no title
1: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:32:18.778 ID:IOY33MPs0.net
普通に会話する分には問題ないのに面接になると頭が真っ白になる





2: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:33:37.698
わかる



4: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:35:15.058 ID:IOY33MPs0.net
自分の名前すらど忘れして自己紹介もできない
立ち上がり方すら忘れて面接終了後に椅子から動けなくなる

そういうレベルで面接が苦手



5: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:37:00.966
そんなんでよく大学入れたな



7: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:37:43.437 ID:IOY33MPs0.net
>>5
面接ないところを選んだからな



6: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:37:14.564
全然緊張してないのに「緊張してる?」とか尋ねてくるから「少しは」って話を合わせてやったら「この程度で緊張してるようじゃうちではやっていけない」とか言われたわw



8: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:38:15.294 ID:IOY33MPs0.net
バイトの面接すらまともに受け答えできない



9: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:38:56.504
本当に普通の会話は問題ないのか?



10: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:40:00.751 ID:IOY33MPs0.net
>>9
少なくとも日本語をど忘れして「あぁぁあぁああぁうぇうああぅぐっぇあるおあ」みたいなうめき声をあげるのは面接以外ではしたことない



11: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:41:18.493
>>10
ふーん
初対面の人とか普段別に仲良くしてるわけではない人とかでもちゃんと会話できるの?



14: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:45:09.558 ID:IOY33MPs0.net
>>11
そりゃ多少ぎこちなくはなるけど無難にやり過ごすくらいはできるぞ
過呼吸になって倒れたりするのは面接だけ



16: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:46:21.920
>>14
へえ
何をそんな緊張することがあんの?



17: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:46:54.470 ID:IOY33MPs0.net
>>16
緊張?
何の話?



22: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:50:01.398
>>17
ああ、緊張してるわけじゃないの?
じゃあなんで話せなくなるんだ?



23: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:51:16.315 ID:IOY33MPs0.net
>>22
わからない
特定の条件下で発作を起こすから適応障なのかなって思ってるけど
医者の前で再現できないから診断書貰えない



30: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:54:32.463
>>23
医者との面接だと思えばいいじゃん



32: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:57:00.344 ID:IOY33MPs0.net
>>30
無意識だから自分でコントロールできない
逆にもしコントロールできるのなら面接でも「これは面接じゃない」って思えば済むだろ



36: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:01:41.028
>>32
じゃあ医者に「面接の場」を設けて貰えば?



39: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:05:45.700 ID:IOY33MPs0.net
>>36
自分でもよくわからないけどそういうのは大丈夫なんだよ



41: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:07:41.125
>>39
諦めてないなら練習しかないだろ



43: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:09:26.768 ID:IOY33MPs0.net
>>41
練習方法が存在しないって言ってるんだけど
もう忘れちゃったの?頭悪すぎない?



46: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:13:03.269
>>43
存在しないって思ってるなら諦めてるのと同じだろ
結局どうしたいんだ



49: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:17:22.290 ID:IOY33MPs0.net
>>46
お前の言い方だと「本当は存在してる」って言ってるように聞こえるんだけど
存在してるなら教えてくれよ



52: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:25:12.753
>>49
知らん
存在しないなら矯正は不可能という事だろう
でも諦めてないんだろ
なんで諦めないんだ
練習も出来ないのに本番でうまくいくわけないだろう
頭悪いのか?



54: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:28:52.135 ID:IOY33MPs0.net
>>52
言ってることが支離滅裂だぞ
ただ俺を否定したいだけになってるだろ



56: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:35:23.193
>>54
否定も何もどうでもいい
1がこのままでも1とその家族以外誰も困らないからな
ただ理屈は分かる
面接に受かりたいなら練習する
病気なら治療する
それ以外に方法あるのか
どっちも出来ないなら諦めるしかない



57: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 23:10:15.570 ID:IOY33MPs0.net
>>56
練習方法がわからない
医者には治療してもらえない

何度も言ってるんだけど理解できないの?馬鹿なの?



58: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 23:22:32.449
>>57
だからなんだ
それでも諦めずに面接受け続けてて偉いねと褒められるとでも思ってるのか
それともかわいそうだねと同情してほしいのか
どっちにしろ1の現状は変わらないぞ



42: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:08:47.247
>>39
いや、カウンセリングとか診察的なものじゃなくて
「雑用なんでもやるんでバイトさせて下さい!」
とでもいって雇われるための面接だよ



45: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:10:34.579 ID:IOY33MPs0.net
>>42
そんな求人見たことないんだけど



48: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:16:07.325
>>45
求人じゃなくて医者に直談判するんだよ



50: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:18:15.450 ID:IOY33MPs0.net
>>48
意味がよくわからない



12: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:41:23.497
それじゃあちょっと会社ではやっていけないかな



13: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:44:48.604
練習すりゃ良いじゃん



15: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:45:40.973 ID:IOY33MPs0.net
>>13
全く練習せずにこんなこと言ってると思うか?



18: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:47:12.469
>>15
出来るまで練習すりゃ良いじゃん



20: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:48:42.907 ID:IOY33MPs0.net
>>18
練習で過呼吸になって救急車呼ばれたんだが



24: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:51:47.787
>>20
だから?
面接が必要な企業に入りたいなら過呼吸にならないように練習すりゃ良いじゃん



26: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:52:58.848 ID:IOY33MPs0.net
>>24
過呼吸にならない練習ってなにをすればいいんだ?



33: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:57:05.325
>>26
知らん
自分の事だろ自分で調べろよ
諦めてるなら就職しないで金を稼ぐ方法を何とか考えるだろ
なんでいつまでもニートなんだよ



34: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:59:39.196 ID:IOY33MPs0.net
>>33
調べてないとでも思うの?
そしてニートの定義知らんの?



37: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:03:23.751
>>34
だからなんだ
諦めたのか
ならグズグズ言ってないで他に金を稼ぐ方法を考えろよ
良い歳して家族に養われてるんだろ
恥ずかしいと思ってるんだろ



39: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:05:45.700 ID:IOY33MPs0.net
>>37
意味がわからないんだけど・・・?
なんで勝手に諦めたことになってるの?
ずっと面接受け続けてパニックになったり過呼吸になったりトイレ漏らしたりし続けてるぞ



25: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:52:27.315
生活できているならそれでいいじゃん



28: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:53:35.080 ID:IOY33MPs0.net
>>25
親の年金と妹からの仕送りで生活してるこどおじだぞ
いいわけない



27: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:53:26.063
俺よりマシ
苦手どころか気絶するからな
面接で気絶救急車呼ばれる、を4回ほど繰り返して以降ずっとニート



29: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:54:07.267 ID:IOY33MPs0.net
>>27
俺は4回どころか10年以上繰り返してるぜ



31: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 21:55:01.634
お前は一生そのままだ
来世で頑張れ



38: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:04:41.603
精神科行って薬貰えば少しは楽になるかもな。
そのレベルだと病気だと思う



40: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:06:11.357 ID:IOY33MPs0.net
>>38
医者の前で症状が再現できないからまともに診断してもらえない



44: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:10:09.062
っていうか練習でもダメなら
医者に練習してもらえよ



55: 名無しのがるび 2021/05/10(月) 22:33:03.455
面接が得意な奴っていうのも
おかしいけどね



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1620649938/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
自分もこんなんだったから遠い住み込みのところ面接しに行ったわ。 
他人しか本当にいないから、ありのまま面接苦手で無職ですって伝えてなんとかなって、いまは実家に戻ってパートしてるけど、短期でもなんでも一人で暮らせたって自信がついて発作おきずらくなった。


2: 名無しのコメ民
面接以前に応募の電話すら出来ない俺にはお前らが大きく見えるよ


3: 名無しのコメ民
発言から滲み出るアホみたいなプライドの高さが原因だろ
自分がど底辺だってことを心の底から認識しないと始まらん


今一番注目されている記事(・ω<)