1: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:44:07.80




4: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:45:57.67
健康に気を使ってるんなら酒飲むなよw



20: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:52:47.60
肉屋の健康エピソード薄過ぎるだろw



30: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:56:11.00
いろいろ情報多過ぎ





5: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:46:25.48
気を使ってたら飲まない



10: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:48:06.83
酒豪だけど健康には気を使ってた
ちょっと何言ってるか分かんない



13: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:49:35.32
>>10
酒飲むからその分健康に気を付けていたってことだろよ



11: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:49:04.80
ちゃんと野菜食べてて偉い



12: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:49:32.94
風呂に長時間入るのは本当に健康にいいのか?

>健康には人一倍気を使い、お風呂にデトックス効果のある入浴剤を入れてリラックスするのが習慣になっていました。本を読みながら長時間つかることもあったそうです



17: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:51:27.84
>>12
健康効果なら5分で十分



388: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 13:16:45.84
>>17
温度次第



21: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:53:38.11
お風呂の温度はどのぐらいだったんだろ
どちらにせよ長時間入るの危ないな



22: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:53:46.82
この日は飲んでなかったかもしれないが普段からお酒を嗜む人なら血管とか肝臓が弱くなっていたかもしれんね
50代だし



28: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:55:33.24
酒が身体に悪いっていうけど生まれ持った胃腸の才能で決まる気がする
胃腸強い人は酒や肉を食い続けられるし長生きもする



36: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:58:33.70
健康に気を使う酒豪とか



42: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 11:01:36.43
温泉入りながら酒飲むやつあるけど
あれってとんでもなく危ないのでは



50: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 11:03:24.47
よく酒を飲む人って
眠りが浅くなるよね
結局深い眠りにつけないから
もっと飲むようになる



458: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 13:35:15.82
酒辞めたら寝付きがめちゃくちゃよくなったわ、1分で寝れる



486: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 13:43:16.38
酒豪って実際のところ酒に強いかどうか怪しいからなあ



545: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 14:03:18.22
飲んで入浴したのかな



557: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 14:09:24.99
酒好きは後腹が出やすい、体型がだらしなくなりやすい
嫌痩せてる人がいるって芸能人は見られる仕事だから色々やってる



587: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 14:37:28.43
俺もほとんど毎日やってる
酒飲みながらスマホ見ながら長風呂



431: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 13:27:03.55
結局こういう亡くなり方も仕方ない感じやな



6: 名無しのがるび 2024/12/13(金) 10:47:09.79
酒はともかく不規則な生活は危ないよな



引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734054247/

今一番注目されている記事(・ω<)