1: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:12:41.87 ID:LORFG7Ybd.net
なんも知らずに劇場であれ観たらやばそう
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:13:16.73
何に関してのネタバレ?
5: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:14:10.80 ID:LORFG7Ybd.net
>>2
旧劇の内容
旧劇の内容
3: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:13:25.22
実写パートで困惑
4: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:14:09.93
なにを見せられてるんやって感じ
破ラストの綾波を返せ!のシンジくんどこだよ
破ラストの綾波を返せ!のシンジくんどこだよ
6: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:14:18.13
アニメから卒業できたよ
7: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:14:27.03
と思ったら新劇じゃなくて旧劇かよ
8: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:14:37.73
なんかすごいもの見た感はあったよな
9: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:16:26.31
TVアニメ見る前に観たから全く意味わからんかった
TVアニメ観てから観てもわからんかったけど
TVアニメ観てから観てもわからんかったけど
10: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:16:49.14
映画終わって外に出る時みんな一言も喋らなかった
11: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:17:21.02
シンエヴァがあんなだったせいで旧劇がさらに神格化された感じあるよな
12: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:18:31.37
何が言いたいかさっぱりだったわ
13: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:18:35.20
ヤベェ。高評価してる奴はイカれてると思った。
14: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:19:12.83
なんか凄そうだけどわけわからんかった
15: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:19:13.42
エヴァの真エンド見に行ったらお葬式だったんや
16: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:19:28.65
終わらせ方としては進撃の方がまとまってるのな
24: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:21:50.73 ID:LORFG7Ybd.net
>>16
そうかな
新劇の方はまとまったというか強引にまとめた印象があるわ
シンジくんのメンタルの成長急すぎに感じた
そうかな
新劇の方はまとまったというか強引にまとめた印象があるわ
シンジくんのメンタルの成長急すぎに感じた
30: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:23:10.35
>>24
それわかる
綾波ぱしゃーんした後シンジ狂ってほしかったわ
それわかる
綾波ぱしゃーんした後シンジ狂ってほしかったわ
25: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:21:52.42
大好きだったからなんでもよかった
26: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:22:03.37
本屋に山ほど考察本みたいのが並んでたわ
28: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:22:55.31 ID:LORFG7Ybd.net
>>26
ああ当時はそういう媒体やったんやなあ
ああ当時はそういう媒体やったんやなあ
27: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:22:19.62
観終わった人全員が葬式帰りみたいな顔してたな
29: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:23:02.52
見た奴は全員口揃えて見なくていいって言ってた
34: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:25:49.17 ID:LORFG7Ybd.net
>>29
はえ
はえ
32: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:24:13.05
TV版 は?
劇場版 はぁ?
劇場版 はぁ?
33: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:24:45.38
旧劇も新劇もパターン一緒やん
35: 名無しのがるび 2022/07/15(金) 22:26:53.43
何人かで見たけど誰も映画の話せんかったわ
飯食って帰った
飯食って帰った
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657890761/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
もう何見させられてるんだかわからくなった
爆破シーンにちらっとハチロク使われてるあたりこまけぇと思った
爆破シーンにちらっとハチロク使われてるあたりこまけぇと思った
2: 名無しのコメ民
グロかった気が・・・
3: 名無しのコメ民
気持ち悪い
の台詞の直ぐ後に明るくなって
あ、本当にアレで終わりなんだ?
とポカーンとしたら斜め前に座っていた若いあんちゃんが
「ちゃんと終わらせろよ」
と吐き捨てるようにいいながら席をたっていった
凄くよく覚えてる
の台詞の直ぐ後に明るくなって
あ、本当にアレで終わりなんだ?
とポカーンとしたら斜め前に座っていた若いあんちゃんが
「ちゃんと終わらせろよ」
と吐き捨てるようにいいながら席をたっていった
凄くよく覚えてる
4: 名無しのコメ民
普通に面白かったしこういうラストもありだなって思ったけど
なんだかんだシンジは他人を受け入れたわけだなと。んであの二人が新しい世界のアダムとイブになる的な
よくある大団円みたいな方がおかしくね 新劇はそういう感じなんでしょ?
なんだかんだシンジは他人を受け入れたわけだなと。んであの二人が新しい世界のアダムとイブになる的な
よくある大団円みたいな方がおかしくね 新劇はそういう感じなんでしょ?
5: 名無しのコメ民
当時中学生だったしド田舎だしでお母さんと行っちゃった(車出してもらった)
上映前、エヴァのかっこよさ・綾波の可愛さを熱弁する僕。
「ほんとアニメ好きねぇ」とニコニコしながら聞いてるお母さん。
映画上映後
帰りの車内終始無言。僕が別の話題ふっても無視。
あの時の絶望感本当にヤバかった。
上映前、エヴァのかっこよさ・綾波の可愛さを熱弁する僕。
「ほんとアニメ好きねぇ」とニコニコしながら聞いてるお母さん。
映画上映後
帰りの車内終始無言。僕が別の話題ふっても無視。
あの時の絶望感本当にヤバかった。
6: 名無しのコメ民
>>5
容易に想像できてしまって笑い半分同情半分
容易に想像できてしまって笑い半分同情半分
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
がしました