no title
1: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:38:36.69
ワイ「ジュースの方が美味しい」





2: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:38:58.07
酒に弱そう



3: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:39:41.78
わかるで。ワイも昔はそうやった



4: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:40:47.95
おっさんになったらサングリアとか甘い酒の方が好きになった



5: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:41:46.88
正直皆アルコールとかいう物質を身体に入れたいだけやからな
あれでただ二日酔いが生まれるだけみたいなゴミ性能してたらみんな酒なんて飲んどらん



6: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:44:51.02
アルコール摂ったところで体にええこと一つもないやん



7: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:46:28.35
酔うために飲むで



8: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:47:58.91
そう思ってたけど嫌なことあるときに飲むとたまらん



9: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:48:55.93
酒飲みはほぼビール飲むよな
チューハイのほうがうまい



10: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:49:21.89
>>9
オレはワイン



11: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:50:15.36
初心者でも飲みやすいビールは結局ハイネケンバドワイザーなんか?



20: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:53:55.98
>>11
普通のビール嫌いな人ならヴァイツェンとかの方が飲みやすいんちゃう?



12: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:50:32.06
酔ってどうすんの?
気持ち悪くなるだけやん



14: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:50:54.30
ジュースでええやん



15: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:51:13.82
酒とか所詮全部消毒液



16: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:51:40.40
ワイアル中そっ閉じ



17: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:51:52.08
糖質おばさんで草



18: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:53:12.60
貴腐ワイン飲んでみ?



19: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:53:17.58
ほんとコレイン



21: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 03:54:52.75
サンガリアのつぶちゅーおいC



22: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 04:06:09.04
エナドリ買うより酒買ったほうが安いことをさっき知った



23: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 04:06:41.45
澪だいすき
後味がさっぱりしててジュースっぽくなくて良き



25: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 04:12:03.13
夏のクソアチい時に高校野球見ながら飲むビールが一番うまいと思います



27: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 04:13:03.51
わかる
アルコールって時点で無理やねん
飲みやすいとかの問題じゃないねん



24: 名無しのがるび 2022/03/02(水) 04:11:16.89
コーヒーみたいなもんやんな
昔飲まれんかったけどみたいな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646159916/

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
日本酒呑まんかったら刺身の旨さが半減するやん。
ジュースやお茶で刺身食うの?飲み会でみんなが酒呑んでる中刺身でご飯食べてるの?


3: 名無しのコメ民
2
せやで


4: 名無しのコメ民
別にジュース飲めばいいと思うよ


みんなの反応2


1: 名無しのコメ民
日本酒と刺身とは言うけれど辛口の日本酒と刺身って全然合わない甘口の日本酒との相性は抜群だけど
辛口の酒に合わせるなら揚げ出し豆腐や蕗の煮物なんかが最高


2: 名無しのコメ民
アルコール特有の臭いがしなければ味は何でもいいよ
あれだけはどうにかならないものか
あと食事に合う甘くないジュースもコンビニやスーパーに置いてください


今一番注目されている記事(・ω<)