最近大したことないから聴かなくなっちゃったな
46: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:44:03.838
洋楽が流行らないのは普通に洋楽を聴き始める環境がないからだよな
51: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:48:54.392 ID:MrDIvo8z0.net
音楽もテレビやツイッターやインスタの流行から先を積極的に掘ろうとしている日本人が少ないのも
日本の大半はかなり音楽の優先順位が下なんだろうなって思う
ただ音楽単体に興味ないけれど日本の文化的資質や思想というまくからめれば
洋楽ももっと日本に馴染む存在になるはずだ
ただやっぱ音楽を楽しむ余裕って日本からどんどんなくなってきてるなあみたいには思う
日本の大半はかなり音楽の優先順位が下なんだろうなって思う
ただ音楽単体に興味ないけれど日本の文化的資質や思想というまくからめれば
洋楽ももっと日本に馴染む存在になるはずだ
ただやっぱ音楽を楽しむ余裕って日本からどんどんなくなってきてるなあみたいには思う
52: 名無しのがるび 2021/09/25(土) 09:49:50.329
聴いてて気持ち良ければ良い
日本語でも英語でも意味とかどうでもいい
日本語でも英語でも意味とかどうでもいい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632528856/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
時々聞いてるけどインストと同じでメロディの気持ちよさで選んでるなぁ
歌詞も聞き取れたら楽しみ方の幅広がりそう
歌詞も聞き取れたら楽しみ方の幅広がりそう
2: 名無しのコメ民
なんかこういう日本人だけ特別にしている意味も分からん
3: 名無しのコメ民
そんなに言うなら今の流行りの音楽もきちんと咀嚼したら良いだろう
単なるカースト上位が騒ぐためのものって処理してるのはめちゃくちゃ浅くない?
単なるカースト上位が騒ぐためのものって処理してるのはめちゃくちゃ浅くない?
4: 名無しのコメ民
>>3
同意
流行りの音楽をカースト上位が騒ぐためのものってレッテル貼るのは健全じゃないと思う
そんな姿勢じゃただの逆張り天の邪鬼になっちゃう
同意
流行りの音楽をカースト上位が騒ぐためのものってレッテル貼るのは健全じゃないと思う
そんな姿勢じゃただの逆張り天の邪鬼になっちゃう
5: 名無しのコメ民
ただの個人の思い込みを押し付けてマウントとってるだけやん
6: 名無しのコメ民
CD屋で試聴して気に入ってたのを買ってたけど潰れまくって試聴できる場所が無くなったわ
YouTubeとかCMウザいし聴く気にもならん
YouTubeとかCMウザいし聴く気にもならん
7: 名無しのコメ民
日本人って昔から舶来ものが好きだし、普通に多いと思うよ
本国で売れなくなった人達も日本ではまだ売れるって言うし
最近の若い人はどうだか知らないけど
本国で売れなくなった人達も日本ではまだ売れるって言うし
最近の若い人はどうだか知らないけど
8: 名無しのコメ民
最近の洋楽が、昔みたいに強く無いってのはある。ポップにしろロックにしろその他ジャンルにしろ洋楽が全盛だった時代から見ると、今は焼け野原な気がする。邦楽もバラエティに富んでるわけじゃなく、音楽全体の社会的地位は相対的に下がってると思う。
世界全体が、やり方のわかったゲームを惰性で続けている感じがする。延々と同じことをやって小銭を貯めていく作業。賢くなるってのは面白みが無くなるって事。
音楽やらエンタメってのはやっぱり、生まれたての何も知らないキッズのもんだわ。
世界全体が、やり方のわかったゲームを惰性で続けている感じがする。延々と同じことをやって小銭を貯めていく作業。賢くなるってのは面白みが無くなるって事。
音楽やらエンタメってのはやっぱり、生まれたての何も知らないキッズのもんだわ。
9: 名無しのコメ民
K-popはスルーか?
洋楽=アメリカ&イギリス音楽か?
洋楽=アメリカ&イギリス音楽か?
10: 名無しのコメ民
洋楽というか英語は言葉に背景混ぜるし、それが難解なんよな。歌詞に社会的背景や歌手の恋歴だったり混ぜてるから、単純な翻訳だと???ってなるのが多い。
アジア圏の曲は直球が多いし、アジア人はそういうのが好きなんや
アジア圏の曲は直球が多いし、アジア人はそういうのが好きなんや
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
サブスク時代になって手を出しやすくなったと思うが。
このアーティストもオススメって数珠繋ぎで
garlsvip
がしました